• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風≡3のブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

気軽に一人旅

こんばんは!

風さんです♪

今日は二連休の最初の休みと言うことで一人旅に出ることにしました=3

朝、9時に起きました!

今日の目的は・・・

うどん&温泉

入浴の準備をして出発です(笑)

今日の相棒は



風蜂君です♪

天気も良さそうだから気持ちの良いツーリングになりそう(^^)¥

まずうどんを食べましょう!

訪れたのは


何故か行ってしまう「山内うどん」

素朴な味で確かな美味さ!!

行きやすいっていうのが一番だろうか^^;

今回もいつもの如く「ひやあつ大」

天ぷらを3つも付けてしまいました(爆)

「ひやあつ」というのは冷たい麺に熱い出汁ですね~

ちょっとぬるめで食べやすいんです(^^)¥

もう一軒行こうかと思ったのですがお腹パンパン・・・

お腹満たされたので次は温泉だ=3

途中、道の駅「たからだの里さいた」へ寄り道です~

ここのアイスクリームが絶品♪



今回は「桃アイス」&「レモンアイス」

めちゃめちゃ美味かった!!

練りこまれた果汁と果肉がとにかく濃い♪

やめられない♪止まらない♪

アイスを食べ終えてちょっと散策=3

道の駅の裏側で・・・

アイガモちゃんたちに出会いました(笑)



人に慣れているせいか、近づいても逃げません(驚)

かわゆいねぇ~

その近くにはこんな絶景が!!



平和だねぇ~

「釣り禁止」だそうです!!

アイガモちゃんが傷つくからかな??

対岸に見える建物が今回行った温泉です~

それがこちら↓



「環の湯」

入浴していた時に気がついたのですが・・・

先ほどの池の画像で対岸から見えていた建物はお風呂場でした(爆)

池と木々と山を見ながら露天風呂に入れる仕組みになっていました♪

その露天風呂も檜風呂ですよ!!

ちょっとした贅沢をした気分でございました(笑)

自宅に戻ったのが15時頃・・・

風蜂君を見てみると、リアのウィンカーランプが付け根から取れているジャマイカΣ

左のシフトペダルが曲がってるジャマイカΣ
(薄々感じてたけど)

立ちコケした時にやっちゃったかな(汗)

明日はレッドバロンお休みなので修理してもらえない・・・

その足で西条インター近くにあるレッドバロンまで行くことになりました(涙)

ミッションのフィーリングが悪いよ(汗)

時々6速入らないじゃん・・・

半ば心も折れつつ到着!

修理依頼して待つことに^^;

その間、展示してあるバイクを見て回ってました=3

ホーネット以外に好きなバイクは
CB400ボルドールVTEC
ニンジャ
ゴールドウィング
などなど

エイト君のことも考えると車検が要らない250ccまでかな~

そうなってくると
ホーネット
ニンジャ250
の二つに絞られてくるんです^^;

ニンジャのスタイルは好きなんですが、ホーネットと比べて
タイヤが細い
レブリミットが4000回転少ない
のが不満(爆)

買い替えとかはまだまだ考えられません(笑)

とは言っても現状マフラー音がほとんど聞こえて来ないので・・・

エアクリとマフラーは換えたいかな^^;

マフラーに関してはフルエキが理想(爆)

フルエキは意外と高いので掘り出し物が出てくるまで待つかスリップオンにするか^^;

どちらにせよ二本出しにするつもりです♪

絶対かっこいいから!!

見て回っているうちに修理も無事終わり^^¥

シフトペダルの歪みも直って
ウィンカーランプも直って

ウィンカーランプはネジが外れてただけだったらしい・・・

展示されてあったホーネットから部品取りして付けてくれたらしい(笑)

ペダルの歪みは手曲げでグイッと(爆)

少し請求されるかと思ってたら無料でした(笑)

どうもありがとうございましたm(__)m

ペダルが直ったらミッションのフィーリングも元通り♪

気持ち良くスパスパ入るようになりました(^^)¥

良かった良かった♪

今日は一日風蜂君と戯れて楽しかったどぇす~

5/30もお休みです~

次は何しようかな(笑)
Posted at 2012/05/30 00:40:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月23日 イイね!

風蜂君の定期検診

風蜂君の定期検診こんばんは!

風さんです(^O^)/

今日もお休みさせていただいた風さんです(-.-;)

とりあえずマッタリと過ごす予定でしたが…

風蜂君の6ヶ月点検のためにレッドバロンへ行ってまいりました!

風蜂君を久々に運転(^O^)/

長時間座ってるとお尻痛くなるねぇ(>_<)

定期検診結果は…

チェーンの緩みとクーラント漏れ疑惑がありました(-.-;)

チェーンの緩みは調整してもらいました(゜▽゜)

クーラントの減りに関してはもうちょっと様子を見ることに…

ついでにオイル交換も!

オイル換えるとやはりエンジンの調子が良いですね♪

乗り出して100mくらいで気づきました(笑)

風蜂君に関してはツインマフラー化を考えてますー(長音記号2)

エアクリは風エイト君と同じK&Mにするつもりです!

ツインマフラーはカッコイイんですよ!

ただ、抜けすぎて低速トルクががっつり減るからなぁー(長音記号2)

あっ

風エイト君のチューニング情報です!

車高下げようとしたら固着して下げれなかったと…

「車高調がへたってダメ」とかじゃないのでなんとか修理したいんだけどなぁf^_^;

もしかしたら4/30のサーキットはドラゴ君のセリカ借りて参加することになるかも(汗)

ちゃんと修理してやりたいんでねぇ(^O^)/

今、いろいろと手配してくれてますp(^^)q

どうなることやら(-.-;)
Posted at 2012/04/23 20:25:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年01月13日 イイね!

プチ死ぬかと思った(>_<)

ごきげんよう!

風さんどぇす(^O^)/

帰宅途中に「プチ死ぬかと思った」体験をしてしまいました(;´・`)

乗っていた車両は風蜂君(ホーネット:250ccバイク)ですー(長音記号2)

進行方向は左・直進・右という三車線で対向側は一車線という十字路手前50m付近という場所で起こりました…

家に帰ろうと走っていて、この十字路を右折しようとする風さんだったのです(-.-;)

風さんは時速60㌔+α出ておりました(-.-;)

左側にパチンコ屋があるんですが、そこに一台の車が方向指示キーの右を付けて道路へ出ようと待っていたわけです!
(オイラから見たら対向車線にその車が入る形です)

対向車線には一台車が走ってきていましたo(><)o

風さんは「オイラと対向車が行ったあと出るんだろうな」と予測してノーブレーキでしたf^_^;

でも一応出て来た時のことを考えてブレーキをする体勢だけは取っておりましたφ(.. )ソナエアレバウレイナシ

これが明暗を分けたようですp(^^)q

車との距離は30mほどだったでしょうか…

突然車道に出て来たわけです(ノ><)ノ

マジっすか!?
とりあえずブレーキせんと!

とっさの出来事にややパニックを覚えながらブレーキング!!

このスピード…
止まれるんか!?
当たって転倒して下手したら死ぬ!?

焦っていたためか…
リアブレーキをやや強く踏んでいた模様(¨;)

リアタイヤがプチロックして滑り出しました(爆)

直線のはずなのにタコ踊り≡(´Д`)

良くて怪我、悪くて死亡じゃな…
(半ば諦めムード)

転倒しそうになりながらも無意識にアクセルを緩めフロントブレーキをやや強めにかけてブレーキ配分コントロールo(><)o

なんとか体勢を整えつつ地面を一蹴り!!

出て来た車から10m付近でリアタイヤのグリップが復活( ̄▽ ̄;)

その頃には…

車は停止していたため堂々と前を横切りました(ノ゚O゚)ノ
(とは言っても二車線に跨がってボディで塞いじゃってましたが…)

車の方からは距離から見て行けると思ったのでしょう!

しかし…

風さんが乗るバイクは思いの外近くまで来ていたようです(-.-;)

バイクは遠くに見られガチなんですねぇー(長音記号2)

事故なく転倒なく外傷なく、事なきを得たのは単に運が良かっただけでしょう\(^^:;)

バイクや車は真剣に慎重に緊張を持って乗りたいと改めて感じる出来事でございました(゜o゜)\(-_-)シンケンニウンテンシナサイ

ー(長音記号2)ー(長音記号2)
プチ死ぬかと思った(。。;)
Posted at 2012/01/13 23:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2011年12月16日 イイね!

ドラゴ君とうどんツーリング

ドラゴ君とうどんツーリングこんばんは!

風さんです♪

最近のブログは風蜂君絡みが多い気がしますが…

容赦なく今宵も風蜂君絡みでごじゃりまふ(^O^)/

兄弟揃ってバイクの免許取りましてバイク乗りはじめたのですよー

記念すべき初ツーリングと言うことで弟(以後ドラゴ君)がこっちまでやってきました≡3

風さんが寝た時間はAM4:30…

ドラゴ君が家のチャイムを鳴らすまで寝てましたf^_^;

で、起きたのがAM10:00

大急ぎで支度して出発なのですよp(^^)q

着替えして…

バイクのカバー外して…

暖気して…

ヘルメット装着して…

40分ほどかかってしまったf^_^;

ドラゴ君のバイクはYAMAHAのマグザム(250cc)

ローダウンして
スピーカー付いてて
マフラー変わってて

つまり流行りスタイルというやつですよー

兄弟なのに趣味思考が逆ですなぁー(長音記号2)

とりあえず、「かまたま」をご所望でしたので裏道を通って
山越うどん
へ行きました!

裏道は風エイト君で良く通る道で広域農道のため走りやすいのです♪

コーナー多くて楽しいしねぇー(長音記号2)

まぁ若干遠回りではあるんですが…

山越に着いた時ドラゴ君が一言
「兄貴の好きそうな道やったねぇ」



風さんが好きな道だとばれてましたf^_^;

で!

お店に入ってうどん食べましたー(長音記号2)

今回は月見うどん(^O^)/

うどんは何度食べても飽きませんなぁ~

ドラゴ君はかまたまでした♪

二軒目に移動(ノ><)ノ

ある程度満腹感もあったのでスルスルといける
なかむら
へ行くことにしました!

平日だったので並ぶこともなくすんなりと(^O^)/

ここはかけうどんで(゜▽゜)

半分まで食べたところでダシが少ないのに気が付いた(-.-;)

ダシをまたいっぱい入れてみたo(><)o

一杯で二度おいしい(o^~^o)

お陰でお腹の中はダシでいっぱいに…

帰りはオートバックス寄ったり変な裏道通ったりしながら帰りました!

途中、コンビニに風蜂君を停めておいて試乗会(笑)

マグザム借りて軽く走ってみましたー(長音記号2)

さすがビックスクーター♪

ー(長音記号2)

とてもラクです(ノ゚O゚)ノ<ナンジャーコリャー

こけないように注意注意…

初めてのツーリングは楽しく過ごすことが出来たので良しとしましょうp(^^)q

またどこかへ行きたいものですなー(長音記号2)
Posted at 2011/12/16 00:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2011年11月22日 イイね!

風蜂君とCivic

風蜂君とCivic皆さんごきげんよう!

風さんなのですよー

今日は風蜂君の撮影とレッドR君のnewCivic君のお披露目♪

ついでにうどんも食べに行きました(^O^)/

画像はフォトギャラリーを見てくださいなー

二台でウロウロっす(ノ><)ノ

前は風蜂君
後ろからレッドR君のnewCivic君

まずは道の駅とよはま集合!

その前に…

給油(´Д`)

レギュラーガソリンだねー

給油してみると8Lしか入らない(>_<)

満タンにしても1000円前後しかかからなかった…

燃費も良好じゃのぉー

ちょっと安さに感動しつつ集合場所へ≡3

そこにはすでに到着していたCivic君が!!

うぉー!!

メチャメチャ格好良くなってる(^O^)/

とりあえず記念に撮影したよー

それから山内うどんさんまでツーリング&ドライブ

後ろから聞こえるVTECサウンドにビビりつつ…

途中、道の駅たからだの里さいたへ立ち寄りまして無事到着!

しかし…

四輪用のグローブを付けてたから手がかじかんで動きにくかった(-.-;)

もう冬も間近ですねぇ(ノ><)ノ

食べたのはいつもの「ひややつ」

いつ食べても美味いっすねぇ♪

二軒目はSIRAKAWAさんへ

こちらでは温玉醤油うどんを食べました♪

出て来たらちょうど良く二台並んでいたのでついでに撮影(^_-)-☆

出来れば風エイト君も一緒に撮影したかった(;´・`)

帰ってからはホームセンターへo(^-^)o

風蜂君の雨避けカバーを買いに行こうと思い立ちましたのよさー

ついでに二輪用のグローブも(-.-;)

やはり四輪用と違ってヌクヌクだねー(長音記号2)

買い物終わって帰ってきたのはいいんだけど…

鼻がズルズル(。。;)
悪寒が少しします(´~`;)

風邪かな??

温かいお風呂に浸かって寝ますかね(゜▽゜)

皆様は体調に十分ご注意をo(><)o
Posted at 2011/11/22 23:45:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「オーバーホール後3万km弱のRXー8パワーチェック http://cvw.jp/b/750992/39808992/
何シテル?   05/21 22:52
RE大好き♪車大好き♪ 風と申します( ̄▽ ̄)b 車の話をしはじめると止まりませんσ( ̄∇ ̄ ;)ポリポリ 楽しく話を沢山したいです~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 風エイト君 (マツダ RX-8)
車の名前は「風エイト君」です( ̄▽ ̄)b サーキット行ったり、ストリート流したり… ...
ホンダ グロム125 フロムさん (ホンダ グロム125)
風さんのGROMってことで 風=ふう GROM=グロム ニックネーム=フロムさん☆*: ...
ホンダ ホーネット250 風蜂君 (ホンダ ホーネット250)
初のバイクです! 車検が要らない250ccで楽しそうな車種を選んでみました♪ 色は ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation