• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月10日

東北ミニミーティング行ってきたり



TMME 東北ミニミーティング行ってきましたよ。

雨雨雨!
晴れたり雨降ったり!

もう降らないかな〜と思って手抜きしてカッパを着なかったりすると、降るんですよ。
ご無沙汰していた東北のみなさんにお会いできて楽しかったです。
カメラが1台壊れましたが、乾かしたら治りました。

あと、富士の総合火力演習に行ってきました。


大砲の着弾炎で富士山を画いたり〜


ミサイル撃ったり〜



脳内BGMが「ワルキューレの騎行」だったり〜



発砲炎は撮影がめっちゃ難しかったり〜



警務科の73式小型トラックを発見して写真撮ってたら、警務官の人に怒られたりしました。
他の自衛官に聞いたら、黒塗りに陸上幕僚長が乗り込むところだったそうで。
陸上幕僚長っていったら陸軍大将だろ。格的には総理大臣並か!そりゃ怒られるわ!
ブログ一覧 | 私的イベント | 日記
Posted at 2012/09/10 22:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年9月10日 22:12
撮っちゃいけないって法律があるんですかね?
表現言論の自由、報道の自由は?
コメントへの返答
2012年9月10日 22:16
自分トコの組織で一番えらい人ですからね!
現場のあんちゃん的には「オレが居るときは勘弁して泣」ぐらいな感じでしょう!

2012年9月10日 22:18
ナルホド、納得。
でも実は大将は撮って欲しかったりしてw
コメントへの返答
2012年9月10日 22:30
いやー酔っ払いみたいに日焼けした奴がiPhoneで撮ってても(笑)
2012年9月10日 23:00
ミサイルの写真、こんな見事なバックファイヤを捉えた写真は専門誌でもあまりお目にかかれません。流石はプロ、車以外もバッチリですね。

ちなみに幕僚長については撮影そのものではなく距離に問題があったのだと思います。車両の人身事故防止とテロ防止の観点でしょうね。なぜわかるかって? その昔、怒られたから。理由も教えてくれたからw
コメントへの返答
2012年9月11日 0:34
バックファイヤ、難しかったですよ!
戦車砲の発砲炎は、74式や90式も含めて、10式のこれ1枚きりですよ、いい感じに撮れたの。

幕僚長はそういうことだったんですね〜
まぁ三軍の長ですから、身辺警護は重要ですな!

「お〜星四つってえらいんじゃねぇか?」とか野次馬のふりしてテロとかおっかなすぎます。
2012年9月11日 13:32
星4つな。w
かいちょは星が3つでも4つでもどうでもいいらしい。ww
コメントへの返答
2012年9月14日 22:25
まぁかいちょよりえらいのは間違いないよ!
2012年9月19日 14:31
発砲炎撮るのは面白そうですね~
雷と一緒で、音聞いてからじゃ遅いんで、
そろそろかなぐらいでシャッター切り始めないと撮れないんでしょうね~
だいたい出る場所が一緒の車のバックファイヤでさえ
狙ってってもなかなかうまいこと撮れません…
おニューカメラの使い心地はいかがですか??(笑)
コメントへの返答
2012年9月20日 13:33
総火演に間に合わなかったのが残念ですよ!
フルサイズになったのでやっぱ2倍テレコン買おうかと。

プロフィール

「ベルトテンショナー交換したらすごい静かになった。。。。写真なし。」
何シテル?   11/06 23:19
普段の仕事、立場、しがらみとは関係なく、個人的に書きたいことを適当に書くブログです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思った以上に、暑かった筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 10:53:52

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2年ほど探していて、ようやくのタイミングで導入。人生初アメ車。ホンダ車自体、レジェンドク ...
日産 サニー 日産 サニー
荷室もフラットでサイズ感も手頃。けっこう気に入っていたのですが、乗っていると距離がギュン ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
シャンパンゴールドのターボFをローダウンしたり純正流用でちょいリフトアップさせたりブロッ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ゼニスウィンドウを味わいたくて導入。 フロントウィンドウの開放感はオンリーワン。 収納ス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation