• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月25日

名城数え歌・盛岡城(岩手県盛岡市)

名城数え歌・盛岡城(岩手県盛岡市) ミニマガ編集部、池カメです。

岩手県は雫石町のグリーンガレージさん主催の、みちのくミーティングに行ってきました。

岩手といえば、盛岡城。
現地に4時ぐらいに着けば、今の季節ならまぁまぁ見て回れるぞ!!!!
ということで、編集部ふくけんとそれに時間を合わせて横浜を出発。

東北道をふたりでひた走り。横浜から盛岡まで7時間。

岩手市街の中心部に、盛岡城を発見。
岩手銀行などのクラシカルな建物を見つつ、地下駐車場に駐めていざ登城ですよ。

南部氏の城、盛岡城は、現在は城壁のみ。

例のよって例の如く、公園に開発されてしまっているので、初夏にも思える暖かい日差しの下、城の中にはカップルが点在気味。

城壁以外は明治の廃藩置県時にすでに老朽化が進んでいて、解体されてしまったそうで。
しかし、内堀の内側は岩手という地方都市だったせいか、旧藩主南部家に払い下げになったこと事もあってか、良好に保存されており、日本100名城に指定されている。
曲輪跡や馬場跡から周辺市街地を見渡しても、周囲に高層建築物もなく気分が良い。
城内にある巨岩が目を引くが、コレは築城時に土中より出てきたモノだそうで、当時の人たちは当然神聖化。

本丸跡には、日露戦争時に戦死した南部家当主の銅像が飾られていたようだが、例によって第二次世界大戦時の軍需供出で、現在は土台のみが残る。

朝敵盛岡藩は藩主が蟄居。さらに戊辰戦争に参戦したことにより仙台へ減転封という処分だった。南部家の復帰請願が領民によって行われたと言うから、お殿様は愛されていたと言うことだろうか。
そうやって戻った藩主の息子が、大正天皇の「ご学友」に選ばれて陸軍士官となったユニークな人物であり、聡明で優秀な人物だったのだろう。
地元ではずいぶんと悼まれて、建立された銅像だとか。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/01 01:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

浜松の聖地!
バーバンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベルトテンショナー交換したらすごい静かになった。。。。写真なし。」
何シテル?   11/06 23:19
普段の仕事、立場、しがらみとは関係なく、個人的に書きたいことを適当に書くブログです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思った以上に、暑かった筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 10:53:52

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2年ほど探していて、ようやくのタイミングで導入。人生初アメ車。ホンダ車自体、レジェンドク ...
日産 サニー 日産 サニー
荷室もフラットでサイズ感も手頃。けっこう気に入っていたのですが、乗っていると距離がギュン ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
シャンパンゴールドのターボFをローダウンしたり純正流用でちょいリフトアップさせたりブロッ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ゼニスウィンドウを味わいたくて導入。 フロントウィンドウの開放感はオンリーワン。 収納ス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation