• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

variant1389の愛車 [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2021年12月25日

ヘッドライト故障修理(バルブコネクター接触不良)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
http://minkara.carview.co.jp/userid/755343/car/1537473/11557913/parts.aspx

先日、交換したばかりのLEDバルブですが夜間に悪路を走行中に段差や穴凹の振動で右目が点いたり消えたり・・・ハイビームは問題無し

こりゃ〜接触不良か?バルブの初期ご臨終か?

とりあえず片眼でも走行出来るので帰宅しましたが、画像のH4のコネクターがユルイからヤバいかもと思ってましたので翌日手直しすることに
2
ハイゼットのライトバルブ交換はバンパーを外してから作業しますがウチのはフォグランプ回りを外すのが手間なのでバンパーをズラすだけで作業します。まずはホイールハウス内のボルトとクリップを外す
3
次に片側のバンパーの上部、クリップとボルトを外す
4
ライトを外すと宙ぶらりんでライトガラス面にキズがつくので『外す前に養生』します
5
養生後に…

ボルト2本とクリップを外したらライトをこじってライトを車体から外す
6
H4バルブの3Pコネクターを外しましたが、やはしユルイです。10年以上使ってますので出来ればハーネスごと交換したいですがコネクターのピンを一本ずつ抜いて直します。
①まずはコネクターの裏面のカバーを外しますがバルブ側の四角い穴からクリップ2ヶ所をマイナスドライバーなどで外します
②各ピンもツメを浮かしてケーブル側にひきぬきます。3p全部抜いちゃうとどこに戻すか解らなくなるので1ピンずつ修正すること!
③引き抜いたら♀型のピンをラジペンなどでクリアランスを潰し気味に修正します。ピンを戻すときに嵌合する部分を精密ドライバーなどで『起こし気味』にしておくこと。
④直したピンをコネクターハウジングに戻して「カチッと」ハマるまで大きめのマイナスで押し込む

いつものことで😅肝心な部分の画像がなくてスミマセンがコネクターの嵌合性はバッチリ直りましたので片眼走行は直ったでしょう😁

個人的にはケーブルの太さが細っせーので電圧降下が気になりますがワット数、電流もLED化で減ってるし十分明るいのでケーブル交換は見送りました😅

オーディオケーブルとか高周波ケーブルだとチューンしますが照明系はこのままで良いかと・・・

修正後、悪路を30分くらい走行しましたが片眼、接触不良は無いのでH4バルブの初期不良疑惑は晴れましたねぇ😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパッタシルバー 70

難易度:

リアウインカーLED交換

難易度:

ヘッドライトとスモールLED化

難易度:

シート下に断熱材施工

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「天気が良いので午後から裏山へドライブ🚗==3 富士吉田から箱根をかすって夕方いつもの休憩地で一休み、そろそろ帰るか…」
何シテル?   06/05 17:12
スイフトとハイゼットに乗ってますが双方、ベクトルが違うクルマなので走り方、使い方、イジり方も夫々ですね。 みんカラはクルマいじりの備忘録として書いているので自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 15:53:43
ナンバー球をLED球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:37:26
オーディオガーニッシュの取外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 22:42:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10年乗ったゴルフ7から乗り換えました。 スイスポは軽さとコスパが良いので以前から気に ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
H22年11月初年度登録のクルーズターボです。もう10年乗っていますがエンジンは絶好調で ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ラルゴでは、かったるいので走りもフットワークも良さげなストリーム、VTECに乗り換える。 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
義父から譲り受けた子育てクルマ、確か130サーフと2台持ちしていたと思う。爺婆含め、大勢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation