• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榊☆の"福島☆会津魂紫セブン☆" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

バルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一昨年辺りだと思うですがw


タイヤ1本が何故が1週間くらいで空気圧が抜けてしまう症状がでていましたので、原因を調べる事に!

石鹸水をタイヤ、リム、バルブに掛けてみると(´-﹏-`;)

バルブよりエアー漏れ…w

2
知り合いの工具屋さんに同じバルブを購入〜♪
3
タイヤを脱がせてバルブ剥き出しにして(^-^)/
4
バルブのエアー漏れの主な原因はバルブ下にあるゴムの劣化により隙間から漏れてくるという事。

アルミホイールはバルブを交換しない事が多いので、バルブから漏れる事が結構あります!
5
次にスパナでバルブを抑えているナットを緩めます♪
6
ナットを外したら下から外れます(^-^)/
7
そしたらナット締め付けてバルブを固定します(゚∀゚)
8
自分が買ったバルブは、ダブルナットで固定するタイプだったので、もう1つナットを締め付け固定します。


ダブルナットの意味は1番初めにに固定したナットが緩まないようにもう1つナットをかませて緩み防止という事。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(自分用メモ)今のボディーの限界?オフセット試算

難易度: ★★★

タイヤホイール交換

難易度:

タイヤ組替え【ゼクノーバ Super SportsRS】

難易度:

(自分用メモ)今のボディーで315はけるかな?

難易度: ★★★

空気圧調整

難易度:

タイヤローテーション♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@S.F@AW11 さん 昨日はお疲れ様でした! またお会いしましょう♪
暗くて写真撮れなくて残念でしたので、次は明るい時コラボお願いします♪」
何シテル?   08/10 09:11
高校2年生にドリフト仕様の紫FCを購入し、そのままの仕様で免許取得前にエビスサーキットのグリップ走行会に参加したりとw無茶と勢いで来た榊です(・∀・) 高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KTS スーパータワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 01:03:53
マツダ純正 フューエルメインホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 01:08:09
電動ファン 夜の部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 08:59:38

愛車一覧

マツダ RX-7 福島☆会津魂紫セブン☆ (マツダ RX-7)
福島の伝説の紫FD 紫FCから紫FDと乗り継ぎ、クラブの会長のMAKO’Sさんから受け ...
マツダ RX-7 紫FC (マツダ RX-7)
中学の頃から憧れていたRx-7 FC3S・・ 高校2の冬に買いました。 車種 MAZD ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
気づいたらこんなヤンチャ仕様にw 時には、正○峠に出没するのでかまってあげて下さい|( ...
その他 その他 その他 その他
お気に入りd(ゝ∀・*)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation