• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風≡3のブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

月初め パート2 「オイル交換とオフ会」

月初め パート2 「オイル交換とオフ会」話は変わりまして!

4/2(月曜日)

この日もなぜか休みになっていた風さん・・・

オイル交換とチューニング相談をしにフィーストへ行ってきました!

行く前に、風エイト君をよく見ると鳥フンでドレスアップされてるジャマイカΣ

実家によって洗車してから行くことにしました!

洗車道具はすべてドラゴ君のを借りて(爆)

オイル交換と相談だけに松山行くのも勿体無いなぁ・・・

遊んでくれる人探しているとマックルさんとTakamasaさんが捕まったのでオフ会もすることになりました(笑)

ダメ元でMAD君にも連絡してみると捕まりました(笑)

マックルさんだけ早めに合流したのでフィーストには風エイト君に乗って風さんとマックルさんの二人で行くことに=3

オイル交換済ませて、チューニング相談を・・・

4/30に「チームワンダーランド S-スタイル」のメンバーと阿讃サーキットへ行くことにしてるんですよ~

それに間に合うように足回りのリセッティングです^^\

今回、導入する予定の物は・・・

R-マジック「ピロトーコンリンク」
RE雨宮「ナックル強化バー」
     「ジリカラ(リア用)」
オートエグゼ「アジャスタブルスタブライザーリンク」
レイズ「VOLK RACING TE37SL」フロント二本
フェデラルタイヤ「595RS-R」四本

アライメント調整
車高調整

いつもアンダーステアに悩まされている風さんなのです(^^;)

考えた末に純正っぽい足回りにしてみようと思い立ちました(爆)

吉と出るか凶と出るかはサーキット走ってみてのお楽しみ♪

阿讃サーキットでの自己最速タイムが48秒876

果たして上回ることが出来るのか!?

そして、一番時計で帰って来られるのか!?

かなりのプレッシャーですよ^^;

一緒に行く人たちのマシンが
S15シルビア
S2000
レガシィーB4
シビックタイプR
ですからねぇ^^;

パワー的には一番劣ります・・・

コーナリングで勝負するしかないのですよ(つ_;)

初走行の人や前回自分よりタイムが遅かった人に負けたら悔しいですからねぇ(汗)

チューニング相談と日程調整も終わってエミフルに戻り、オフ会となりました!

MAD君のシルビア同乗体験をお願いしました~

もちろんリクエストは「アクセルを床まで踏んで!」

なかなか加速良いですなぁ♪

レブリミット一歩手前の6000回転までタービンが付いて来てくれるので6500回転シフト程度がちょうど良い気がします~

これはストレートベタ踏みされたら付いて行けませんなぁ・・・

シルビアの試乗体験が終わってから風エイト君の試乗体験もしました!

ストレートは遅いです(汗)

コーナリングでは分があるようです!

Takamasaさん・マックルさん
コーナリング性能を体験してもらおうと思ってちょいっと荒い運転になりましたことをお許しくださいm(__)m

正直、小山だったらもっとイケマス(爆)

MAD君・マックルさんと別れ、場所移動=3

お腹も空いてたので近くのファミレスへ行って、Takamasaさんとまた車話(笑)

なんか風さんばっかり話してたような気もするが・・・

「オレの話を聞けぃ」
みたいな??

結局、0時まで居ました^^;

それから下道で家まで2時間かけて帰りましたとさ・・・

めでたし、めでたし。
Posted at 2012/04/03 23:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ
2012年04月03日 イイね!

月初め パート1 「スーパーGT」

月初め パート1 「スーパーGT」こんばんは!

風さんです~

本日は二本立てでお送りいたします^^¥

まずは4/1に行ったスーパーGTでの模様↓

TOP画像は以前使っていたRAYBRIGのNSXですね~

このクラスになるとやはりオーラが違いますよね^^;

岡山国際サーキットに着いて駐車場を見渡すと、テンションの上がる車たちが点々と停まっているじゃありませんか!!

GT-R(R32・33・34・35)
フェアレディZ(Z32・33・34)
180SX
シルビア(S14・15)
RX-8(1・2・3型)
RX-7(FC・FD)
スープラ(80)
レビン(AE86)
NSX(NA1)
インテグラタイプR(DC2)
シビックタイプR(FD2)
ポルシェ911
フェラーリ

などなど

終始ニヤニヤ顔が続きます(笑)

サーキット入り口まで行くと、GTカーのエキゾーストサウンドが聞こえてくる!

風さんのテンションはオーバーレブ(爆)

「うるさい」を通り越えて心地よい♪

衝撃的だったのは「プリウス」

市販車は気づかないくらい静かなのにGTカーのプリウスは爆音でした(驚)

ダンゴムシみたいでかわいかったです(爆)

一通り練習走行を見て、テンション上げ上げしたあとは、ブースを見回りました~

名刺入れみたいな物(カードキー入れとして使いたい)があれば欲しかったのですが、残念ながらなかったので購入物はなし^^;

シビック(FD2)のワンメイクレース
ポルシェ911カレラカップ

上記の2つが前座として行われたので見てましたが、これはこれで1.2位の熱いバトルが見えたので面白かったですよ^^¥

お昼休憩をはさんでスーパーGT開幕戦決勝が行われました!

エキゾーストサウンドがシビックやポルシェとは段違いの音量でさらにテンション上がる♪

BRZが全マシン中一番音量大きかったんじゃないでしょうかね??

意外と静かだったのが、BMWとベンツ(汗)

意外と遅かったのがコルベット(滝汗)

GT300クラスにエントリーされていたGT-R(R35)がかっこよかったです♪

個人的に好きなのがDENSOSARDのSC430とPETRONAS TOM'SのSC430

エキゾーストサウンドはHSVと言いたいところですが・・・

意外とMOTULのGT-Rが好きでした♪

さりげなく応援してるのがRAYBRIGのHSV

結果は言いませんが、すごく楽しめる内容でした(笑)

テレビでの放送が楽しみです!

GT500のレース模様が気になって見ていたのでGT300がどんな展開だったのは最後までよくわからず^^;

500も300も楽しむのは見慣れないと難しいですね・・・

大きな誤算だったのは天候(涙)

曇り時々晴れと言った模様だったのですが、サーキット自体が結構山奥にあるため寒い(^^;)

晴れと予想して割と薄着だったので終始震えておりました・・・

ダウンジャケットが必要だったかも(爆)

また行きたいなぁ~


後半へ続く。
Posted at 2012/04/03 21:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ

プロフィール

「オーバーホール後3万km弱のRXー8パワーチェック http://cvw.jp/b/750992/39808992/
何シテル?   05/21 22:52
RE大好き♪車大好き♪ 風と申します( ̄▽ ̄)b 車の話をしはじめると止まりませんσ( ̄∇ ̄ ;)ポリポリ 楽しく話を沢山したいです~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3 45 6 7
89 1011121314
15 161718 19 2021
22 23 242526 2728
2930     

愛車一覧

マツダ RX-8 風エイト君 (マツダ RX-8)
車の名前は「風エイト君」です( ̄▽ ̄)b サーキット行ったり、ストリート流したり… ...
ホンダ グロム125 フロムさん (ホンダ グロム125)
風さんのGROMってことで 風=ふう GROM=グロム ニックネーム=フロムさん☆*: ...
ホンダ ホーネット250 風蜂君 (ホンダ ホーネット250)
初のバイクです! 車検が要らない250ccで楽しそうな車種を選んでみました♪ 色は ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation