• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月09日

9月8日はクーパーの日

9月8日はクーパーの日 9月8日はクーパーの日ですよ。

芝浦PAに集まるということなので、なんとなく行ってきましたよ。
サニーとか、たまには乗らないとバッテリー上がっちゃうしね。



集まってますねぇ〜



でも、犬の話題ばかり!


最初は緊張していた豆柴ちゃんも、撫でて撫でてリラックスさせて



だらけさせてやりましたよ。

相手してくれた皆さん、ありがとうございました〜笑
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/09/09 02:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄】 特別な列車でプチ乗り鉄 ...
{ひろ}さん

にゃんこdiary 53
べるぐそんさん

この画を見ていると❣️😚
mimori431さん

新製品【電動エアポンプ】エーモン開 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

7/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(間瀬 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2014年9月9日 2:44
だって豆柴ちゃんカワイイんだもん〜♪
コメントへの返答
2014年9月9日 3:13
ねぇ〜もふもふしてて良えですよね〜
最初のツンっぷりがウソのようにw
2014年9月9日 2:58
・・おとうさんじゃ ないの?
コメントへの返答
2014年9月9日 3:13
おとうさんは、芝じゃなく北海道〜
2014年9月9日 3:09
今日はありがとござました♪

メロメロにされてオロオロしとりました(^o^;
柴じゃなくなってました~( ´∀`)
コメントへの返答
2014年9月9日 3:14
芝って、飼い主への忠誠心は強いけど、知らない人にはあんまり心を開かないんですけどね〜
フィンガーテクでメロメロでしたかw
2014年9月9日 3:26
ご参加ありがとうございました!
巨犬のお話も楽しくお聞かせ頂きました♪
あ〜でもデング熱陰謀説について意見を聞きたかったな〜
コメントへの返答
2014年9月10日 0:52
デング熱は、もちろん日本会議の陰謀です(笑)
2014年9月9日 6:51
楽しかったですね。
時間を忘れちゃう。
ミニもイイけどやっぱり最初の愛車だったB110クーペは自分の中では特別な存在です。
ワンコとサニーの写真しかなくてブログ書けませんww
コメントへの返答
2014年9月10日 0:54
B110、話しかけてくるのはだいたいお年上のおさーんなんですよね〜ほほほ。

クーペ、もうちょっと足回りがちゃんとしてくれると楽しいんですけど、乗ったらミニのほうがいい車ですよね〜ぎゃふん!
2014年9月9日 8:18
ミニとサニー
舞踏会の海ほたると一緒だ(^_-)
コメントへの返答
2014年9月10日 0:54
オブザーバー参加でございますよ。
雨降ってたから軽で行こうかとも思いましたが、やっぱりたまには動かさないと〜
2014年9月9日 23:29
昨日はお疲れ様でした!
イケカメさんのお話聞いて安心したので、こんどハイドパークさん訪問してきます☆
コメントへの返答
2014年9月10日 0:57
いや〜お疲れさまでした!
ハイドパークさんは、黒埼PAのスマートインターから降りるのがおすすめだったような気がします!

プロフィール

「ベルトテンショナー交換したらすごい静かになった。。。。写真なし。」
何シテル?   11/06 23:19
普段の仕事、立場、しがらみとは関係なく、個人的に書きたいことを適当に書くブログです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

思った以上に、暑かった筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 10:53:52

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2年ほど探していて、ようやくのタイミングで導入。人生初アメ車。ホンダ車自体、レジェンドク ...
日産 サニー 日産 サニー
荷室もフラットでサイズ感も手頃。けっこう気に入っていたのですが、乗っていると距離がギュン ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
シャンパンゴールドのターボFをローダウンしたり純正流用でちょいリフトアップさせたりブロッ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ゼニスウィンドウを味わいたくて導入。 フロントウィンドウの開放感はオンリーワン。 収納ス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation