• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月29日

レイクサイド、ミニ押しレース

この記事は、宮ヶ瀬いってきたでー。について書いています。

字面と写真だけではキツさがわからないかもしれないので、すいませんyoutubeにリンクさせてもらいまーす!


イケカメ&らっくるさんの押している図
隣人部ってなに?


パンダ隊も押す!


さらに押す!

だいたい、想定では一分以内に周回するぐらいの感じだったのですが、自分たちで40秒台でした。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2012/05/29 06:46:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0727
どどまいやさん

チームBBQ♪ ( ^ω^ )
のび~さん

パランティア、オクロ(あ、天然原子 ...
Zono Motonaさん

久々のキリ番ゲット
jukouさん

後期GTS納車されました
amggtsさん

猛暑では、こういう花が🌻いいかも ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年5月29日 7:30
目の前で見てても簡単♪簡単♪とエントリー

その後の地獄も知らずに(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月29日 23:27
今度から20歳代に任せましょう・・・・
2012年5月29日 12:38
思ってたよりめっちゃ速いじゃなですか(笑)

押されてるミニもまたカワイイですね!!
コメントへの返答
2012年5月29日 23:28
動画で見たら、意外に素早くて笑ったよ!

ミニは重くてかわいくないよ(笑)
2012年5月29日 14:00
できれば・・・。

次回はドライバー希望ですヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2012年5月29日 23:29
自分もドライバーで・・・

いやでも、キャラ的に一緒に押し手に回りましょう!
2012年5月29日 18:20
では、私は押すほうで♪w

日頃から押して
鍛えときます~(*'▽'*)♪
コメントへの返答
2012年5月29日 23:30
34秒切りを目指して頑張りましょう!

ってコースは一緒かどうかはわかりませんが!
2012年5月30日 1:11
なんか妙に楽しかったですね〜♪ 運動会w
みんな必死に押しましたね。
いっつも勝手に素敵な動画を拝借していて
・・気がひけてました。
あ〜、池カメさんが押す!撮らなきゃ〜って。
コメントへの返答
2012年5月30日 6:53
いやいや撮っておいてくださってマジ多謝ですよ。

あんなに必死になっている自分を外から見たのは初めてです!
2012年6月2日 22:08
遅ればせながら~。

ご一緒できて大変光栄でした。「いけるいける!」と叫んでますが何がいけるのかは自分でも全くわかっていませんw 次回もよろしくお願いします!(またやるんかい!w)
あ、ちなみに隣人部のことは司会の方のほうが詳しいかもw リンジー・ローハンのファンクラブのことですから(すっとぼけ)
コメントへの返答
2012年6月2日 22:25
ふふふ、まぁなんとなく想像は付きますよ!

リンジー・ローハンファンクラブでがんばりましょう!

つうか友達作りましょう!

プロフィール

「ベルトテンショナー交換したらすごい静かになった。。。。写真なし。」
何シテル?   11/06 23:19
普段の仕事、立場、しがらみとは関係なく、個人的に書きたいことを適当に書くブログです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

思った以上に、暑かった筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 10:53:52

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2年ほど探していて、ようやくのタイミングで導入。人生初アメ車。ホンダ車自体、レジェンドク ...
日産 サニー 日産 サニー
荷室もフラットでサイズ感も手頃。けっこう気に入っていたのですが、乗っていると距離がギュン ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
シャンパンゴールドのターボFをローダウンしたり純正流用でちょいリフトアップさせたりブロッ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ゼニスウィンドウを味わいたくて導入。 フロントウィンドウの開放感はオンリーワン。 収納ス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation