
話は変わりまして!
4/2(月曜日)
この日もなぜか休みになっていた風さん・・・
オイル交換とチューニング相談をしにフィーストへ行ってきました!
行く前に、風エイト君をよく見ると鳥フンでドレスアップされてるジャマイカΣ
実家によって洗車してから行くことにしました!
洗車道具はすべてドラゴ君のを借りて(爆)
オイル交換と相談だけに松山行くのも勿体無いなぁ・・・
遊んでくれる人探しているとマックルさんとTakamasaさんが捕まったのでオフ会もすることになりました(笑)
ダメ元でMAD君にも連絡してみると捕まりました(笑)
マックルさんだけ早めに合流したのでフィーストには風エイト君に乗って風さんとマックルさんの二人で行くことに=3
オイル交換済ませて、チューニング相談を・・・
4/30に「チームワンダーランド S-スタイル」のメンバーと阿讃サーキットへ行くことにしてるんですよ~
それに間に合うように足回りのリセッティングです^^\
今回、導入する予定の物は・・・
R-マジック「ピロトーコンリンク」
RE雨宮「ナックル強化バー」
「ジリカラ(リア用)」
オートエグゼ「アジャスタブルスタブライザーリンク」
レイズ「VOLK RACING TE37SL」フロント二本
フェデラルタイヤ「595RS-R」四本
アライメント調整
車高調整
いつもアンダーステアに悩まされている風さんなのです(^^;)
考えた末に純正っぽい足回りにしてみようと思い立ちました(爆)
吉と出るか凶と出るかはサーキット走ってみてのお楽しみ♪
阿讃サーキットでの自己最速タイムが48秒876
果たして上回ることが出来るのか!?
そして、一番時計で帰って来られるのか!?
かなりのプレッシャーですよ^^;
一緒に行く人たちのマシンが
S15シルビア
S2000
レガシィーB4
シビックタイプR
ですからねぇ^^;
パワー的には一番劣ります・・・
コーナリングで勝負するしかないのですよ(つ_;)
初走行の人や前回自分よりタイムが遅かった人に負けたら悔しいですからねぇ(汗)
チューニング相談と日程調整も終わってエミフルに戻り、オフ会となりました!
MAD君のシルビア同乗体験をお願いしました~
もちろんリクエストは「アクセルを床まで踏んで!」
なかなか加速良いですなぁ♪
レブリミット一歩手前の6000回転までタービンが付いて来てくれるので6500回転シフト程度がちょうど良い気がします~
これはストレートベタ踏みされたら付いて行けませんなぁ・・・
シルビアの試乗体験が終わってから風エイト君の試乗体験もしました!
ストレートは遅いです(汗)
コーナリングでは分があるようです!
Takamasaさん・マックルさん
コーナリング性能を体験してもらおうと思ってちょいっと荒い運転になりましたことをお許しくださいm(__)m
正直、小山だったらもっとイケマス(爆)
MAD君・マックルさんと別れ、場所移動=3
お腹も空いてたので近くのファミレスへ行って、Takamasaさんとまた車話(笑)
なんか風さんばっかり話してたような気もするが・・・
「オレの話を聞けぃ」
みたいな??
結局、0時まで居ました^^;
それから下道で家まで2時間かけて帰りましたとさ・・・
めでたし、めでたし。
Posted at 2012/04/03 23:01:01 | |
トラックバック(0) |
オフ会&イベント | クルマ