• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月05日

ファンレス LED H4 ヘッドライト球〜 まぁこんなもんかな。

ホントはJCCAのニューイヤーミーティングにクラブスタンドを出していたから、その日記を書こうかと思ったら、携帯電話のカメラが汚れてて全然写真撮れておらず。
まぁいつもどおり楽しかったですよ〜

とりま今回、ようやくファンレスのLEDヘッドライトバルブの安価なものが出てき始めたから、着けてみましたよ。

LEDバルブの既存の製品はLEDチップの冷却用ファンの存在がイヤだったんですよ。
やはりファンのような回転部品はそのうち壊れるし、ヘッドライト後ろ側に突き出るために、装着も億劫になる。

以前、LEDバルブの出始めにファン付きのものをシグナスXに装着していたけど、光が散ってしまってまるっきり照らせなくなってしまったことが合ったので、数年間様子見していたところ。

今回買ったのは
「バイク用LEDヘッドライト Hi/Lo切り替えタイプ ホワイト 12W 800Lm」

売り文句は
「車検基準をクリアした初のLED。 」

をを〜凄いじゃないの

最初からスペイシー250につけるつもりだったので、ホンダの2輪は燈火類が交流電源だからAC/DC両対応のものを購入。

発光面。回路構造的にHi-Loを同時点灯不可のため、パッシングはできなくなるらしい。


放熱フィン。この形状を思いついた人、頭いいよな〜


全てはヘッドライトの中に収まるため、装着はカンタン。半田が汚いのは中華のご愛嬌。安いしね。


とりあえず室内で12Vを叩き込んで発光テスト。
ぬほ〜裸で見ると、やっぱ明るくみえる!


とりあえず、サニーにつけて発光比較。
向かって左がLEDバルブ。右はよくあるイエロー球のH4バルブ。


一応、ウリ文句通りカットラインは出てるっぽいなぁ。


ハイビーム。ちょっと右に散ってるかな〜光軸調整はしなきゃダメかな?


スペイシーにつけるよ!


白色でございます。ちょっと光軸が高くなったか。
とりあえずホンダの交流電源でもちらつき無く光ってます。


装着した感想としては〜
そんなに明るくない!
今回着けてみた12V12Wの800ルーメンのものは、確かに色も白くなって変えた感が演出できるけど、まぁそこまで。
LED球の進歩としては凄いと思うんだけど、HIDの25Wを付けて意外に明るくなくてガッカリする感覚に近いか。
それでも、H4のフィリップスあたりのホワイトバルブを買うより安い。
なにしろポン付け。それって凄いよね。

同種の製品で12V40Wの2000ルーメンのものがあるので、そっちの方がイイかもしれない。
まぁそうなってくるとファンレスじゃ無くなってしまうので、800ルーメンぐらいがファンレスの限界というところなのかもしれない。
ブログ一覧 | 私的日記 | 日記
Posted at 2016/02/05 23:31:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベルトテンショナー交換したらすごい静かになった。。。。写真なし。」
何シテル?   11/06 23:19
普段の仕事、立場、しがらみとは関係なく、個人的に書きたいことを適当に書くブログです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思った以上に、暑かった筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 10:53:52

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2年ほど探していて、ようやくのタイミングで導入。人生初アメ車。ホンダ車自体、レジェンドク ...
日産 サニー 日産 サニー
荷室もフラットでサイズ感も手頃。けっこう気に入っていたのですが、乗っていると距離がギュン ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
シャンパンゴールドのターボFをローダウンしたり純正流用でちょいリフトアップさせたりブロッ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ゼニスウィンドウを味わいたくて導入。 フロントウィンドウの開放感はオンリーワン。 収納ス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation