• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すえぞ ーの"1.5G”チェッカーエディション”" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2012年7月27日

グリルブラックアウト化【その弐】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
エアロなしでもスポーティー!を目指して前回のグリルに続き、バンパー下にもカーボンシートを貼りました。
2
前回同様バンパーを外しますが、2度目なのでサクサク逝きます。
3
今回はバンパーの下に貼るので下の樹脂グリルを外します。

ツメが上下14ヶ所で止まっているだけなのでサクサク外します。

真ん中のグリルはもう外したくありません・・・Orz
4
この状態にしてからグリルの下部分にカーボンシートを貼りつけます。
5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が、思った以上に形状が複雑で端の方は皺が寄ってしまいました・・・・・Orz
6
両サイドの余分を切り取ってから熱をかけて皺を取ったら、なんちゃってスポーティー完成です。(*ゝ∀・)b

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアパンチ修正 その3

難易度:

ドアパンチ修正 その2

難易度:

ドアパンチ修正

難易度:

キズ隠し(Bピラーカバー)

難易度:

ドアパンチの修理

難易度: ★★★

バンパー修理の後始末

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月27日 18:06
いいじゃないですか~!!

シエンタの下グリルが台形だったら、もっとスポーチーなんでしょうね~

コメントへの返答
2012年7月27日 18:09
そこなんですよぉ~!(笑)

ここが台形ならユーロスポーツまんまなんですけどねぇ~・・・・Orz

まぁ、なんちゃってなので気にしません!(;・3・)~♪
2012年7月28日 19:30
すごくイイ!!

非ダイスの最終後期型のボツ案 というのはどうでしょう(笑)

ナンバーフレームともよくマッチしています~
コメントへの返答
2012年7月28日 19:36
ダイスの最終対抗案!!!(笑)

ありがとうございます!

ナンバーフレーム見てくれました?

思いのほかマッチしました。^^
2012年11月7日 12:22
フォグカバーへは3連LED埋込みですか?自分も最近やりまして!!
コメントへの返答
2012年11月7日 12:52
こんにちは!

あえて、フォグが無いので(笑)3連をタテに埋め込んでみました。

amazonで¥1100!(笑)でした。

プロフィール

「@珍獣ハンター 呼んだ?w」
何シテル?   05/01 18:00
すえぞーになりました♪ クルマ弄り、こんな楽しいことをお金を払って他人にやってもらうなんて、考えられません!(笑) いろんな事に興味がありますが、誰でも知っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作メッシュグリル3 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 12:29:53
シエンタをプッシュスタートにしよー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 00:46:13
純正 リア ショック & サスペンション 交換 ①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 13:08:23

愛車一覧

トヨタ アリオン A15G+”EXプラチナセレクション” (トヨタ アリオン)
我が家の1.5リッターシリーズ第4弾!(笑)快適長距離通勤燃費特化仕様です。 年間平均2 ...
トヨタ シエンタ 1.5G”チェッカーエディション” (トヨタ シエンタ)
我が家の1.5リッターシリーズ第2弾!(笑)一家団欒ドライブ仕様です。 内外装にチェッカ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
93'スポーツスターです。 末永く乗っていこうと思います。 一度売ったらもう二度と買えな ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
当時の私にとっては唯一無二の車でしたが、家族が出来て必要性が薄れ・・・シエンタ購入のため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation