• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロはちのブログ一覧

2023年03月22日 イイね!

中部ジムカーナ地区戦第1戦(美浜)

3/19に行われた中部ジムカーナ地区戦に参加してきました。

コース図


1日通して天気が良く1本目路温30℃弱、2本目40℃オーバーで71RS向けのコンディションでした。

1本目
外撮り

車載


Time 1:13.346(7位/27台)
1本目からフィーリングは悪くなかったですがブレーキ余らせたりサイド回し不足とかがありトップから約1秒落ちの7位スタート。

2本目
2本目の方がコンディションが良いので山ありタイヤ一発に賭ける。

外撮り

車載


Time 1:11.911+P1 (14位/27台)
最後の360ターンでターン軸がずれて撃沈。
ターンの旋回速度に対して縦トラクションの分配をかなり気を使って回しましたが全然前に進まないのでターン軸がどうしても合わない。。。。

生タイム3番手を潰しました。
生タイム上トップはβ11でしたがその後は71RSが2,3番手で続けたので走り的には悪くなったのかな。




今週末は全日本もてぎ。
ただ天気が悪い、今回のコンディションならβ勢とも何とかやりあってますが雨だと話にならない。
雨だと普通に4秒くらい離される。
3日間苦しみの中で走ることになりそうです。

とりあえず気をつけて行ってきます。
Posted at 2023/03/22 20:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月13日 イイね!

近畿ジムカーナ地区戦第1戦

近畿地区戦に参加してきました。

結果は3位/14台、トップとは0.058秒差でした。

コース図

KSCCらしいコース、一部去年の全日本のレイアウトも入ってます。

天気も良く暑いくらいで71RSにはいいコンディション。

1本目

外撮り


車載


Time:1:06.866 (3位/14台)
1発目のターンは少しオーバースピードで曲がり切れてない感じ。
その後はオーバー気味の動かし方に対してリアがギリギリ粘って繋いでいましたがギャラリー前の360ターンが思ったよりも減速量が高くリアを振りだす勢いがなくミス。
それでもトップから0.5秒落ちで理論値は全然てっぺんを狙えるレベル。


2本目

外撮り


車載


Time:1:06.400 (3位/14台)
1本目より少し雲が出てコンディションとしては少し悪化。
初めのターンは感触が良かったのでその後も1本目と同じように攻めるとリアのスライドが少しひどくなっていて細かいロスあり。
ただ踏み込み量は変わった感じはなく2本目の360ターンもなんとか回し込み成功。
ここで気持ち的に少し油断したのだと後になって思いますが外周の切り返しでドリフト状態になって大ロス。ここで0.5秒タイムをこぼし勝ちを落としました。

71RSの初陣がとても満足できない結果となり気持ち的にはモヤモヤした状態です。
いつまでも引きずっていられないので今週末の中部地区戦、次週の全日本もてぎに向けて切り替えて頑張ります。

Posted at 2023/03/13 21:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月11日 イイね!

開幕前でドタバタ。。。

明日が近畿地区戦シーズン開幕です。
その前に本日一足先に32歳になりました。

またひとつおっさんになりましたが今まで通りジムカーナ漬けでやっていきます(笑)

にしても誕生日だというのに明日の準備が全然出来てなかったので朝からオイル交換したりタイヤ準備したりカス取りしたりずっとドタバタでした。
こんなんで明日大丈夫か(笑)

さて今シーズンですがの新しい挑戦としてタイヤをDL⇒BSに変更します。
RE71RSで今シーズンは戦っていこうと思います。


まだ全然タイヤと仲良くなれてないので序盤は苦しむことになると思いますが地道に頑張っていこうと思います。
Posted at 2023/03/11 23:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月03日 イイね!

D練102

少し遅めの更新。

2/26の日曜は舞洲でD練でした。



今回は新しい試みで午前中のパート練習で座談会的なものをやってみたり

午後のタイムアタックでは勝ち抜け戦的なことをしていました。

今まで通り今回もタイムアタックの試走でしたがあまり内容は良くなかったですね。
前日に名阪で出したセットの尖ったところが出て来て1本目はスピンでした。
合計4本走りましたがパッとはせず理論値ではシバTW280に1秒以内に迫られる状態でリアのセッティングが少し懸念していましたが案の定といったところでしたね。

車載は3本目のタイヤ冷間での走行
Posted at 2023/03/03 08:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月25日 イイね!

この時期はこれがあるから厄介

今日は会社の走行会でした。

オフィシャルの合間に今期のセッティングに向けバネのテスト、と思ったけど前日の雨で路面が凍結していてスタートも遅れるわテストスケジュール崩れるわでてんやわんやでした。

この時期の名阪はこれがあるから怖い。
日も時々照っていましたが昼前までなかなか乾きませんでした。

バネテストは結局時間が足りず2個中1個しか出来ませんでしたがいい感触は確かに得られたので良かったです。
とはいえまだ細かいところは煮詰めないといけないし他のコースでも使えるのか色々チェックしないといけないので開幕までは忙しくなると思います。

とりあえずこのままのセットで明日のD練でどうなるか試してみます。

車載はバネテスト走行2本目(当日ベスト)
Posted at 2023/02/25 21:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ミッション・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/754385/car/2628618/8351496/note.aspx
何シテル?   09/01 03:08
免許取って1ヵ月でハチロクに乗り始めたクロはちです。よろしくお願いします。 2013年からJAF戦の方に参加をはじめました。 2016年からは近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]CRAFTZ 特注プライマリースプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:17:59
ARCNジャッキ Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 20:54:32
憧れの土屋圭市さんと@ドリフトキングダム日光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 17:09:36

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
僕の愛車のハチロクです。 岐阜のあるショップで黒銀から白黒に全塗したばかりのクルマを運 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年8月12日納車。 ジムカーナ PN-1 競技車両。 2019年よりPN-1 ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
第2の移動手段として活躍してくれている原付。 実は2号機であったりする(今は無き1号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation