• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風≡3のブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

ついつい撮影を^^;

ついつい撮影を^^;こんにちは!

風さんどぇす^^¥

先日、仕事が終わって自分の車へ行ったら画像のようにスポーツカーが並んでおりました♪

職場の駐車場にはあまりスポーツカーが停まらないものですからテンションも上がりまして(笑)

1枚だけこっそりと撮影してしまいました(爆)

紅白でまた絵になります^^

Z34も良いなぁ・・・

乗ってみたいなぁ~・・・

なんだかんだ言いつつ、エイト君を手放せない風さんなんですけどね(笑)

次の相棒がまったくもって想像できません(汗)

おにぎり隊やワンダーランドのメンバーには「風さんがエイト以外乗ってると違和感が・・・」と言われます^^;

今のエイト君にはあと10年は付き合ってもらう予定ですしね(笑)

親父とかじぃじと呼ばれるようになってもスポーツカーを乗っていたい風さんなのでした!
Posted at 2013/08/29 13:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年08月25日 イイね!

恵みの雨

こんばんは!

風さんどぇす♪

昨日と今日はすごい雨ですね~

数週間ぶりの雨なので恵みの雨と言って良いのではないでしょうか^^¥

せっかくの土日が雨なのが少し残念なところ・・・

でも風さんはお仕事だったから晴れでも雨でも(汗)

久しぶりに風エイト君で出勤しちゃいました~

晴れの日は出来る限り風蜂君(バイク)で行くようにしてますのでね^^

仕事終わって風エイト君のエンジンかけて・・・
ラムエアダクトに水が貯まる事を思い出し、手でかき出したところ・・・
中でトンボさんがお亡くなりになっておりました^^;

別のところに雨から避難できるところはなかったのでしょうか><


話は変わって^^;

本日、フィーストのタイヤセンターより電話がありました=3

何かと言いますと、
「SUV用の廃タイヤ確保しておいたよ」
というものです~

『何に使うの??』

現在、風エイト君のフロントは地上から5cm上のところにあります^^;

さすがに5cmでは阿讃サーキット上がれません><

なので!

SUV用の極太タイヤをフロントにだけ装着し、サーキットに着いてから交換するという荒業を使うことにしました(爆)

ツラウチくらいで履けても、フルカウンター切ったところで内張りに当たりそう><

さすがに履けるかどうかもわからないタイヤを買うのは如何な物かと・・・

なので廃タイヤを譲ってもらうようにお願いしてみました^^¥

それを装着してもきっと地上から7cm上程度にしかなりません・・・

あとは木の板を駆使するしかないです^^;

『車高上げてから行ったらいいのでは??』

車高調で上げれるだけ上げているのです・・・

これ以上は上がらないと思います^^;

それでも地上5cmなのです(汗)

厚みが2cmくらいの板があれば合計9cmですのでなんとか上がれるでしょう・・・

というか上がってくれ!

想像よりも低すぎるよ・・・フロントバンパー&リップスポイラー

カッコいいから良いんだけどねっ(笑)

欲を言えば車高調であと2cmくらい下げたいのが本音(爆)
Posted at 2013/08/25 22:04:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月22日 イイね!

エアクリーナーの掃除(^_^)

エアクリーナーの掃除(^_^)こんばんは!

風さんでごじゃる( ´ ▽ ` )ノ

一年振りくらいになりましょうか・・・

エアクリーナーの掃除を致しました(*`へ´*)

まぁ半年は車屋さんに預けてて乗ってなかったので、掃除する機会がなかったという言い訳をしておきます(汗)

炎天下の猛暑の中、駐車場でボンネットを開き・・・
ネジを取り外し、エアクリーナーBOXの上蓋を外す(;^_^A

紫外線効果のためか、アツアツでございました(−_−;)

BOXの中には小さな虫が・・・

ラムエアインテークダクトを取り付けたため、ダイレクトに入って来るようになったみたいですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

フィルターを取り外して洗浄ですp(^_^)q

直接シャワーを掛けますo(^_-)O

まぁ・・・
小さな虫がいっぱい出てきました(ーー;)

こまめにエアクリーナーの掃除しなきゃ(;^_^A

使っているエアクリーナーは湿式と言われる物でオイルが塗布されています~

そのオイルを専用のクリーナーで落とします(`_´)ゞ

やはりものすごい汚れが・・・

しっかりと水洗いして乾燥させますd(^_^o)

乾燥したら専用のオイルを塗布して再装着しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

掃除したあとはやはりレスポンスが良くなりますね~

と言うか徐々に悪くなってたレスポンスが通常に戻っただけなんですけどね|( ̄3 ̄)|

エアクリーナー掃除したことない方は一度やってみてくださいませv(^_^v)♪

注意☆
エアクリーナーには湿式と乾式があります!
専用のメンテナンスキットがないエアクリーナーに関しては通常洗うことができませんσ(^_^;)
洗えない事もありませんが性能が劣化してしまいます・・・
特に湿式の場合は専用のオイルがないので洗うと使えなくなります_| ̄|○
まぁエアクリーナーのフィルターだけ交換なら比較的安いので交換してみてください( ̄^ ̄)ゞ

※TOP画像は紫電でございます!
Posted at 2013/08/22 10:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年08月21日 イイね!

慣らし運転終了かなぁ~( ̄+ー ̄)

こんばんは!

風さんどぇす( ̄^ ̄)ゞ

月曜日にぶらっとドライブして距離稼いだので、
オーバーホール後の走行距離が2600kmを超えました( ´ ▽ ` )ノ

ペースとしては遅めσ(^_^;)

8000回転くらいまで回してみました☆

トルクの谷や出力の谷があるような印象(ー ー;)

回り方が一部スムーズじゃない 部分がありました(汗)

未だに純正コンピューターのままなので燃調が狂っているのでしょう・・・

RE雨宮イベントでCPU現車セッティングしてもらうようにしました( ´ ▽ ` )ノ

足回りのセッティングもやり直ししなきゃです(^_^;)

コーナーでの限界が低いです(涙)

まぁ車高上げてからアライメント取ってないのでアライメントが狂っている可能性も高い-・・・

アライメントで良くなったら良いけどね( ´ ▽ ` )ノ




Posted at 2013/08/21 06:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年08月19日 イイね!

スーパーGT第五戦 鈴鹿ポッカ1000km

スーパーGT第五戦 鈴鹿ポッカ1000kmこんばんは!

風さんです( ̄Д ̄)ノ

つい先日、夏の風物詩「スーパーGT第五戦 鈴鹿ポッカ1000kmレース」を見に行っておりました♪

前日の夜から鈴鹿行きまして、
8/18早朝のフリー走行から夜の花火まで12時間鈴鹿サーキットで楽しみました( ̄▽ ̄)

良いですな(^^)

燃えますなぁ~

長丁場で疲れましたが、来年も行きたい=3

今回はS字コーナーのところで見ておりました( ̄Д ̄)ノ

来年はスプーンかヘアピンかシケインかで見たいなぁ~
つまり西コース(;^_^A

とても敷地面積が広いので歩き疲れました・・・

九州のオートポリスで行われるレースも見に行こうかなぁ(≧∇≦)

検討しときます(;^_^A

本当に楽しい休日でございました(^∇^)

追伸:日焼けが凄くて真っ赤になってますΣ(・□・;)
痛いですorz
Posted at 2013/08/19 18:41:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ

プロフィール

「オーバーホール後3万km弱のRXー8パワーチェック http://cvw.jp/b/750992/39808992/
何シテル?   05/21 22:52
RE大好き♪車大好き♪ 風と申します( ̄▽ ̄)b 車の話をしはじめると止まりませんσ( ̄∇ ̄ ;)ポリポリ 楽しく話を沢山したいです~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18 1920 21 222324
25262728 293031

愛車一覧

マツダ RX-8 風エイト君 (マツダ RX-8)
車の名前は「風エイト君」です( ̄▽ ̄)b サーキット行ったり、ストリート流したり… ...
ホンダ グロム125 フロムさん (ホンダ グロム125)
風さんのGROMってことで 風=ふう GROM=グロム ニックネーム=フロムさん☆*: ...
ホンダ ホーネット250 風蜂君 (ホンダ ホーネット250)
初のバイクです! 車検が要らない250ccで楽しそうな車種を選んでみました♪ 色は ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation