• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月31日

その花の名前を僕はまだ知らない。


なんとなくYouTube見ていたら、ウクライナかどっかでISU-152を蘇らせている動画が。
なんか記念碑にするんで村に運び込んだけど、土台を作る予算がなくてどうたらこうたらみたいなものらしいです。
砲身の根本に切れ目を入れたりして、非兵器化していますね。

40〜50年、露天放置されていて、エンジンかけて走っちゃうから凄い。。。。
最初、牽引で引っ張りだそうとしたら軟弱地面で歯が立たず、結局自走。
整備はしたんだろうけど、50トンある乗り物が、なんとかかんとか復活しちゃう。凄いなぁ。

日本で戦車の個人所有というと、パトレイバー実写版の装甲車やら、ぼくらの七日間戦争の61式戦車(レプリカ)やら、ヴィーゼル自作したマニアとかいるけど、どっかの納屋に89式中戦車を隠している爺さんとかいないかねぇ。

あ、花の名前はオトギリソウです。
ブログ一覧 | 私的日記 | 日記
Posted at 2014/07/31 22:04:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3D♪ Exhaustって
ns404さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年7月31日 23:00
個体は、人間の取り扱い方ひとつで、生き方が変わってくるんだなぁーと考えさせられますね…
コメントへの返答
2014年7月31日 23:09
村に、土台を作る予算があれば、モニュメントになってて動かさせてもらえなかったかもしれないし、手を出したのがスクラップ業者だったら動かしたりしないでこの場でバラバラにしちゃったでしょうね〜

長生きは、機械も人間も凄いです〜

プロフィール

「ベルトテンショナー交換したらすごい静かになった。。。。写真なし。」
何シテル?   11/06 23:19
普段の仕事、立場、しがらみとは関係なく、個人的に書きたいことを適当に書くブログです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思った以上に、暑かった筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 10:53:52

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2年ほど探していて、ようやくのタイミングで導入。人生初アメ車。ホンダ車自体、レジェンドク ...
日産 サニー 日産 サニー
荷室もフラットでサイズ感も手頃。けっこう気に入っていたのですが、乗っていると距離がギュン ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
シャンパンゴールドのターボFをローダウンしたり純正流用でちょいリフトアップさせたりブロッ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ゼニスウィンドウを味わいたくて導入。 フロントウィンドウの開放感はオンリーワン。 収納ス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation