• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロはちのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

2014年まとめ

ども。

今年もあと2日ですね。早いものです(-ω-)

という事で今年を振り返ってみる



1月
無し

2月 
エンジンマウント交換(TRD強化)

3月 
バッテリー・プラグコード交換、アーシング取付
   タカタ走行
   2人暮らしから1人暮らしへ

4月
タマダ練習
中国地区戦(タカタ)

5月 
タマダ練習2回
中四国学生ジムカーナデモラン
中国地区戦(タカタ)

6月 
タマダ練習
中国地区戦(タマダ)

7月
タマダ練習2回
中国地区戦(タマダ)
タイヤホイール盗難
 
8月
中国地区戦(備北)
就活終了
劇場版頭文字D鑑賞+プチオフ

9月
中国地区戦(備北)
デスビオイル漏れ修理
シャキットプレート取付
AE86フェスティバルin岡国
スーパーG-cup

10月
タマダ練習
ハチロク不調
フェニックスジムカーナin台風

11月
燃料タンク下し
G-cup参加(ランエボ)
マフラー交換
ハチロク復活
RECS施工

12月
タカタ走行

こんな感じですねー

なんだかんだで結構いろいろやってるねー
充実感溢れる9月からどん底の10月の落差が激しい^^;


来年は3月末から広島を離れることになるので走る機会もガッツリ減りそう^^;


まあ今年も人も車も元気に1年を終えられたので良かったです。

ハチロクの方は年内で出来なかったことがいくつかあったので来年に持ち越しです。

ああ、でもその前に卒論やらなきゃ^^;
Posted at 2014/12/29 22:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

G-cup 12月

ども。

今日はG-cup行ってきましたよっと。

いやあ今日は濃い1日だったぜ


朝、タマダ道中の道が案の定凍結していて古いスタッドレスの自分にはかなりの脅威^^;

基本40~50km巡行。それ以上出したら死ぬ(笑)


田舎道を走り54号に合流

これでもう大丈夫やなと安心していたらタマダに入る細道がほぼ凍ってる(^ω^;)

2速15kmでドリフトしながらもゲートに入る坂の入り口まで上る。

そこで1速へ・・・・・








登らねえぇ!!坂道発進できねえ(爆)


しかもそこに対向車2台+後ろから3,4台^^;

道のど真ん中で止まっていたので押してもらってとりあえず端に逃げる。

対向車2台目のおばちゃんがなんかすれ違うときにこっちに何か文句っぽいこと言ってたけど申し訳ないけど声小さくてなんも聞こえなかった^^;

次にバックで進入を試みるも失敗。とりあえず後ろで待ってもらってる方に行ってもらうために転回。

皆さんに行ってもらった後5分くらい1人で格闘して何とか登ることが出来ました(結局助走つけて無理矢理登った)

タマダ組(G-cup+サバゲー)と通りすがりの人ご迷惑おかけしました。

広島6年住んでて一番雪道で苦労した^^;



で、いざタマダに着くとこの状況


積雪5~10cmくらい。

どうも除雪車がトラブルで動けないらしくぼぼコースは手つかず。

午前中は全員で雪かきすることに(ある方が腰ブローしました)

で、12時頃には


こんな感じでコース部分の雪はほぼ無くなって午後から走行スタートになりました。

参加台数はたぶん18台。練習3本+タイムアタック2本の合計5本でした。

で、今回が最後なのでケーキもありました。


結構サイズ大きいケーキだったのでこれを人数分で分けても結構ボリュームあったよ。

こんな感じで結構いろいろあって大変な1日でしたが楽しかったです^^

除雪作業で体使ったから足の疲労がきつい。


これで2014年のG-cupも無事終わって来月からは2015年、コースも新しくなります。

1月は17日(土)に開催です。

来年も皆さんの参加お待ちしています^^


今日参加された方々お疲れ様でした。寒かったので体調崩されないようにお気をつけて。



ではまた(・ω・)ノシ
Posted at 2014/12/14 21:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

明日はG-cupですよー

ども。

明日は今年最後のG-cupですねー

今回は残念ながらスタッフで行きます^^;

まあコースポストしながら皆さんの走り楽しく見ておきます。




それより今日も寒かったけど明日もめっちゃ寒いみたいなので急いでスタッドレス(化石)履き替えました。
今日朝起きたら外が白くってビビった(笑)

明日参加される方はタマダまでの道もお気をつけてー。
Posted at 2014/12/13 22:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

走り納め

どもー

今週は劇的に寒くなりましたね。おかげでバイト先で冬タイヤの交換が殺到してやばいことになってます^^;


で、昨日のことになりますがタカタで走り納めをしてきました。

ハチロク不調のおかげで行くタイミングを逃していたのでまた不調になる前に行ってきました。



新コースの部分がどんなものかと思っていましたがなかなか勾配がきついねあれは^^;





タカタで走るのも5月以来なので慣れるためにもささっとコースイン。

改修前でのベストが65'484

新コースになって約13~14秒落ちらしいのでとりあえず目標は78秒5あたりで設定。


3回くらいのアタックを通して空気圧、減衰のセッティングを取って4回目のアタックで78秒306を刻んで目標クリア。

次のアタックで少し縮めて78秒140.

この後もアタックしましたがリアのR1Rがキツくなってきて最終的にこれがベストになりました。


ベストタイム車載


セッティング
F:ZⅡ★ 空気圧2.5 減衰2/5
R:R1R 空気圧2.7 減衰6/8(右)、5/8(左)

自分で見直してみて思ったのがステア操作がなんか雑。
ハンドルをきるもどすを細かくやっていて全体的にきれいに繋がっていないような感じがする。

でもこのブログ書いてて気付いたけど燃料系リフレッシュとRECSの効果が出てるみたい。
全体的にシフトのタイミングが早くなって2連ヘアピン前でも3速に入ってる。

次は77秒台に入れたいねー。

まあスプリンタートレノのラジアルでトップ、カローラと合わせて2位なら上出来でしょ^^



無事走り納めも終わったのでハチロクもしばらくはメンテに勤しみます~。


ではまた(・ω・)ノシ
Posted at 2014/12/04 23:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許取って1ヵ月でハチロクに乗り始めたクロはちです。よろしくお願いします。 2013年からJAF戦の方に参加をはじめました。 2016年からは近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]CRAFTZ 特注プライマリースプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:17:59
ARCNジャッキ Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 20:54:32
憧れの土屋圭市さんと@ドリフトキングダム日光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 17:09:36

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
僕の愛車のハチロクです。 岐阜のあるショップで黒銀から白黒に全塗したばかりのクルマを運 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年8月12日納車。 ジムカーナ PN-1 競技車両。 2019年よりPN-1 ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
第2の移動手段として活躍してくれている原付。 実は2号機であったりする(今は無き1号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation