• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

variant1389の愛車 [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2022年3月26日

パワーウインドウスイッチ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
1年くらい前から運転席窓のスイッチ(AUTO)が凹んだり凸ったりしてプラが壊れたかなと思ってましたが最近はACCオンすると勝手に全開したり、開かなかったり閉まらなかったりするので駐車場の精算はドアを開けてやってました。面倒なので修理にチャレンジ!
2
内張り剥がす方法は省略、内張りにアームレストを止めているネジ7本くらいを外します。左のネジ2本はデッドニングのスポンジテープの裏にあります。
3
アームレストの裏、ネジ4本外します
4
スイッチユニットを止めてるネジ2本外します
5
外したら瞬殺でAUTOスイッチがボロリと…😅
6
スイッチ断面が割れてますのでダメ元て接着剤で固定。ここを固着してもスイッチのシーソー動作がどうなっているのかユニット解体しないとわかりませんが取り敢えず固着。結果はシーソー部分に接着剤が回ってしまったのかやはり動かない😅

無理やり押したり引いたりして
内張りを復元したら、暴走動作なく、そこそこ使えるようになりました。

このスイッチはヤフオクやAliExpressにあるので、そのうちドナーに入れ替えるか。

ムーヴやミラのも流用出来そう。自己責任で

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

プラグ・イグニッションコイル交換

難易度:

エアコンドレンホース 交換作業

難易度:

オイル交換23

難易度:

定期オイル交換(196,002km) Castle GTX/CD-TURBO ...

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「天気が良いので午後から裏山へドライブ🚗==3 富士吉田から箱根をかすって夕方いつもの休憩地で一休み、そろそろ帰るか…」
何シテル?   06/05 17:12
スイフトとハイゼットに乗ってますが双方、ベクトルが違うクルマなので走り方、使い方、イジり方も夫々ですね。 みんカラはクルマいじりの備忘録として書いているので自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 15:53:43
ナンバー球をLED球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:37:26
オーディオガーニッシュの取外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 22:42:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10年乗ったゴルフ7から乗り換えました。 スイスポは軽さとコスパが良いので以前から気に ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
H22年11月初年度登録のクルーズターボです。もう10年乗っていますがエンジンは絶好調で ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ラルゴでは、かったるいので走りもフットワークも良さげなストリーム、VTECに乗り換える。 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
義父から譲り受けた子育てクルマ、確か130サーフと2台持ちしていたと思う。爺婆含め、大勢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation