• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月09日

ポンコツ車に骨董品オーディオ!

ポンコツ車に骨董品オーディオ! ナカチミ TD-1200 Ltd と a/d/s PH15.2。
居ても立っても居られずとっとと取り付けましたよ!

いや〜308,000円のデッキと180,000円のアンプ。
どちらも骨董品です!
20年から25年ぐらい前のモノ?

でもいい音で鳴ってくれました!
何しろノイズが乗らなくて良かった〜

こうなってくると、あとはスピーカーもエエ奴に変えたくなります!


今まで付いてたアルパイン。現代的すぎますな!

ブログ一覧 | 私的日記 | 日記
Posted at 2013/01/09 22:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

空の巣症候群
blues juniorsさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2013年1月9日 22:20
良い雰囲気出してますね~
私もサニーを買った頃につけていたカセットステレオとかシャレで付けてみようかな?などと考えてしまいました。
音は大したことなさそうですが、当時の気分を味わってみたいですね♪
コメントへの返答
2013年1月9日 22:30
いやー最初はロンサムでも付けようかと思ったのですが、左ハンドルなので、北米でもよく売れたというナカミチが正解だろうと!

テープデッキのボンヤリした灯りの方が、雰囲気は出ますね〜!!
2013年1月9日 22:32
イイですね〜
マジでイイです!
イマドキのカーオーディオはみんな派手な液晶で旧車に似合わないんですよね。
チャラくてあまり高級感も無いし。
コメントへの返答
2013年1月10日 10:47
イイでしょう〜
ハデハデ液晶表示がダメなんですよね〜

そうなると、大昔のFM専用デッキの改造品とかもいいんですけどね。
液晶表示最低限の地味で使いやすいカーオーディオとか売れないモンなんですかねぇ。
2013年1月13日 18:48
こんばんは(^O^)

実に良い感じですね…(^O^)
コメントへの返答
2013年1月14日 2:02
カーオーディオ好きの友達には「石器時代」と言われましたが!(笑)

プロフィール

「ベルトテンショナー交換したらすごい静かになった。。。。写真なし。」
何シテル?   11/06 23:19
普段の仕事、立場、しがらみとは関係なく、個人的に書きたいことを適当に書くブログです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思った以上に、暑かった筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 10:53:52

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2年ほど探していて、ようやくのタイミングで導入。人生初アメ車。ホンダ車自体、レジェンドク ...
日産 サニー 日産 サニー
荷室もフラットでサイズ感も手頃。けっこう気に入っていたのですが、乗っていると距離がギュン ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
シャンパンゴールドのターボFをローダウンしたり純正流用でちょいリフトアップさせたりブロッ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ゼニスウィンドウを味わいたくて導入。 フロントウィンドウの開放感はオンリーワン。 収納ス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation