• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけだっちょのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

アップルストア銀座に献花してきました。



居ても立っても居られず、アップルストア銀座に献花してきました。



私の人生に影響を与えたという点で、コミケット代表米沢嘉博氏に近いものがあります。
米沢嘉博氏は多少の知己はありましたが、スティーブ・ジョブズ氏に関しては、最後までご尊顔を拝することなく永の別れとなってしまいました。

初めて知ったのは小学生向けの児童漫画で取り上げられた、ウォズニアックとジョブズふたりの立身伝漫画だったと思います。

初めて触ったマックはカラクラ。
SE/30はよく知らないけれど、Quadora700は買えなくてあこがれた大昔。
働くようになって、Quadora950を軽自動車が普通に買えるぐらいの金額でチューニングをして使っていましたよ。
いまでも、サジーブ・チャヒル時代のアイテムを抱え込んでいます。

インチキ臭くて山師っぽくて、二枚目で仕立てのいいスーツを着てて、スカリーに会社を追い出されて、NeXTがオシャレで、アップルに戻ってきて、太ったジーンズ姿でiPodを発表しましたね。



ブッディスト。
何を持っていけばいいか判らなかったですが、取りあえずお花を。

そこには思っていた以上の献花がありました。

で・・・
あった! 子供の頃に読んだ漫画! インターネット恐るべし!



すがやみつる先生だったんですねぇ〜懐かしい。


Posted at 2011/10/07 13:07:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

ロシアの沼には








ロシアの沼には、やたらと戦車が沈んでいるらしい・・・・

いいなー
Posted at 2011/10/03 21:59:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

アイドラーズに行ってきたり



音量注意!

スチール撮影の合間に適当に撮った動画ですが、詳しくは本誌でよろしくどうぞ〜

今回も衝撃の瞬間の撮影に成功!?
Posted at 2011/10/01 00:05:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月29日 イイね!

サンワトレーディングさんの走行会で動画撮ったり



2011 SANWA SUPER BATTLE OF MINI 第3戦の様子です。

音量注意!

スチール撮影の合間に適当に撮った動画ですが、詳しくは本誌でよろしくどうぞ〜
Posted at 2011/09/29 09:25:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月27日 イイね!

サンワトレーディングさんの走行会に行ってきたり

サンワトレーディングさんの走行会に行ってきたりしました。
現場で相手してくれたかたがた、ありがとうございました。また遊んでください。

適当に本誌でよろしくどうぞ〜

From September 23, 2011

サンワサーキットエンジェルの要さえこさんですなー

From September 23, 2011


From September 23, 2011


From September 23, 2011


From September 23, 2011


From September 23, 2011

この時は・・・・とそっと手を合わせるのでした。

Posted at 2011/09/27 00:44:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ベルトテンショナー交換したらすごい静かになった。。。。写真なし。」
何シテル?   11/06 23:19
普段の仕事、立場、しがらみとは関係なく、個人的に書きたいことを適当に書くブログです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

思った以上に、暑かった筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 10:53:52

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2年ほど探していて、ようやくのタイミングで導入。人生初アメ車。ホンダ車自体、レジェンドク ...
日産 サニー 日産 サニー
荷室もフラットでサイズ感も手頃。けっこう気に入っていたのですが、乗っていると距離がギュン ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
シャンパンゴールドのターボFをローダウンしたり純正流用でちょいリフトアップさせたりブロッ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ゼニスウィンドウを味わいたくて導入。 フロントウィンドウの開放感はオンリーワン。 収納ス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation