• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけだっちょのブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

ジャパンミニデイいってきました その2

ジャパンミニデイいってきました その2ホントはこっちにアクセスしてもらいたい?一応ね。

あー楽しかったジャパンミニデイからもう2週間。

七五三も落ち着いたり、そろそろ町中も寒くなってきたり。
こんなサンダルでウロウロできる季節も終わりつつあります。

海外からのミニ乗りさん、カルロス・タカギさん。国籍はどちらなんですか笑


犬の散歩がてら、通りがかりに来場していた地元の方?


あとはキムキムとか。


ポスターになっちゃった二人とか。


ラッピング前


ラッピング後、剥がし作業は大丈夫だったのでしょうか!?


毎年忙しくてできない陶器のミニ!
来年こそは塗り塗りしたいな〜


当日の戦果!
ダバダマグカップと、ガスモンキーステッカー!
ガスモンキーステッカー、まじでありがとうございました!
ホントはフリマでウェーバーの中古でも探そうかと思っていたのですが、なかなかうまく行かないものですん。


最後に雨降っちゃったので、テントを乾かしてオシマイ。
また来年あそんでくださいね。
Posted at 2014/11/18 14:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年11月10日 イイね!

デロちゃんで散歩してたら、古いクルマが並んでたよ。

デロちゃんで散歩してたら、古いクルマが並んでたよ。秋口で涼しかったので、最近はローラー台の上に置きっぱなしになっているDE ROSAでお散歩しましたよ。
家から5キロの大冒険、赤レンガ倉庫を通りかかったら、ミニが並んでる〜







やっぱロケーションいいな〜
ミニ以外もいっぱい。







駐車場にも知り合いのクルマがいたり。偶然だね!


あと、スポーツ・クワトロとか、珍しいいいいいいいい〜


EVミニ発見!?なんちゃって。


旧車を眺めながらプラプラしていたら、何人か顔見知りに偶然あったので、中華街に飯食いに行ったりしましたよ。

いつかなりたい憧れのナイスガイ、美髯公関羽様が祀られる関帝廟の前でデロちゃんの記念撮影。いや、近所だけどね。
Posted at 2014/11/11 01:33:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私的イベント | 日記
2014年11月04日 イイね!

ジャパンミニデイ行ってまいりましたよ! その1

ジャパンミニデイ行ってまいりましたよ! その1こっちも読んでね〜(^_^;)


22th ミニデイ浜名湖行ってきましたよ!
雨降りまくりの筑波SBOM最終戦からの、降雨予報の渚園に向かいましたが〜


天気は曇り!良かった!雨天装備が無駄になっても、雨が降らないほうがいいですよね!


いろんな人に声をかけていただきまして、ありがとうございます!


天気も穏やか〜無風で暖かくて過ごしやすかったのですが、、、、
さすがに無風すぎて、凧上がらず!難しかったみたいです。
風で中止になった熱気球の年に無風だったら良かったのに。
しかし人力なんですね〜若い衆が全力疾走で上げているとは!


編集部のブースではアンケートに答えると、抽選でメンテ本かトリセツ本がもらえるというのをやっていたのですが、けっこう盛況でした!
お立ち寄りいただきありがとうございました!


白ミニの折れたクランクも展示していたのですが、注目度高し!


会えた人も会えなかった人も、お疲れさまでした〜!
Posted at 2014/11/04 12:12:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

雨も滴るええ女とのSBOM!

雨も滴るええ女とのSBOM!雨のSBOM最終戦!
みなさまお疲れさまでした〜!
気温は低くないんですけど、結構強い雨がつづいたいので、スピン続出で大変でしたね。


雨なのにギンギンに寄せてますよ!



こちらもすごい!



こちらはNARITA号!やっぱ貫禄があります!



それじゃ、1時間しか寝てないけど、ミニデイに向かいまーす!
Posted at 2014/11/02 01:39:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月31日 イイね!

縄文遺跡でTJ新潟!明日はsbom、明後日はミニデイ!

縄文遺跡でTJ新潟!明日はsbom、明後日はミニデイ!こっちも見てね〜一緒ですいません(^_^;)

TJ新潟に行ってきましたよ。
場所は、長岡の藤橋遺跡!


てなんだって感じですが、縄文時代の大規模な集落の痕跡が発見された場所だそうです。


園内には高床式住居とかが再現されていたりして、ご先祖様がウロウロしていたところを想像すると、不思議な話ですよ。


10月も半ば過ぎなので、寒さが心配でしたが、当日は夏日!
ほとんどTシャツで過ごせる陽気で助かりました!


そしてお米!いただいちゃってありがとうございました!


ご協力頂いた
ボディショップ日英自動車さん http://www.bodyshop-nichiei.com/
ハイドパークさん http://www.mini-cooper-niigata.com/
ありがとうございました!
Posted at 2014/10/31 21:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ベルトテンショナー交換したらすごい静かになった。。。。写真なし。」
何シテル?   11/06 23:19
普段の仕事、立場、しがらみとは関係なく、個人的に書きたいことを適当に書くブログです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

思った以上に、暑かった筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 10:53:52

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2年ほど探していて、ようやくのタイミングで導入。人生初アメ車。ホンダ車自体、レジェンドク ...
日産 サニー 日産 サニー
荷室もフラットでサイズ感も手頃。けっこう気に入っていたのですが、乗っていると距離がギュン ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
シャンパンゴールドのターボFをローダウンしたり純正流用でちょいリフトアップさせたりブロッ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
ゼニスウィンドウを味わいたくて導入。 フロントウィンドウの開放感はオンリーワン。 収納ス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation