• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月12日

純正で付いてるものには訳がある!Part2

純正で付いてるものには訳がある!Part2 こんばんはm(_ _)m

風さんなのですよ〜

今回も「純正で付いてるものには訳がある!」をテーマに書いていきたいと思います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

先ほど、仕事が終わってから峠を軽く流してきました(笑)

路面はハーフウェットでした(>_<)

滑らない程度にゆっくりと( ̄Д ̄)ノ

気になるタワーバーの効果ですが・・・

先日のブログでも書いた
高速道路での車線変更
とっさの急ハンドル
スポーツ走行
の3点でお話して行きます!

まずは高速道路での車線変更(=゚ω゚)ノ

タワーバーを付けたことによりステアリング操作に対するレスポンスがUP!

フィーリングとしては良いと思います(>_<)

しかしながら、劇的な変化とは言えず・・・

費用対効果を考えると
付いていない車種にわざわざ付けるという選択肢は考えてしまいます(−_−#)

元々タワーバー付いている車種に関してはわざわざ外す必要性もないですけどねぇ〜

続きまして・・・
とっさの急ハンドル

これに関してはそこそこタワーバーの恩恵があるんではないかと考えます( ̄+ー ̄)

ステアリング操作に対し車自体が反応し曲がるわけですが・・・

タワーバー装着後は自分の操作に車自体が反応するまでの時間が短縮されると思っていただいたらわかりやすいのだろうか?

とっさに回避行動を行うシュチュエーションでは少しでも早く車が反応してくれた方が良いです!

まぁこれに関しても劇的な変化というわけでもありませんので・・・

タワーバーがない車種にわざわざ付けるかと言われるとやや疑問( ̄◇ ̄;)

最後にスポーツ走行!

今回は軽く流した程度だったんですが・・・

タワーバー復活させて良かったなぁと思えるほどの効果を感じました( ̄Д ̄)ノ

ここが重要!

というか結論ですねー

ある程度のスピード域でコーナリングしていると装着前と比べて回頭性が向上していることに気が付きました!

装着前と同じように侵入したはずなんですが予想より曲がる(=゚ω゚)ノ

特にアクセルオンで良く曲がる♪

びっくりしました(>_<)

RXー8はスポーツ走行も視野に入れて開発されました( ̄Д ̄)ノ

その特徴はまさにコーナリングマシン!!

純正でタワーバーを採用したのはやはりスポーツカーとして楽しめるようにメーカーで味付けがさせているということだとオイラは思いましたψ(`∇´)ψ

タワーバーを復活させたのは吉と出たようです(笑)

まとめますと・・・

街乗りしかしない人にとってはタワーバー装着はファッションや自己満足の要素が強い!
劇的な効果はあまり期待しない方が良いです(汗)

一方、サーキット思考の方にとってはハンドリングレスポンスの向上・回頭性の向上を期待出来ると思われます( ̄+ー ̄)

純正と社外の比較については検証していないのでなんとも言えません( ;´Д`)

しかしながら・・・
純正はよく出来てるなぁと感心する良い機会でしたd( ̄  ̄)

注意:あくまでも風さんの超個人的な感想ですので全ての方が同じように感じるとは限りません!
参考程度にしてもらって構いませんが、その辺りご了承ください( ̄O ̄;)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/12/12 04:34:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年12月12日 12:36
タワーバー 確かに効果は解りにくいパーツです

バーだけじゃなくてタイヤとショックも仕事しないと効果ないですし
でもでも~
スポーツ走行する方でタイヤも足回りも変えてる方は必要だと思います
無いと車体がヨレてグニャグニャになってくし~

ちなみに、セリカZZTは前後の補強が必要です(弱いからww)
コメントへの返答
2013年12月13日 0:31
スポーツ走行するなら効果ありますよねー

頭の入りが良くなりましたもん(笑)

街乗りしかしないのであればファッションかなぁーと思います(>_<)

エイト君の場合は元のシャシーから高剛性なのでグニャグニャ感はないですよー

プロフィール

「オーバーホール後3万km弱のRXー8パワーチェック http://cvw.jp/b/750992/39808992/
何シテル?   05/21 22:52
RE大好き♪車大好き♪ 風と申します( ̄▽ ̄)b 車の話をしはじめると止まりませんσ( ̄∇ ̄ ;)ポリポリ 楽しく話を沢山したいです~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 風エイト君 (マツダ RX-8)
車の名前は「風エイト君」です( ̄▽ ̄)b サーキット行ったり、ストリート流したり… ...
ホンダ グロム125 フロムさん (ホンダ グロム125)
風さんのGROMってことで 風=ふう GROM=グロム ニックネーム=フロムさん☆*: ...
ホンダ ホーネット250 風蜂君 (ホンダ ホーネット250)
初のバイクです! 車検が要らない250ccで楽しそうな車種を選んでみました♪ 色は ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation