• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロはちのブログ一覧

2019年09月09日 イイね!

9月のお祭り タマダスーパーGカップ

広島より無事帰ってきました。

毎年楽しみなタマダのスーパーGカップに行ってきました。

<9月7日(土)>
ハチロク時代は晩21時頃に出発して小谷SAで車中泊でしたがロードスターではそれが出来ないので先に仮眠をとってから出発しました。

タマダに到着したのが9時前で少し遅めだったのでパドック空いてるかなーと思ったら・・・

おや?なんか少なくね?

とか思いながら車から降りたらいきなりケツを触られて誰やと思ったらぴろかわさんでした(笑)
(久々に会いましたがお変わりないようでアナウンスも楽しかったです^^)

そして参加台数はなんと9台!少なっ^^;


約15分/1周で午前中で8本も走れました。おなかいっぱいです^^



ただし今回の下半期コース、スタート直後の2本パイロンを2回目の斜めに抜けるところが車幅が広いクルマには厳しくて半分以上おさわりしてましたね^^;

おかげでタイムアタック2本ともパイロンペナルティw
でも他の人もペナルティでクラス1位をゲットしましたww
BSET:1’01.117+P1 (練習走行では生タイム1’.00.791)



午後はカート、午後からは人数が5人しかいないので耐久レースではなくスタッフさんが出したタイムに誰が一番近いか?という勝負になりました。

結果は2位(1.1秒差)でした。


晩は懇親会でお肉をたらふく食べれたので満足。


<9月8日(日)>
久しぶりにシュラフで寝ました。思ったより良く寝れた。

8日の参加台数も10台で少ない。


土曜と一緒で8本走れました。
前日の走行から少し走り方を変えてみましたが効果があったようです。

タイムアタックは
1本目:1'.00231
2本目:1'01.419+P2

で何とかペナなしでタイムが残せました。この日もクラス1位で全体でもオーバーオールでした。
ただ練習走行で59.926が出ているのでタイムアタックで分切り出来なかったのが残念。

午後は1時間半のカート耐久。
残念ながら1位まであと2秒ほどのところでチェッカーとなり2位に終わりました。
カート耐久で優勝できるのはいつになるのやら^^;


何はともあれ天気にも恵まれ(暑いくらい)とても楽しめた2日間でした。
戦利品もいっぱい貰えたし。



あとタマダの全日本の各クラス優勝者のサインパネルが完成してました。

こういう何か形で残してもらえるのは嬉しいですね。


明日から腕が筋肉痛にならないか心配ですが2日間楽しかったので満足!
来年ももちろん参加します。



今日は全日本ジムカーナが恋の浦でしたがまさかの帰りの高速のSAで某白MR2の方と遭遇したりで帰路も暇にならずに大阪まで戻れました。

タマダ参加された方お疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします~
Posted at 2019/09/09 01:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月02日 イイね!

2019年近畿地区戦第6戦 in名阪E

行ってきました地区戦第6戦。
今回はEコースでした。

お題


適度にテクニカルな区間もありいい感じのコース。

1本目
外撮り


車載


Time:1’27.306+P1 (7位/9台)
1コーナーで脱輪
手前のパイロンしか注意してなくってその先の縁石の存在を忘れていました。

P1付きとはいえ生タイムはトップなので感触は悪くないし、コーナーで少し落としているのでそのあたり修正できればあげられるはず。


2本目
外撮り


車載


Time:1'27.039 (2位/9台)
0.039秒届かず・・・。
スタート直後のシフトミスと1コーナーのどアンダー、このミスが響いた。
(でもこの区間1本目と比較するとほとんど遅れていないのが謎)
ミスした後に関してはほぼノーミスで綺麗に走れて良かっただけに悔しい。

シフトミスした自分に腹が立ってしばらく不機嫌でした^^;


これでシリーズランキングが
クロはち:82P
白32スイフト:79P
で一騎打ちになりました。
最終戦で勝った方がシリーズ優勝です。
絶対勝ちに行きます。
(ホントは来季に回したかったけど新品4本入れます)



余談ですが今回からトランクキャリアが稼働しました。
ZOOMエンジニアリングさんのNDロードスター専用トランクキャリアです。

テスト走行なしでいきなりの使用でしたが全然問題なく使えました。
さすが専用設計。使うにあたって色々手直ししたいところはあるので随時アップグレードしてく予定です。
これで4本積み出来て活動の幅が広がります。
(後方視界ないけど補助ミラー併用でしばらく何とかなりそう)

参加された皆様お疲れ様でした。

でわ。
Posted at 2019/09/02 10:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月26日 イイね!

シャ〇ーン!


シャキーン(`・ω・´)

・・・・ではありません。





シャケーンです。

ということで本日はハチロクの車検をしてきました。

お盆にも行ったのですがまさか光軸以外に排ガスと下回り検査(マフラーリング外れ&ちぎれ)で引っかかるとは思ってなかった連休中にクリアできなかったので本日出直してきました。


今回もユーザー車検です。

1回目

光軸は左のみ×、右はOK。

排ガスもOK、下回りもマフラーリング新品手配してつけたので問題なくOK。



左のヘッドライトだけ右と同じ感じに再調整。

2回目


今度は両方とも合格!

ということで無事車検通過できました^^
これでまた2年乗れます。



次回はハチロクとロードスターが2台同時かつ同時期に車検ですね^^;
でわー
Posted at 2019/08/26 23:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月25日 イイね!

AE86フェスティバル2019

行ってきましたハチロクフェスティバル!



天気が怪しかったですが朝からいい天気になってよかったです。

前回参加したのが確か2014年なので5年ぶりかな。
今回はレストアに向けて良さげな部品と何かしらの情報とN2を見たかった(^^)

レストア関係は部品はあまり大した部品がなかったのでほとんど買うことはありませんでしたがレストアメインのショップが出店されていました。


レストアパーツ.com さんです。

初め見た時はなんじゃこれって思いましたが(笑)

ハチロクではバックパネルとリアクウォーターパネル左右を現在は作っておられるそうで10月にはトレノ用のフロントフェンダーとリトラクタブルヘッドランプ、ボンネットを出されるそうです。
トレノ用のフェンダーを出してくれるのは個人的には嬉しいですねー。

で、すごくマイナーところに気が付いたのが展示車両のタイヤがAD05とAD06だったこと(笑)


自動車部以来久々に見たね。

何か朝にN2の同乗走行が抽選で当たるというのでダメ元でやったら見事当選!



テックアートさんの車両に乗せていただくことが出来ました。

さすがドンガラ車両、めっちゃうるさい(笑)
でもやる気にさせる音なので横に乗っていても楽しかったです。

最後のパレードランももちろん参加。

パレード開始早々雨が降ってきてしまい少し残念でしたが楽しく走れたので良しとします。

久々に一日ハチロクでエンジョイ出来ました^^
少し気分転換できたので良かったかな。


さあ、来週は近畿地区戦第6戦。
ロードスターに切り替えてやってやりましょう。
Posted at 2019/08/26 00:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月20日 イイね!

2020年全日本ジムカーナカレンダー

まだ今シーズンも終わってませんが2020年の全日本ジムカーナのスケジュールが発表されたようですね。



来年から10戦⇒8戦に減ってスケジュールが少し余裕が出るのかなと思ったらそんなことはなかった(笑)特に前半w

来年も今年と同様に名阪とタカタは参加確定ですね。
名阪ラウンドは思ったより早くて4月中旬、タカタはGW明けか最終日あたりに被るのかなこれ^^;

JAFカップも鈴鹿南で近いし参加する予定。

2戦のスポットにするか最終戦のイオックスにも出るか悩むところですかねー。


来年のこと考える前に今シーズンの地区戦に集中せねば(笑)
Posted at 2019/08/20 23:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許取って1ヵ月でハチロクに乗り始めたクロはちです。よろしくお願いします。 2013年からJAF戦の方に参加をはじめました。 2016年からは近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]CRAFTZ 特注プライマリースプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:17:59
ARCNジャッキ Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 20:54:32
憧れの土屋圭市さんと@ドリフトキングダム日光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 17:09:36

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
僕の愛車のハチロクです。 岐阜のあるショップで黒銀から白黒に全塗したばかりのクルマを運 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年8月12日納車。 ジムカーナ PN-1 競技車両。 2019年よりPN-1 ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
第2の移動手段として活躍してくれている原付。 実は2号機であったりする(今は無き1号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation