• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロはちのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

岩井保険練習会

昨日は岩井保険さん主催の練習会でした。
名阪全日本に向けての練習会で積車で来る気合いの入った方々が多数でした。

コース図


午後は奥のヘアピンが逆回りになっただけで前半は共通でした。

名阪参加のJG8メンバーは7台

どれくらいの位置にいれるか一旦確認しておきたいところでしたがそれよりも一日通して自分の走りに満足できない日でした。

悪くはないけど良いともいえない、自分の思った感じの動きに少し足りないといった感じです。
色々試して午後は少し改善しましたが自分の中では80点くらい。
新品履かせれば良くなるのかもしれませんがあまりタイヤありきのセッティングにはしたくないというのが本音。

自分が走りに対する要求が高すぎるのか、純粋に操作が下手なのか・・・。
タカタの路面が良かったのでその感覚がまだ残っているのかも。


何かが上手くいってない時は一度見直してみるしかないので今日アライメントチェックしましたが左リアが若干トーイン寄りになっていたくらいで大きく異常はなし。

クルマが異常ないなら純粋にドライバーの問題だと思うので決勝日までに何とかしていこうと思います。
天気微妙だけどね(笑)

本日のやらかし<スラロームでタコる>


金曜日から名阪入りです。
頑張っていきましょー。
Posted at 2021/05/30 21:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月17日 イイね!

得るものは多かった 全日本ジムカーナRd.3タカタラウンド

広島県にて開催された全日本ジムカーナRd.3に参加してきました。

金曜練習会から現地入りしていましたが2年半ぶりのタカタはやっぱり楽しい。
そしてリスキー。
感覚戻すのに金曜1日使いました。

土曜の公開練習


1本目で10番手
だが前半区間でトップと1.5秒差なのは根本的に走りが違うような気がする。

2本目


フロントだけ新品投入したらすり鉢の下りのブレーキングでABS介入して死んだかと思った(笑)
久々の新品でフロントがグリップしすぎてかなりオーバー強めで走りにくかったけど9番手。
ターンの失敗があったから少しロスしたけど上位勢の集団には絡めているのは良い手ごたえ。

問題は天気かな。


日曜日 決勝

残念ながら雨


お題

コースはスラロームと終盤のテクニカルが追加。

1本目


ロードスターでタカタのウェットは初なので1本目は半分捨てでウェットの感触を確かめました。
それでも中間のターン前のスラロームで突っ込みすぎ+ABS介入で止まり切れずオーバーラン(^^;)

みなさんウェットに手を焼いてペナルティ続出でタイムはパッとしなかったけど暫定8番手。

2本目
路面が回復することを期待したがウェットのまま。


スラローム後のターンでサイドをミスして大回りで脱輪した時点でジ・エンド。
生タイムだけでもいいタイム残そうと思ったがダブルヘアピンへのショートカットでテールが流れて大スピン。
幸い上手く360ターン出来たのでそのまま走行出来ました。走行後にクルマもチェックしましたがちょっと草が付いていたけど大きなダメージはなかったです。

スピンで大量にタイムロスした割にはタイムは悪くなかったのでちゃんと走れていれば結構いいタイム出たかも。

スピンしたのは自分のミスだしエアの設定も失敗していたのでまだまだ未熟ということですね。

今回は1人での参加だったので外撮りはないですがYoutubeのライブが残っているので良ければ見てください。遠くで派手にスピンしてます(笑)



結果は残念でしたが去年以上に手ごたえはある感じがしたので良かったと思います。
この悔しさは次の名阪でいい結果に繋げます。


帰りは学生時代の行きつけに行って堪能してから帰りました。


最後にコロナ下で開催していただいた主催の方々、スタッフの皆様ありがとうございました。
おそらく来年もタカタだと思うのでよろしくお願いします。
Posted at 2021/05/18 22:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月10日 イイね!

惨敗 中部地区戦第3戦in奥伊吹

奥伊吹モーターパークで行われた中部地区戦に参加してきました。

1か月前の近畿地区戦のリベンジをするべく中部地区に殴り込みをかけました。

前日練習会ではPN1の中では2番手だったのでそこまで悪くない手ごたえ。

お題


第3駐車場と第4駐車場を往復するという今までにはないレイアウトでした。

朝の慣熟歩行時はドライでしたが時間終了間際に雨が降り始め一瞬でウェットにw


天気予報上では午後は晴れるので完全2本目勝負の様相となりました。
とはいえ1本目でもしっかりタイムは残しておく必要はあるので潰さない程度に攻めます。

1本目

外撮り


車載


Time:1’18.849 (2番手/15台)
トップと0.024秒差で僅差で2位。
何気に奥伊吹のでウェットは初でしたがそれなりに走れました。

昼の慣熟歩行が始まる頃には晴れて路面もほぼドライ。


2本目

外撮り


車載


Time:1’17.423(7位/15台)
慣熟歩行である程度予想はして走ったつもりでしたが想像以上にダスティで全然グリップしませんでした。
初めのスラロームからのペアピン、次の右のグリップ、坂の進入、上の広場の1個目の左と4連続でミスをしておりざっくり概算でも2秒くらいは落としてそうな感じでした。(実際雨の1本目から前半区間は0.2秒しか上がってない)

名阪ばっかり走っていたのでこういう砂の出やすいコースへの適応力が無くなっていましたね。
外撮り見ると何回かダスティな所を通ってますし。

中部勢に1発かますつもりでしたがボコボコにやられましたね(笑)
とはいえいい感触も得られたので少し遠征して出て来て良かったと思いました。

今週のタカタでは気持ちを切り替えていこうと思います。


今週末はTSタカタサーキットで全日本ジムカーナRd.3が開催されます。
JG8クラス(旧PN1)のゼッケン12番で出走します。

Youtubeでもライブ配信されるようなので是非ご覧ください。

Posted at 2021/05/10 22:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月05日 イイね!

愛車登録から11年 ~まだまだこれからもよろしく!~

愛車登録から11年 ~まだまだこれからもよろしく!~値上がりしすぎて手に入れにくいですが、今のクルマにはない楽しさがあります。
Posted at 2021/05/05 13:21:33 | コメント(2) | クルマレビュー

プロフィール

免許取って1ヵ月でハチロクに乗り始めたクロはちです。よろしくお願いします。 2013年からJAF戦の方に参加をはじめました。 2016年からは近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]CRAFTZ 特注プライマリースプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:17:59
ARCNジャッキ Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 20:54:32
憧れの土屋圭市さんと@ドリフトキングダム日光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 17:09:36

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
僕の愛車のハチロクです。 岐阜のあるショップで黒銀から白黒に全塗したばかりのクルマを運 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年8月12日納車。 ジムカーナ PN-1 競技車両。 2019年よりPN-1 ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
第2の移動手段として活躍してくれている原付。 実は2号機であったりする(今は無き1号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation