• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風≡3のブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

4/10 おにぎり隊オフ会 & Rマジックイベント 二日目♪

4/10 おにぎり隊オフ会 & Rマジックイベント 二日目♪やっほ~♪

風さんですよ!

二日間におよぶおにぎり隊オフ会&Rマジックイベントが無事終了しました♪

おにぎり隊メンバーはjunyaさんとトクトクさんが参戦~

風さんとよしにぃさんは二日とも皆勤です(笑)

二日目は台数も少なめ・・・

エイト君だけで並べることはなかったです(汗)

オイラの目的はガッツリとおーはらさんと語らうことでしたので(爆)

主に足回りの話しになりました~

やはり17インチより18インチのほうがタイムが出るようです^^;

理由としては扁平が薄くなるのでショルダーの剛性が上がりコーナー中のフラツキが軽減されるとか・・・

でもでも!

Rマジックのお客さんでRX-8最速の方はなんと17インチらしい(驚)

まぁ腕が良いらしいですが(笑)

17インチより18インチの方がかっこいいし・・・

18インチにも少し目を向けようかな・・・

リム幅はさすがに10Jは入らないので^^;
前後9.5Jかな~

爪折してキャンバーを3°以上付けることになるかもです(汗)

本当に足回りって奥が深いっす(汗)

ライトチューンで阿讃サーキット46秒台目指しますよ~

いろいろ話しをして、閉店まで居ました!(またもや!)

お客さんが居なくなった駐車場でエイト君並べて銀八君も並べてもらって撮影会(笑)

来年のイベントの時はおーはらさんと食事会してもらえるようにお願いしてから解散しました~

(来年のおにぎり隊オフ会&Rマジックイベントの時は一日目の夜くらいにメンバー集まっておーはらさんゲストで食事会やりますよ♪覚えてたらね・・・)

自宅付近まで帰ってきたら、SIRO-46さんより食事のお誘い♪

これは行かねば(笑)

食事しながら車話しをしまして、解散かと思いきや・・・

まだ夜は長い!
ということでSIRO-46さんのS2000でドライブを敢行!

川之江から西条まで行って高知に少し入って帰ってくるコースみたいだったのですが・・・

なんと!

曲がるところが分からず、ひたすら道なりにまっすぐ進んでしまいました(爆)

気がつけば高知市内(汗)

ここはどこ?私は誰?

青看板を頼りに適当に進み、なんとか南国市までたどり着き・・・

あとは道がわかりましたので大歩危小歩危を経由して無事帰宅しました=3

ドライブ時間4時間(爆)

結局、就寝した時間はAM4時過ぎだったですよ^^;

今度は風エイト君とSIRO-46さんS2000を乗り比べてみたいですな~(笑)

オフ会&イベントの次回予告!


5/1に香川県の瀬戸大橋記念公園駐車場にて「東日本大地震チャリティーうどんオフ会」があります~

愛媛のフィースト
香川のクウォーターマイル
大阪のJ’sレーシング

三社も協力してくれるそうです!

当日はオフ会会場に募金箱を設置する予定だそうです!

J’sレーシングさんはグッズを少し持ってきてくれるそうですよ~

午前中はフィーストの社長さんによる余興と午後からはクウォーターマイルのショップのほうでD1車両展示などあるみたいですよ♪

自由集合の自由解散で主催者さんは8時ごろにはオフ会会場に着くような予定みたいです!

10時頃から主催者さんの知り合いのうどん屋さんにぼちぼちと移動(移動できる人からね!)

このような予定になっております~


5/28か5/29に おにぎり隊定期オフ会 ~春の陣~ を行いますよ!

今回お邪魔する県は高知県です~

まだ内容は決めてませんが^^;

ご当地の鰹のたたきと鍋焼きラーメンは食したいところです!

こちらは決まり次第またお知らせしますですよ(笑)


以上!
長々と風さんがお送りしました~
Posted at 2011/04/11 14:05:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ
2011年04月09日 イイね!

4/9 おにぎり隊オフ会 & Rマジックイベント 一日目♪

4/9 おにぎり隊オフ会 & Rマジックイベント 一日目♪ちはっす!

風さんですΣd(^^)

朝起きたら、熱引いていたみたいなので行ってきましたよ!

おにぎり隊オフ会&Rマジックイベント♪

9時に地元でおにぎり隊メンバーの乙樽さんとkeikaさんと待ち合わせ!

3台連なって下道をトロトロと向かいました!

AB伊予西条店に着いた時にはすでにおにぎり隊メンバーが着ており、最終組くらいでした^^;

参加してくれたおにぎり隊メンバーは・・・

隊長である風さん(SE3P)を筆頭に、えいじ☆さん(SE3P)・RZ51さん(SE3P)・乙樽さん(SE3P)・よしにぃ@くろっぱちさん(SE3P)・Tsuyoshi♪さん(SE3P)・keika(FD3S)
の計7名!

他にみん友のSIRO46さん(AP1)・レッドRさん(FD2)・KEIさん(EK9)さんも駆けつけてくれました♪

トップの画像はズラーっと並んでいた時の画像です!

こんなにSE3Pが並ぶとは(汗)

さすがイベントですな!

そして、思い思いのチューニングを施す方も居れば、話してる人も居り・・・

オイラは話してばっかりでしたけどね(爆)

中古車のようなエイトたち!



あっ

よしにぃさんからRマジックのシフトカラーを頂きました(笑)

しかも取り付けまでしてくれました!

感謝ですm(__)m

サーキットでミッションが引っかかりシフトミスすることがあったので交換したいなぁと思ってたところだったのですよ><

よしにぃさんはクイックシフターのほうを装着したようです!

少し触らせてもらったのですが・・・

クイックシフター良いですね(感動)

サーキット走るなら断然クイックシフターをお勧めします!

サクサク入りますよ(笑)

風エイト君はというと、シフトカラー装着で引っかかりがなくなってスムーズに入るようになりましたΣd(^^)

しばらくはこれで良いかな~っと!

しかし、さすがはイベントです・・・

いろんな話しを聞いているとチューニング計画が崩れていきます^^;

なんか・・・

またホイール変えそうです(爆)

F 8J
R 9J
のところを前後とも9.5Jにして255/40R17を履きたいです!

今のホイールは冬場のスタッドレス用にでもなりそうですが・・・

何せRE30・・・

なんかもったいないなぁ(汗)

ホイール変えたら重くなりそうなんです・・・・

どうしようか考え中(悩)

255/40R17にしたほうが一回のタイヤ交換費用は2万くらい落とせますし、冬場はスタッドレスに履き替えれば磨耗も抑えられてeco!

長い目で見るとチャラにはなりそうですが^^;

今年は点火系パーツ変えて、ホイール&タイヤで終了かな・・・

まぁ明日もあるので今日はこのくらいで!

閉店間際まで居まして・・・

最後まで残ってくれたおにぎり隊メンバーに感謝の意も込めまして、Rマジックのデモカー「二代目銀八」君と記念撮影をお願いしました!

ABの入り口からピットまでを占拠(笑)

 



おにぎり隊としてはすごく良いオフ会になったね♪

最後にみんなのテンションも上がり思い出になったとですよ^^¥

明日は、今日来れなかったおにぎり隊メンバーも来るそうです~

風さんももちろん参戦しますのでよろしくお願いしますですよ♪
Posted at 2011/04/09 22:40:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ
2011年04月08日 イイね!

明日はおにぎり隊オフ会&Rマジックイベント♪

ご機嫌よう(*^▽^)/★*☆♪

風さんです( ̄▽ ̄)b

明日はAB伊予西条店でRマジックのイベントです(*^-')b

ついでにおにぎり隊のオフ会も開催することにしました(-゜3゚)ノ

まだ会えてない方とお会いするのが楽しみです(*^o^)/\(^-^*)

ジャマイカタオル持っていくつもりです(笑)

タオル持っている人が居たら声かけてねσ( ̄∇ ̄ )


追伸:
一昨日の夕方頃から鼻水止まらなくなりました(汗)

昨日も鼻水垂らしながら仕事に入って18時間労働(爆)

一晩中仕事して今日の朝に解放されて一休み(眠)

2時間ほど寝て
起きたらなんかフラつく…

職場でまた時間外の仕事があったためまた出発ヾ(・ε・。)ォィォィ

職場に着いて熱測ってみたら38℃Σ(゜д゜;)

フラフラしながらやること済ませて帰宅( ̄^ ̄)

少しご飯食べてすでに就寝モード!

明日までに治しますd=(^o^)=b

寝たら治るでしょう(笑)
Posted at 2011/04/08 19:16:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ
2011年04月06日 イイね!

また阿讃サーキット行ってしまった(汗)

ハロハロ~

風さんです!

今日も天気が良かった♪

冬にまったく走ってなかった(峠すら・・・)ため走りたい衝動に駆られる今日この頃・・・

また、行きました!

阿讃サーキット(爆)

前回は30分しか走らなかったからねぇ~

今回は30分×2回(笑)

少し職場でやることがあったので始末した後、着替えて出発~

サーキット着いたのは15:30(汗)

今日はS2000が一台とサバンナRX-7(FC3S)が一台おりました!

みなさん速いっすね^^;

準備して受付して走行開始!!

一周目からDSC完全OFF~♪
スロットルコントローラーは「マイルド2」設定!

12周走って平均49.3秒

前回に比べると平均タイムは良い^^¥

ちなみに最速タイムは48.878秒でした!

前回と今回のタイムを見比べてみると・・・

やはり最速タイムが出ている周は序盤です!

前回は9周目で今回は7周目

まぁ前回はタイヤを温める周を2・3周作ったから・・・

アタックに入って6周目くらいが一番速いってことか~

それを過ぎたら0.5秒ほど遅くなっているみたいです^^;

原因を考えてみた・・・

タイムを見てみると10周目くらいからタイムが落ちている感じである^^;

10周目くらいから何があったのか・・・

アンダーです・・・

つまりフロントのグリップ不足!!

序盤は良い感じなのだが、中盤になってくると大体アンダーに悩まされる(汗)

熱ダレがきつくなる終盤ではオーバーも出現してくるようだ(つ_;)

ちなみに今回は終盤第一コーナーでオーバーが出て単独スピン(爆)

危うく、またガードレールとお友達になりそうだった・・・
(ちなみに土遊びはしたよ!土煙がモクモク・・・)

早い段階で出現するこのアンダーが速くなれない・タイムが安定しない原因なのではないかと思うのですよ!

フロントが8Jに245/45R17 リアが9Jに255/40R17

走り終わったあとのタイヤ表面見てもフロントタイヤのタイヤカスのほうが多い傾向にある・・・

つまり!
フロントにも255サイズを入れる必要性があるということ!

新たにホイール4本買うほどの財力はありません(汗)

ということで!

フロントのみ2本ホイール購入しようかと思ったのですよ~

前後とも17インチの9J+40で統一してしまうのも手!

余った8Jのホイールはどうするか・・・

実は事故したときに助かった純正ホイールが2本余ってまして(汗)

純正→18インチの8J
現在のフロント→17インチの8J

正直かっこ悪くはなるけどスタッドレス用にでもしようかな~^^;
などと考えていたりします~
(実行に移すのはまだまだ先だけどね・・・)

さらに今日走っていて思ったことですが、
オイラの走り方と「ADVAN NEOVA AD08」との相性が良くない(ネオバの扱いが難しい)と思いました^^;

「ADVAN NEOVA AD08」は縦方向のグリップは強力のようですが、横方向のグリップは縦方向に比べてやや劣っているように感じます・・・

RX-8やS2000のようなコーナリング重視の車より大排気量車・ターボ車・4WD車に合うような気がするのですよ~

オイラのドライビングテクニックが未熟なためNEOVAの本来の良さを引き出せていないのも事実ですが(汗)

自分のドライビングテクニックや走り方に合ったタイヤを見つけるのも良いかもしれませんね~

また頑張ってお金貯めよう・・・
Posted at 2011/04/06 20:18:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年04月04日 イイね!

夜勤明けでもオフ会参戦!

夜勤明けでもオフ会参戦!こんばんは~

風さんです(^-^)/

昨日はオフ会に参加してきましたですよ(^-^)b

一昨日の夕方15時から夜勤してて終わったのが翌朝の10時!
19時間労働した後、そのまま寝ずに参戦(笑)

11時集合の予定でしたが仕事のせいで一時間半遅刻っす(汗)

まぁ事前に遅れることは伝えてたので問題なし!

張り付けた画像は集まった車たち(^-^)b

RX-8・MR-S・CR-Z・シビックタイプR(EK9)・フィット・フェアレディZ(Z33)・スカイラインGT-R(R33)・シルビア(S15)

ワクワクするようなラインナップでしょ?

近くに広場があって、弁当食べてお菓子やジュースを片手に車談義(笑)

3時間くらい話してたかなぁ~

REの話・VTECの話・RB26の話・VQの話・1ZZや2ZZの話・ドラテクの話・五色台の話等々

話が尽きない(爆)

少し肌寒くなったので車を止めていた駐車場まで移動!

ここでは風エイト君とMR-Sのエンジンルームを公開しましてまた車の話(笑)

16時くらいになりまして、終了かと思いきや…

場所を瀬戸大橋記念公園駐車場に移してさらに車話!

その駐車場にはインプレッサやランエボやMR2なども止まってました♪

しばらく話していると…

17:30に駐車場の入り口を閉めるとアナウンスが( ̄▽ ̄;)

また、場所を帰ることに(汗)

次来たのは、ゼロヨンが出来そうな長い道がある工業地帯σ(^_^;)?

主催者さんの職場だそうです~
工場が良い風避けに(笑)

そこで試乗会開催(`・ω´・)+

シビックタイプRとフェアレディZとRX-8の!

風エイト君の助手席は二名の方から申し出がΣ( ̄◇ ̄*)エェッ

ソンナニスゴイクルマジャナイヨ…

スロットルコントローラーのノーマルモードとスポーツ1の違いを体験して頂きました(笑)

しかし…

直線しかないのでちょっと残念(>_<)

エイト君の良さはコーナリングにあるのに(汗)

工場だから仕方ないね~

突如開催!

ゼロヨン対決模擬戦!!

☆シビックタイプR(EK9)VS風エイト君☆

結果は惨敗(泣)

車重が300㌔も違うからなぁ…

コーナーがないと面白くないなぁ( ̄~ ̄;)

どうやら風さんはゼロヨンファイターではなくサーキットアタッカーらしい(爆)

ちなみに!

エキゾーストサウンドは
RB26DETT
SR20DET
VQ35DE
B18C
K20A改(2.6L化)
13B-MSP
の中ではエイト君の13B-MSPが一番評価高かったですよ(笑)

さて、他の5つはどんな車に搭載されているエンジンでしょうか?

当ててみてね♪

日も沈んできたので終わりかなぁ?

と思ったら、お好み焼きを食べに行くことに(*^▽^)/★*☆♪

オイラが注文したのは「イカたっぷりイカ玉」!

名前がイカすじゃろ?

本当にイカたっぷりでした!

同じテーブルの方と分け合って3種類の味を楽しみました♪

満足満足(*´∇`*)

結局解散したのは20時でした☆

帰宅して就寝したのが22時…

ん?

風さんの起動時間は36時間Σ(゜д゜;)

しかも、睡眠時間が4時間しか取れなかった後の36時間起動だよ(爆)

楽しかったから良し(笑)

まっそんな1日でした(-゜3゚)ノ
Posted at 2011/04/04 07:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ

プロフィール

「オーバーホール後3万km弱のRXー8パワーチェック http://cvw.jp/b/750992/39808992/
何シテル?   05/21 22:52
RE大好き♪車大好き♪ 風と申します( ̄▽ ̄)b 車の話をしはじめると止まりませんσ( ̄∇ ̄ ;)ポリポリ 楽しく話を沢山したいです~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 45 67 8 9
10 11 12 1314 1516
17 1819 2021 22 23
24 252627 2829 30

愛車一覧

マツダ RX-8 風エイト君 (マツダ RX-8)
車の名前は「風エイト君」です( ̄▽ ̄)b サーキット行ったり、ストリート流したり… ...
ホンダ グロム125 フロムさん (ホンダ グロム125)
風さんのGROMってことで 風=ふう GROM=グロム ニックネーム=フロムさん☆*: ...
ホンダ ホーネット250 風蜂君 (ホンダ ホーネット250)
初のバイクです! 車検が要らない250ccで楽しそうな車種を選んでみました♪ 色は ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation