• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月21日

生活道路とか、裏道での取り締まり用なんだけどね。

この記事は、新型・移動オービスが繁殖するってばよっ!!について書いています。

まぁトラックバックしないで書くと、わけわかんない人に「トラックバックしないのはフェアじゃない」みたいなわけわかんないこと言われるのでトラックバックしますけどね。

既報からこの小型オービスのことは知っていたけれど、これ、生活道路用なんだよね。

警察庁の有識者提言はたぶんこれだね。

---------------
警察庁は、スペースなどの問題で速度違反の取り締まりが難しかった通学路や生活道路の安全を確保するために、小型の自動取り締まり装置の試験運用を始めます。

現在の自動取り締まり装置「オービス」は、通学路や生活道路への設置が難しいことなどから、速度の取り締まりに支障があり、事故発生の危険性が高いと専門家らが提言していました。これを受けて、警察庁は、新たに持ち運び可能な小型の自動取り締まり装置の試験運用を来月4日から埼玉県内で始めます。新たな装置は、三脚にレーダーやカメラを固定するタイプなどで、スウェーデンやオランダで実際に運用されています。警察庁の担当者は「違反者の事故防止のため、取り締まりを断念するケースもあった」「今後、効果を検証し、導入を検討する」としています。

---------------
要約されてるテレビ朝日から引用

ってことになってる。
今回の設置場所も、小学校の脇の道だそうです。
「反則金で稼いじゃおうって算段」みたいな捉え方は、あんまりなんじゃないかなぁと思いますけどね。

だだっぴろい信号もない歩行者もいない産業道路で取り締まりをやられるよりは、生活道路でアホみたいに飛ばしている輩をじゃんじゃか取り締まってもらいたいものですよ。

たぶん最初に見た記事探してみたけどこれか
---------------
住宅街の狭い生活道路でも速度違反を取り締まることができる小型の新装置・・・・新装置は外国製で3種類あり、いずれも従来の固定式に比べ小型。音やライトで速度超過のドライバーに警告したり、通行人に危険を知らせたりする機能を持つ高さ約3.3メートルの固定式のほか、タイヤ付きの高さ3.5メートルの半移動式、1人で持ち運びができる三脚付きの移動式だ。
---------------
日経新聞の2014/10/30版

予防警告が出るんだし、それこそ予防警告に気が付かず生活道路で飛ばしている奴が悪いってだけの話なんじゃないですかね。
民草としては10km/hオーバーとかで取り締まられるとキツイものがあるけど。
イライラしてうっかり普段より深めにアクセル踏んじゃったり、皆無じゃないけどね。だれしも聖人じゃないし。

自分の家の至近距離に小学校と幼稚園があるので、小学生とか幼稚園児の横とかは、ビックリ箱が開くかもしれないぐらいの気持ちで走っているけどね。

警察叩いて日頃の鬱憤が晴れるなら、そうすりゃいいと思うよ。そんな日記にイイねボタンは押さないけど。
最終的には人のこととかどうでもいいけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/21 21:03:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

おはようございます!
takeshi.oさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年11月22日 0:00
これでしょ。
https://www.youtube.com/watch?v=xYHxQSjGW5g

通学路とかであり得ないスピードを出している輩がいるけど、本当にやめて欲しい。
すぐ先はT字路の一時停止なのに。
コメントへの返答
2014年11月22日 0:09
いやこの動画まじで吹きましたから!
似たようなことはやってみたいと思いますけどね〜

通学路で、ビッタリ煽られて後ろで蛇行運転されたときには、さらなる徐行運転で対応いたしましたよ。。。。
何なんですかね。
裏道で飛ばす輩っていうのは。

プロフィール

「ベルトテンショナー交換したらすごい静かになった。。。。写真なし。」
何シテル?   11/06 23:19
普段の仕事、立場、しがらみとは関係なく、個人的に書きたいことを適当に書くブログです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思った以上に、暑かった筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 10:53:52

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2年ほど探していて、ようやくのタイミングで導入。人生初アメ車。ホンダ車自体、レジェンドク ...
日産 サニー 日産 サニー
荷室もフラットでサイズ感も手頃。けっこう気に入っていたのですが、乗っていると距離がギュン ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
シャンパンゴールドのターボFをローダウンしたり純正流用でちょいリフトアップさせたりブロッ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ゼニスウィンドウを味わいたくて導入。 フロントウィンドウの開放感はオンリーワン。 収納ス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation