• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月06日

炎天下の中、イジイジと・・・。

こんばんは!

風さんどぇす^^¥

金曜日・・・

日中ものすごく暑かったですね><;

その炎天下の中、汗だくになりながら車のイジイジを敢行いたしました(爆)

と言ってもオイラが出来る範疇なので図工のようなものです(笑)

まずはこちら↓



見るからにエンジンルームですね・・・

大容量エアセパレートタンクである『スーパー冷却銀次郎』さんのホース(冷却水が通っているチューブと思ってください)取り回し変更をしておりました^^;

ホースの一部分がボンネットに干渉しており、閉まりにくくなっている状態でした(汗)

仮に閉まったとしてもホース自体を圧迫してしまい、冷却水がスムーズに流れないようになってしまいます・・・

それの改善策として取り回し変更をしたわけです!

L字の金具と両面テープとタイラップで(笑)

工具は一切使っておりませんので図工のような気分でございました~

取り回し変更に対し一番気をつけたのは、山や谷を作らず上から下まで緩やかな傾斜になるようにすることです!

「エアを上に抜いて、冷却水を下に送り込む」という構造ゆえ、山や谷を作ると効率良くエアが抜けないと考えたからです^^;

2つ目はこちら↓↓



マツダスピード製のウィングです!

新車購入時に取り付けた物ですが・・・

現在は絶版で作っていないそうです(汗)

それはさておき!

ウィングに高さ15mmのガーニーを取り付けました!

ホームセンターで購入したL字のプラスチック板です^^¥

風エイト君にはフロントにベンチュリーリップスポイラーをつけています☆

おーはらさん曰く、「フロントのダウンフォースが効き過ぎて、リアのダウンフォースが足りない状態になると思う。」

マツダスピードのウィングは割りと気に入ってるので外したくないし・・・

ということでリアのダウンフォースを簡単に増やすことが出来る方法を伝授してもらいました☆

それが今回付けたガーニーというわけです^^;

というか試行錯誤した結果、3回目にしてようやく完成と言ったところなんだけどねぇ^^;

エンジンが慣らし運転中だから効果を感じるほど走り回れないのが痛いところ(ショボーン)





見た目はだいぶマシになったのでこれでしばらく走ってみるつもりです~

最終的にはやはりGTウィングになるのかなぁ~・・・
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/07/06 20:39:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

こんばんは。
138タワー観光さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2013年7月7日 10:07
良いですよGTウィング♪
外装を変えると純正羽根では効果もだけど見た目も物足りなく見えて来るのが不思議ですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月11日 0:52
やはりGTウィングですよね~

最終的には導入になりそうです(;^_^A

プロフィール

「オーバーホール後3万km弱のRXー8パワーチェック http://cvw.jp/b/750992/39808992/
何シテル?   05/21 22:52
RE大好き♪車大好き♪ 風と申します( ̄▽ ̄)b 車の話をしはじめると止まりませんσ( ̄∇ ̄ ;)ポリポリ 楽しく話を沢山したいです~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 風エイト君 (マツダ RX-8)
車の名前は「風エイト君」です( ̄▽ ̄)b サーキット行ったり、ストリート流したり… ...
ホンダ グロム125 フロムさん (ホンダ グロム125)
風さんのGROMってことで 風=ふう GROM=グロム ニックネーム=フロムさん☆*: ...
ホンダ ホーネット250 風蜂君 (ホンダ ホーネット250)
初のバイクです! 車検が要らない250ccで楽しそうな車種を選んでみました♪ 色は ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation