• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風≡3のブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

今日は寒かったー(長音記号2)(>_<)

今日は寒かった(&gt;_&lt;)皆さんごきげんよう!

風さんどぇす(^O^)/

また、頑張ってブログ書くことにしましたp(^^)q

毎日書いてる人居ますけど大変そう(汗)

でも何かしら期待してついつい覗いてしまうんですよねー(長音記号2)

良い例を挙げれば「R-Magicのおーはらさん」とか!

おーはらさんのブログは何かしら覗いてしまう人多いんじゃないですか??

そこを見習って風さんも頑張ろうかなーと思い立ったわけですよー(長音記号2)

新年からで良いかなーと思ってたんですが…

先伸ばしにするとダラダラしそうなので今日から!

くだらない話もしますけどご了承くださいませm(__)m

前説はこの辺にしておいて本題へ突入でごじゃる(☆_☆)キラン

今日は一日中寒かったですよね(-.-;)

朝起きてですねー(長音記号2)

晴れ間が出てたから大丈夫だろうと思って風蜂君に乗って出勤したわけですよ( ̄▽ ̄;)

そしたら途中で雪が舞いはじめてビックリしますた(ノ><)ノ

仕事中にめちゃめちゃ降り始めて…

こりゃー帰れなくなるかも…??
などと心配はしてましたがすぐにやんでくれて助かりましたo(><)o

で!

帰りも当然風蜂君で帰らなければ行けません(¨;)

風は強いし…
気温は低いし…
バイクだから風避けないし…

芯から冷え切りましたf^_^;

普段ならめんどくさがってシャワーが多いんですが、さすがにお風呂に湯を溜めて入りましたo(^-^)o

やっぱり風呂はええのぉー(長音記号2)

実は長湯好きな風さん!

一番長い時で一時間くらい入ってまふo(^-^o)(o^-^)o

冬はやっぱりお風呂じゃわい(^O)=3


※画像は得に関係ありません(汗)
オフ会で行った糸山公園ですー(長音記号2)
Posted at 2011/12/25 21:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月24日 イイね!

おにぎり隊発足記念オフ会やりましたよー

おにぎり隊発足記念オフ会やりましたよーこんばんは!

風さんどぇす♪

オフ会の詳細ブログの更新が遅くなりましたf^_^;

うちのPCが不調で起動してくれないのでオフ会の時撮影した画像を編集できない(-.-;)

ブログだけは書いておくか…
と思って書いてます(^O^)/

画像は編集出来次第、公開しますので暫しお待ちを(ノ><)ノ

少し時を遡った12/18…

おにぎり隊発足記念オフ会を開催致しました♪

前日の仕事が日を跨いだ午前3時に終わってですね(-.-;)

家に帰ってすぐ就寝しましたですよー(長音記号2)

朝起きたら午前8時…

とりあえずJunyaさんが
どの辺りまで来てるのかな?
と思って連絡してみました(゜▽゜)イマドノヘン??

タイミング良く、出たところだったのでSA石鎚ハイウェイオアシスで待ち合わせることにしました!

最近はバイクに乗る方が多くて、風エイト君に乗るのは3・4日振りでしたけども…

やっぱりRX-8は愉しいねO(≧∇≦)o

加速は大したことないけど(汗)

コーナリングの安定感とか
NAロータリーサウンドとか

一気にテンションアップアップでしたよー(長音記号2)

一足早く着いたのでコーヒー飲みつつトイレ休憩≡3

すぐにJunyaさんも到着したのでプチ撮影会決行(ノ><)ノ

Junyaさんエイト君は相変わらず素敵でごじゃります(^_-)-☆

あまり長居も出来ないため2枚程撮って出発(^O^)/

集合場所であるレスパスシティ見奈良に到着して車談議o(><)o

11時まで待ったけど他に誰も来る気配がないので場所移動≡3

午前中は温泉!

さくらの湯へ行ってまいりましたp(^^)q

地元の方はもちろん県外からも多数の入浴客が訪れる知る人は知っている名湯でございますφ(.. )

そのお湯はと言いますと…
肌荒れ・乾燥肌には抜群の効き目♪

お肌がスベスベでモチモチになるとですよー(長音記号2)

二人でお湯を堪能したあと、お腹も空いた頃合いでしたのでまたまた移動開始です≡3

焼豚玉子飯を求めて、今治へ!

ここで午後組お二人と道の駅湯ノ浦温泉で合流することになりました(^O^)/

午後組はよしにぃさん(RX-8)とTakama7さん(レガシィB4)

計4人に!

焼豚玉子飯を目指して市内突入o(^-^)o

白楽天と言うお店へ≡3

初めて食べた焼豚玉子飯(☆_☆)

トップ(携帯なら一番下)に貼り付けてある画像がそうです♪

美味しくないわけないじゃないですか!!

しっかりと堪能させていただきました(^_-)-☆

お勧めのお店がまだ2軒もあるそうです!

また食べに行きたいなぁ(^_^)

腹拵えも終わったので愛媛の絶景ポイントNo.1に選ばれた糸山公園に行きました(ノ><)ノ

ここで本日の撮影会決行となり各々撮影です(^O^)/

一枚ネタ画像撮影したんですが…

タイトル「天井に少女」

気になりました??

編集が終わるまで待ってください(-.-;)

ナンバープレート消せてないんです(爆)

車談議に華を咲かせマッタリと時間が過ぎて行く…

Junyaさんが帰路に着くのでここでお別れ(゜o゜)\(-_-)マタアソボウゼ

そのあとは風エイト君とよしにぃさんエイト君の乗り比べが行われました!

運転手はTakama7さんp(^^)q

風エイト君とよしにぃさんエイト君の違いはと言うと…

低速トルクですね!!

完全にはっきりと助手席や後部座席に乗って居てもわかるほど違いました(-.-;)

風エイト君はトルクなさすぎる…

よしにぃさんエイト君の方が低速トルクがあって扱い易そうでしたf^_^;

風エイト君は入口から出口までRE雨宮製で統一してるけど排気抜けすぎちゃってて低速トルク痩せたのかな?

それとも圧縮が…!?

どうしようもないので考えるのをやめました(爆)

Takama7さんがS2000に乗り換えるかもしれないとのことでS2000のお話も!

次期マシン楽しみにしてますよー(長音記号2)

そんなこんなで夜も遅くなりましたので解散となりました(帰)


無事に一年目も終わり二年目に突入したおにぎり隊!

来年はどんな出会いが待っているのでしょうか??

次回のおにぎり隊定期オフ会は2月頃に徳島で徳島ラーメンオフ開催しようかなぁと思っております( ^^)Y☆Y(^^ )

以上!
風さんがお送り致しました♪
Posted at 2011/12/24 20:48:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ
2011年12月16日 イイね!

ドラゴ君とうどんツーリング

ドラゴ君とうどんツーリングこんばんは!

風さんです♪

最近のブログは風蜂君絡みが多い気がしますが…

容赦なく今宵も風蜂君絡みでごじゃりまふ(^O^)/

兄弟揃ってバイクの免許取りましてバイク乗りはじめたのですよー

記念すべき初ツーリングと言うことで弟(以後ドラゴ君)がこっちまでやってきました≡3

風さんが寝た時間はAM4:30…

ドラゴ君が家のチャイムを鳴らすまで寝てましたf^_^;

で、起きたのがAM10:00

大急ぎで支度して出発なのですよp(^^)q

着替えして…

バイクのカバー外して…

暖気して…

ヘルメット装着して…

40分ほどかかってしまったf^_^;

ドラゴ君のバイクはYAMAHAのマグザム(250cc)

ローダウンして
スピーカー付いてて
マフラー変わってて

つまり流行りスタイルというやつですよー

兄弟なのに趣味思考が逆ですなぁー(長音記号2)

とりあえず、「かまたま」をご所望でしたので裏道を通って
山越うどん
へ行きました!

裏道は風エイト君で良く通る道で広域農道のため走りやすいのです♪

コーナー多くて楽しいしねぇー(長音記号2)

まぁ若干遠回りではあるんですが…

山越に着いた時ドラゴ君が一言
「兄貴の好きそうな道やったねぇ」



風さんが好きな道だとばれてましたf^_^;

で!

お店に入ってうどん食べましたー(長音記号2)

今回は月見うどん(^O^)/

うどんは何度食べても飽きませんなぁ~

ドラゴ君はかまたまでした♪

二軒目に移動(ノ><)ノ

ある程度満腹感もあったのでスルスルといける
なかむら
へ行くことにしました!

平日だったので並ぶこともなくすんなりと(^O^)/

ここはかけうどんで(゜▽゜)

半分まで食べたところでダシが少ないのに気が付いた(-.-;)

ダシをまたいっぱい入れてみたo(><)o

一杯で二度おいしい(o^~^o)

お陰でお腹の中はダシでいっぱいに…

帰りはオートバックス寄ったり変な裏道通ったりしながら帰りました!

途中、コンビニに風蜂君を停めておいて試乗会(笑)

マグザム借りて軽く走ってみましたー(長音記号2)

さすがビックスクーター♪

ー(長音記号2)

とてもラクです(ノ゚O゚)ノ<ナンジャーコリャー

こけないように注意注意…

初めてのツーリングは楽しく過ごすことが出来たので良しとしましょうp(^^)q

またどこかへ行きたいものですなー(長音記号2)
Posted at 2011/12/16 00:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2011年12月09日 イイね!

おにぎり隊お疲れ様オフ会を開催致します(^O^)/

こんばんは!

風さんどぇす♪

師走になりましたねぇー(長音記号2)

如何お過ごしでしょうか??

風さん率いる
RE:ROTARY Club おにぎり隊
が12/1をもちまして一周年となりました(^人^)パチパチパチ

メンバーの方ならびにオフ会にゲスト出演してくれた方々一年間お世話になりましたm(__)m

来年も「爆走RE」でワイワイとやっていくつもりですので!

四国でもROTARY楽しみましょう♪

前置きはこの辺にして置いて…

一周年を記念して12/18にオフ会をすることにしました!

100%風さんの独断で予定組んでますが…f^_^;

☆おにぎり隊お疲れ様オフ会☆

午前10時
愛媛県東温市にあるレスパスシティ(フジやらクールスモールやら坊ちゃん劇場やらあるところ)集合≡3

午前11時
県下一良質なお湯が出ているさくらの湯で温泉に浸かります!

午後1時
昼食のため今治市へ移動し、ご当地B級グルメである焼豚玉子飯を食す♪

午後3時
県下一絶景ポイントである糸井山公園へ移動し絶景を楽しむo(^-^)o

その後はその場の気分で行動f^_^;

という感じで進めて行きたいと思ってます(ノ><)ノ

急ではございますが…

参加者大・大・大募集しておりますので風さんまでメッセージもしくはコメント書き込みよろしくどうぞ!

おにぎり隊メンバーの方は「飲み会」のスレッドで対応致しますのでそちらでの投稿でもかまいませんですー(長音記号2)

いつも言ってますようにロータリー車以外のお車でも問題なく参加できますのでお友達もお誘いのうえ参加して頂けると楽しくなるかと思いますのでご検討を♪
Posted at 2011/12/09 23:54:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ
2011年12月01日 イイね!

レネシス専用オイル 0W-30

こんばんはー

風さんを知ってるかい?

そうです!

オイラですp(^^)q

ということで今夜も風さんがお送り致しますm(__)m

前回のブログから少し経ちました(>_<)

保留にしていたエンジンオイルのお話ですですよー

Dラーではあまりオイル交換しない風さんなのですが…

どうやら純正オイルは鉱物油か半鉱物油辺りの安価なオイルらしいです(-.-;)

9000回転とか頻回に回すとどうしても、吹け上がりや回転のしなやかさが悪いような印象を受けます(´Д`)

この間車検を受けるときにサービスの方から聞いたのですが…

なんと「レネシス(13B-MSP)専用エンジンオイル」を試験的な目的もあり取り扱うことになったそうです!

この「レネシス専用エンジンオイル」はレネシスのためだけに作られたオイルだそうでRE雨宮やRマジック等の社外オイルと同様の100%化学合成オイルです(^O^)/

粘度も同様の0W-30

かなりサラサラなオイルになります!

これ以上サラサラなオイルはないかと思います(。。;)

性能に関してインプレッションしてみましょう!

完全に風さんの独断と偏見たっぷりな主観的感想ですからあまり参考にしないように( ̄▽ ̄;)

今までの純正オイルに比べて吹け上がりはかなり良いです♪

エンジンの回転もスムーズ(^_-)-☆

ちゃんと油膜が効いてる感じがします!

9000回転回してもまだまだ回りそうな雰囲気ムンムンです(ノ><)ノ

RE雨宮製・Rマジック製にも引けはとらない性能ではないでしょうかp(^^)q

かなり良いですよ♪

3000㌔走った時にどのくらい劣化するのかが楽しみです(^O^)/

ほとんど性能が劣化しなければ凄いんですがねぇー(長音記号2)

価格ですが…

問題はこちらなのですf^_^;

一回のオイル交換費用が10000円+αです(¨;)

完全にセレブなオイルですな(´~`;)

性能面はかなり良いだけに残念!

まぁRマジック製も同じ値段するし…

風さんはRE雨宮製が一番しっくりきますかねぇー(長音記号2)

興味ある方は一度試してみてくださいなo(><)o

「レネシス専用エンジンオイル」
Posted at 2011/12/01 23:49:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「オーバーホール後3万km弱のRXー8パワーチェック http://cvw.jp/b/750992/39808992/
何シテル?   05/21 22:52
RE大好き♪車大好き♪ 風と申します( ̄▽ ̄)b 車の話をしはじめると止まりませんσ( ̄∇ ̄ ;)ポリポリ 楽しく話を沢山したいです~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678 910
1112131415 1617
181920212223 24
25 2627 28 29 30 31

愛車一覧

マツダ RX-8 風エイト君 (マツダ RX-8)
車の名前は「風エイト君」です( ̄▽ ̄)b サーキット行ったり、ストリート流したり… ...
ホンダ グロム125 フロムさん (ホンダ グロム125)
風さんのGROMってことで 風=ふう GROM=グロム ニックネーム=フロムさん☆*: ...
ホンダ ホーネット250 風蜂君 (ホンダ ホーネット250)
初のバイクです! 車検が要らない250ccで楽しそうな車種を選んでみました♪ 色は ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation