• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

タマダる7 ー荒ぶるハチロクー

ども。

10月になりましたねー。

で、フェニックスまで残り1週間となったのに1カ月以上走っていないので錆落としも含めてタマダに昨日は行ってまいりました。

 
一緒に練習に来たのは自分含め計六人。

天気も前日まで曇りか雨かのきわどい部分だったから少し期待していたけど朝起きたらフツーに雨降ってた^^;



どうやらドライでは練習させたくないらしい(笑)







天気よければなー練習走行終わった後にカート第2弾やれると思ったんだがなー



午前中は東ショート、午後からはカートコースが空いていたのでそっちで練習。




とりあえずは感覚取り戻そうと思って14インチセットでしばらく練習・・・・・・・













の!
























はずでしたがー!!
























リアのZ1☆がまったく食わへん(爆)



4本走ってさっさと15インチセットに交換。

あーやっぱ15インチすげえわーと改めて感動。


でも、走りはなかなか安定せずスピン、ミスコース、パイロンタッチが多発。



昼ご飯前にやっとまともなタイムが残せた。



が、カートコースに移ってからもあまり走りが安定せず(コースはG-cupのコースをやりました)





スピン、スピン、スピンからのコースアウト(4脱)、クラッシュパッドに突っ込みそうになる、スピン





リアの空気圧を色々試してみたけどやっぱり2.1か2.2ぐらいが安定してると思うなー

後は外周とかのそこそこ速度の出るとこだとリアがなかなか安定しない。


正直ウェットだと4輪205の方がいいと今回走った感じではそう思った。





その後も走り方変えてみたり色々やってみてハチロクの動きが分かったので今回は良かったと思います。







14日のフェニックスは去年と同じくリア駆動クラスでの参戦します。前回は2位だったから今回はてっぺん狙うでー(・ω・)b







天気は・・・・・ドライで走りたいけどここまできたらウェットでもいい気がしてきた(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/06 19:09:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント参加🚗🎶〜その③
よっさん63さん

どこへいったのかな?
THE TALLさん

11/4)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

鹿児島⚽️遠征〜其の弐
blues juniorsさん

パン活&宮ヶ瀬湖🚙💨🍁⠜🍞 ...
T19さん

1974(昭和49)年デビュー時の ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年10月6日 23:46
やはり、14インチより15インチの方が良いのかな?

気が付けば周囲のハチロクはみんな15インチ、どうりで速い訳だっ、と自分に嘘をついてみる(笑)
コメントへの返答
2013年10月7日 10:55
15インチの方がコーナーの安定性は良いですね。

インチアップで回転が重くなるかなと思いましたがあまり気にならないです。

でも、ウェットしか走ってないしドライだとまた違うかもしれません(・ω・)

2013年10月7日 8:33
あたしゃ準備が間に合わんから少し悩んでますわ(泣)

ってかタイヤが・・・・
コメントへの返答
2013年10月7日 11:14
悩み中ですか~^^;

猫山でタイヤ使いきった感じですか?

プロフィール

免許取って1ヵ月でハチロクに乗り始めたクロはちです。よろしくお願いします。 2013年からJAF戦の方に参加をはじめました。 2016年からは近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]CRAFTZ 特注プライマリースプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:17:59
ARCNジャッキ Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 20:54:32
憧れの土屋圭市さんと@ドリフトキングダム日光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 17:09:36

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
僕の愛車のハチロクです。 岐阜のあるショップで黒銀から白黒に全塗したばかりのクルマを運 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年8月12日納車。 ジムカーナ PN-1 競技車両。 2019年よりPN-1 ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
第2の移動手段として活躍してくれている原付。 実は2号機であったりする(今は無き1号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation