• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風≡3のブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

天気が良いから久々に!

天気が良いから久々に!こんばんは!

風さんなのですよぉ~

日曜日は天気が良かったですね♪

休みだったので久々にあいつを出してうどん食べに行きました=3

あいつ・・・

風蜂君とですよ^^;

ホンダのホーネット250でごじゃる♪

冬になってあまり活躍しなかったのでブログにもほとんど登場しませんでしたが・・・

多少はエンジン掛けてやらないとバッテリー死んだらダメだしねぇ^^;

朝11時からバイク用のウィンドブレイカーに身を包み、
Araiのメットを装着し、
走り出す(笑)

あっ

盗んだバイクではないですからね!?

行く先もわかりきってますからね!?

15の夏でもないし!

27の冬ですから・・・

久々のバイクでございましたが、車とはまた違った爽快感があって良いですね~

風エイト君が入院中ですから「特に」ですね(汗)

とりあえず、向かった先はいつもの「山内うどん」

とても行きやすくてワインディングが気持ちよくて好きです♪

着いたら・・・行列・・・行列・・・

三連休の真ん中なだけありますね(汗)

県外・県内問わず来てましたねぇ~

オイラはこの行列を見た瞬間、二件目行くことを諦めました^^;

オイラはバイクだったのでね~

駐車場の隅っこにチョコっと停めることが出来るのでストレスなく行列に並びました(笑)

車の人は大変だったでしょう・・・

天気が良かったためか、バイクのツーリングで来ている人もたくさん居ましたよ^^

ハーレーの集団とか!

スーパースポーツの集団とか!

あと、珍しい車を見ましたよ~

「マセラティ GranTurismo」

車高低くてかっこよか!
色は青でした!

4.3L 90°V型8気筒エンジンを搭載した車で
400馬力のトルク47キロを誇るみたいです!

日本車にはないデザインが目を引きつけますね♪

うどんを食べたあとは、またいつもの「道の駅 たからだの里さいた」でアイスクリームを(爆)

美味いんだってば(笑)

TOP画像がその時にとった写真です~

上:焼き芋アイス
下:かぼちゃアイス

寒いけど食べる価値あり!

やることもなくなったので帰ることにしました^^;

温泉行きたかったけど、準備してきてなかったので諦めました↓"orz

普段行かない道を通ってみたら、長いストレートがある場所を発見!

ダメだけど・・・
1速から6速まで16000回転回しきって加速してみました(オイオイ)

音はすごく良かったけど怖かった・・・

もうやりません^^;
(たぶん・・・きっと・・・??)

それでもまぁ250ccバイクなのでね~

スーパースポーツ系のバイクや2ストバイクに比べれば「ひよっこ」でしょう(汗)

あまりにも寒かったので家に帰ってあったかいお風呂に浸かったのは言うまでもありません(冷えた冷えた・・・)

日曜日の休日プチドライブでした(笑)

おしまい!
Posted at 2013/02/11 21:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年02月01日 イイね!

フルエアロの詳細でも・・・・(画像はありません)

こんばんは!

ビシッΣd(・・)<風さんどぇす!

先日のブログの続きを書きます~

タイトルどおり・・・

フルエアロの詳細です!
(画像はありません・・・気になる方は各アフターメーカーのホームページでも覗いてください)

☆直接見るまで楽しみにしておきたい方はそのまま閉じてください^^;

☆内容は知りたいけど画像UPされるまで待とうという方はブログだけ見て各アフターメーカーのホームページは検索しないように!

☆画像UPされるまで待てないという方はブログを見て各アフターメーカーのホームページを検索し、尚且つそれらを頭の中で融合してください(これが一番めんどくさいかな・・・)

↓ここから下はしばらく空白が続きます(汗)
 (閉じる方はこの時点で閉じちゃってください。空白後詳細が載っております)






















































ここからがエアロの詳細になります!

と言っても「どこのメーカーのやつを付けるか」ってくらいなので参考になるかどうかわかりませんが^^;

フロントバンパー:R-マジック 
フロントバンパースポイラー タイプ1
ベンチュリーリップスポイラー R Magic フロントバンパー専用
フロントカナード

フロントアンダーパネル:R-マジック
ベンチュリーアンダーパネル 純正及び社外パンバー装着車用

ボンネット:RE雨宮 
RX8 AD-HOOD D1 BONNET CARBON
RX8 HOOD D1 DUCT GARNE FRP(ボディと同色塗装)

サイドステップ:レッグモータースポーツ
サイドステップFRP(ボディと同色塗装)
2点ほど加工を加えます

リアバンパー:R-マジック
リヤバンパー前期用


R-マジックの初代銀八(顔)と二代目銀八(お尻)を組み合わせておでこがRE雨宮のD1車両っぽいよ(汗)
という印象ですかな・・・

わけわからん車両になりそうで怖いですが^^;

ちなみにホイールが
フロント:TE37SLの18インチ
リア:RE30の17インチ
ですので非常にミスマッチしそうな気がしてならないが(爆)

ホイールだけ見ると本当にかっこわるいんだなぁ~(涙)

少しは見えるようになってくれ!(切実な願い)
Posted at 2013/02/01 19:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「オーバーホール後3万km弱のRXー8パワーチェック http://cvw.jp/b/750992/39808992/
何シテル?   05/21 22:52
RE大好き♪車大好き♪ 風と申します( ̄▽ ̄)b 車の話をしはじめると止まりませんσ( ̄∇ ̄ ;)ポリポリ 楽しく話を沢山したいです~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

愛車一覧

マツダ RX-8 風エイト君 (マツダ RX-8)
車の名前は「風エイト君」です( ̄▽ ̄)b サーキット行ったり、ストリート流したり… ...
ホンダ グロム125 フロムさん (ホンダ グロム125)
風さんのGROMってことで 風=ふう GROM=グロム ニックネーム=フロムさん☆*: ...
ホンダ ホーネット250 風蜂君 (ホンダ ホーネット250)
初のバイクです! 車検が要らない250ccで楽しそうな車種を選んでみました♪ 色は ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation