• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hamada331のブログ一覧

2010年07月02日 イイね!

先日近所で〇〇が・・・(゚Д゚;)

先日近所で〇〇が・・・(゚Д゚;)先日のサッカー日本対パラグアイ戦!!ついつい最後まで見入ってしまった方も多いと思います。

私もその一人ですww

しかし、サッカーの試合真っ只中、実は私の家の近所で大変な事が起きていました・・・




一部の方は既にご存知だと思いますが、





火事です。(-_-;)


幸いな事に怪我人は居なかったみたいですが、2軒全焼で更に隣接する2軒の一部が焼けたそうです。

昨日のY新聞に載ってましたが、何と放火だったみたいです・・・
既に犯人は捕まってます。
ピーク時はかなりの火柱があがってたそうです。

サッカーも気になるし、火事も気になる(・ω・`三´・ω・)
お陰で、家の中と外を何度も行き来する事に・・・

結局試合は日本が負け、火事も夜中に鎮火・・・

サッカー日本代表も近所の家も燃え尽きてしまいました・・・
m(__)m

なんかもう・・・凄い一夜でした・・・
Posted at 2010/07/02 18:15:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月01日 イイね!

PVレポート2010年6月度

記録用にUPしています。

いや~最近、更新ペースが落ちてきましたww

まぁ、元からブログメインでやるつもりは無かったので当然といえば当然ですが・・・

整備手帳の方もやりたい事は沢山あるのですが、時間とお金が足りません・・・

まぁそんな話は置いといて、6月のPV数ですが、私の中で驚きのちょっとした事件が起きました・・・

さて、6月のPVレポートの結果は・・・



日付PV数累計PV数備考欄
1日(火)844844ブログ更新
2日(水)6781522整備手帳更新
3日(木)10402562整備手帳&パーツレビュー更新&初めて一日のPV数4桁達成
4日(金)11523714ブログ更新
5日(土)3564070
6日(日)5514621整備手帳&パーツレビュー更新
7日(月)15146135整備手帳&パーツレビュー更新
8日(火)9897124整備手帳更新
9日(水)11968320整備手帳&パーツレビュー更新
10日(木)4378757
11日(金)3549111ブログ更新
12日(土)3249435
13日(日)72310158ブログ更新&モコ登録&整備手帳更新
14日(月)54310701
15日(火)119311894ブログ&整備手帳&パーツレビュー更新
16日(水)90912803
17日(木)73013533整備手帳&パーツレビュー更新
18日(金)65814191
19日(土)39614587
20日(日)41715004
21日(月)49915503ブログ更新
22日(火)35215855
23日(水)27416129
24日(木)195*****
25日(金)858*****整備手帳&パーツレビュー更新
26日(土)713*****
27日(日)302*****
28日(月)266*****
29日(火)271*****
30日(水)141*****




結果発表です。



月間トータル 18875PV達成(`・ω・´)


いや~前月の7813PVから見ると凄い数字な気がします。

そして、先月同様に今月も約8割強のPVは整備手帳で占められてますww


これはブログメインじゃないから当然なのですが、私の中で一番驚いたのが、3桁を下回った日が一日も無い事です。月の半ば頃までは整備手帳等ちまちま更新してましたが、後半はもう・・・(笑) 私の中では事件です(`・ω・´)♪


さて、トータルPV数ですが、先月から順位が入れ替わった物だけをピックアップします

ブログ内PVNo1
我が人生初のオフ会ww PV数129
流石はみんカラですww皆さん【オフ会】の文字に反応したのでしょうか?
先月1位の納車されて最初の休みでした事は? は2位に繰り下がりました

パーツレビュー内PVNo1
エルパラ 3020チップLED白 PV数255
整備手帳に一番リンクされていますので、当然と言えば当然ですね
次点で、先月1位の秋月電子通商 青色チップLEDがPV数205でランクインしました
大健闘なのが、Panasonic マイクロスイッチ AM5(QV)で、6月25日登録し僅か5日間でPV数182(4位)と大躍進しています。やはり50円の切り替えスイッチは私みたいにお金をかけれない人には大変魅力的な金額の様です。

整備手帳内No1
インパネバラし(エアコンまで) PV数961
前回でも書きましたがバラし系は皆さん気になる様ですね
他のバラしネタもやはり上位に来ています
次点で、先月1位の定番のポジション球のLED化がPV数891でランクインしました
大健闘なのが、パーツレビューでも紹介しましたマイクロスイッチと一緒にUPした、運転席側アッパーBOX内自作LED取り付けです。こちらも僅か5日間でPV数712(8位)と大躍進しています。
前回でも触れましたがやはり、皆さん運転席側が気になっていた様ですね(-o-)

因みに、モコの整備手帳No1は、PV数235で、ナンバー灯のLED化でした。
Posted at 2010/07/01 21:08:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記
2010年06月21日 イイね!

我が人生初のオフ会ww

我が人生初のオフ会ww日曜日人生初のオフ会?を経験しましたww

まぁ3台だけなので、プチオフ会とも言いますが・・・

まぁ内1台はオーナー不在で、車のみなので、プチも付けれないかもですが・・・

今回は、Bernkastelさんと二人でLEDの工作をしました。

当日は浜田のシンボル的な某橋にてBernkastelさんと待ち合わせし、折角(計画的とも言う)という事で、近くの(マ。さん曰く)観光名所(デコメタ??号の駐車場)にて記念撮影ww

デコメタ号をここまで近くで見たのは初めてでした(修復跡もキレイに無いのをちゃっかり確認w)

いや~マジ感動しましたwwデコメタ??さん本人にお会い出来なかった事だけが悔やまれます。

観光名所(某駐車場)にずけずけと入りデコメタ号を2台で挟んでしっかり撮影ww

(デコメタさん今回は快く撮影する事をご了承して頂きありがとうございます。)

無事、観光名物(デコメタ号)もカメラに収める事が出来、LED工作の為に我が家へ・・・

Bernkastelさんメインで、とても集中できる環境では無い中での半田付け作業wwや雑談をする事、数時間・・・

あっという間に時間が過ぎてしまいました。

Bernkastelさんは才能がありますね あの方の腕前なら直ぐに半田付け職人に成れますww

そしてクラウンは本当に良い車ですね~ LED工作はエスティマの比じゃないぐらい難易度も高いですが・・・

初めてのプチオフ会?なので、とても緊張しましたが、Bernkastelさんが良い人で、終始楽しく時が過ぎていきました。ありがとうございます。またお会いできる時を楽しみにしています

そして、いつかデコメタ??さんともお会い出来る機会が来るといいな~♪
Posted at 2010/06/21 18:12:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2010年06月15日 イイね!

はぁ~ 最高だけど・・・最悪・・

昨日、ある場所の打ち換え用にポチッてた残りの商品が届いたんですね。

そうです、2012チップLEDさんです。

え~そりゃもう小さいですよ・・・

なので、最初から沢山破壊される前提で多めにポチッてたんです(笑)

それが全て届いたんです昨日

当然の様に今度の休みまで待ちきれなくて早速昨日の夜に作業しましたよ






結果としてはちと気を張る作業だったので、疲れましたが、当初の思惑通りの仕上がりになりました コレ最高です




最悪なのは、

まぁ小さいチップLEDのくせして、全く壊れない・・・良い事ですが・・・

熱破壊? 何それ美味しいの? ってぐらい壊れない・・・凄く良い事ですが・・・


全部で31個交換したのですが、熱による破壊は0個・・・

点灯確認の際のイージーミス(抵抗かまさないで12Vの過剰電圧を1個にかけた)による破壊2個・・・

ある程度の大量破壊を想定しての余分に購入し余ったLEDの数・・・全部で27個(多過ぎた・・・)




あ~もったいね~

こんな小さいの他に使う所が無いし・・・大量に買いすぎた・・・



注意!!!!
決して私にテクがある訳じゃありません 単に道具に救われた自己満DIY作業でした。(後で整備手帳にUPしときます)
Posted at 2010/06/15 13:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2010年06月13日 イイね!

LEDに魅せられて

LEDに魅せられて土曜日に、普通の人はしない時間帯に車弄りの作業しましたww

無事今回の作業も終わって最後の動作確認作業中、何気にメーターの時計を見たんですね・・・

何故か無意識に撮影してましたww

もちろん、PMじゃなくてAMです。

妻や子供が寝ている隣の部屋で一人黙々と作業してましたww



それと、先日ポチッた物の内の一つが先程届きました。

2012チップLEDと初のご対面です♪・・・


(・_・;)何これ・・・

アレ?2012サイズだよね??
(・ω・`三´・ω・)納品書確認・・・

2012サイズであってる・・・

しかし、ちっさいにも程があるでしょ・・・




現物を確認して、これからやろうとしてる事への不安感が更に増してきましたww
(・ω・;)

出来るのか俺・・・
Posted at 2010/06/13 17:04:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「GW子供を何処にも連れて行けなかったので昨日はお隣広島へ しかし1年なんてあっという間だな~」
何シテル?   05/08 17:50
DIY弄りは、全てにおいて自己責任の上で行うのが大前提です。 自己責任が無理なら保証のあるプロの業者に委託して下さい。 当方の情報を参考にされて万が一壊れて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正カー用品 くるまやさん 
カテゴリ:車のDIY
2010/10/29 18:48:31
 
リメンバー島根 
カテゴリ:島根関係
2010/10/04 22:18:54
 
八木澤Webページ 
カテゴリ:車のDIY
2010/08/23 15:45:41
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
一人目までなら軽でも何とか・・・ しかし、二人目が出来ると家族の移動が軽では厳しい・・・ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻所有の車です。 私が黙って勝手に弄ったりしてます。 本人はノーマルが一番使い易くて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation