• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロはちのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

今年も終わりですね。

今年ももう終わりですねー。

あっという間に来年もすぐ終わっちゃうのでしょうねー。

来年も良い年になりますように。



Posted at 2021/12/31 21:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月24日 イイね!

走り納め ~MLSジムカーナデー~

昨日はMLSで走り納めしてきました。

寒いし誰も来んやろと思ってましたがそこそこ集まってみなさん考えることは同じだなとw

来シーズンに向けたバネのテストもしてそれなりにいい傾向も見れたので良かったかと思います。
まだ前後バランスの修正は必要ですが着実にいい方向には向かってそうです。


19年・20年のβ10と21年β10ではセッティングの共用が出来ないので年明けからは21年β10も使ってセッティングのレベルを上げて開幕に備えます。

当日ベスト:1'31.665 (20年β10)

Posted at 2021/12/24 21:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月05日 イイね!

2021年シーズン振り返り

急に寒くなって布団の温もりが手強いです(笑)

さて、今年も気がつけば1ヶ月切っていたので今シーズンの振り返りでもしましょうかね。

コロナでめちゃくちゃになっていたこともあってシーズンがどうなるか分からなかったので明確な目標はあえて今年は立てませんでした。
なので参戦したシリーズ毎で振り返ってみます。

<近畿地区戦>
第2戦(名阪C):2位
第6戦(名阪E):1位
第4戦(名阪C):2位
シリーズランキング:1位

ひとまずシリーズ連覇は達成しました。
去年は自力優勝が出来なくて相手のリザルト次第でしたが、今年は一応自力優勝でシリーズチャンピオンを獲得。
ただ初戦となった第2戦では全く速さがなくライバルのペナルティで運よく2位になったので良かったですが生タイム上5位とかだったと思うのでかなり危ない状況ではありました。
ここ3年の開幕戦は全く優勝争いに絡むことなく終わっていてこれが終盤まで効いてるので来年は開幕戦からしっかり結果残していいスタート切れるようにするのが課題ですね。


<中部地区戦>
第3戦(奥伊吹):7位

近畿地区戦の第2戦で某氏にやられリベンジをしに急遽1戦のみ参加。
鈴鹿南、IOXも行こうかなと思っていたのですがコロナで中止になり行けずじまい。
2019年以来の奥伊吹ということもあり雨上がりのダスディな路面を読み切れず惨敗。名阪慣れしすぎて路面適応力が無くなっていたのが現れた1戦でした。



<全日本ジムカーナ>
第3戦(タカタ):16位
第4戦(名阪C):11位

前年が名阪で1ポイント取れたので今年はそれ以上の結果と思って挑みましたが残念ながら結果は残せず。
タカタが一番可能性あったと思うけどウェットに翻弄されスピンで自爆。名阪は9割タイヤのおかげでセッティングは合っておらず去年の方が内容的には良かったというのが正直な感想。
シーズン終盤でクルマも仕上がりつつあるので来年はちゃんと結果残したいですね。


<JAFCUP>
IOX:10位

初走行のIOXでしたが金曜からタイム上は常に上位圏に入っていたのは良かったかなと。
ただ金曜からの伸び代がちょっと少なかったかなように感じていて全日本で戦うには引き出しの少なさが課題だと思いました。


<その他>
ハチロクは去年に引き続き現状維持。
アクション起こせる段階には来ているのですがまだちょっと悩み中です。


とまあこんな感じでしょうか。

ロードスターの仕上がりがフロントはもう少し改善が必要でオフシーズン中にテストメニューを一つ考えていますがひとまず納得できるレベルにまで仕上りつつあるのでこのオフシーズンはどちらかというとドライバー側の鍛錬に集中したいと思います。
色々なコースに対応するための引き出しを増やしていこうと思います。

それ以前に来年はちゃんとシーズンが開催できる状況になっていればいいですね!
(オミクロン株が入ってきてるのでこれが悪影響出さなければいいですが)

以上です。来年もご一緒する方々よろしくです!

でわでわ~
Posted at 2021/12/05 21:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

リコールのお知らせが来たので

ロードスターを朝から預けてました。

燃ポンのインペラが何やらよろしくなかったそうです。


自分のは不具合も何も出てないので交換しても何も変わらず。
これで5馬力くらい上がれば良かったのにねぇ(笑)

預けてる間の代車はデミオでした。


個人的にはこれのひとつ前のモデル(3代目?)が好きですね。
ターンの旋回速度がめちゃ速くてすげえと感じたのが印象に残ってます。

これに乗るのは初でしたが初めにスタートスイッチを見つけるのに15秒ほどかかりました(笑)
ワイパーレバーとステアリングで完全に死角にあって見えねえw
そしてサイドが少し引きずらい。純正シートでこれだとフルバケだとさらに引きにくいんだろうなあとジムカーナ目線でしかインプレしてなかったです(笑)

ロードスター引き取って乗ったらやっぱりこれだよなあと改めて思いました(笑)
Posted at 2021/12/04 19:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許取って1ヵ月でハチロクに乗り始めたクロはちです。よろしくお願いします。 2013年からJAF戦の方に参加をはじめました。 2016年からは近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920212223 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]CRAFTZ 特注プライマリースプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:17:59
ARCNジャッキ Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 20:54:32
憧れの土屋圭市さんと@ドリフトキングダム日光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 17:09:36

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
僕の愛車のハチロクです。 岐阜のあるショップで黒銀から白黒に全塗したばかりのクルマを運 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年8月12日納車。 ジムカーナ PN-1 競技車両。 2019年よりPN-1 ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
第2の移動手段として活躍してくれている原付。 実は2号機であったりする(今は無き1号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation