• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kasupa25の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2013年9月8日

スマホ充電用USBポート取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どーも!最近,たまってたネタを放出中なので更新頻度が高めです!!(笑)

今までは,増設したシガーソケットで充電してましたが,ハイドラを始めてから,位置的に微妙だったのと,他の用途でシガーソケットを使ったりで不便だったので,イイものを見つけたのでつけてみました!!

空いてるスイッチホールを使うので,ココにしました!!
2
内張りはがしなどを隙間に突っ込んで,パネルを手前に引っ張るようにすると簡単に外れます!
3
後ろ側からつまみをつまむとスイッチホールは簡単に外れます!
4
USBポートをはめ込んで,配線をして,パネルを戻して完成です!

ダイハツとトヨタはさすがに共通部品が多いので助かります!
5
これで,スマホが定位置にあっても充電可能になりました!!

充電しない時に通電させないためのスイッチが欲しい気もしますが…余裕があったら後日,追加します!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

梅雨入りしたので〜②

難易度:

運転席ドアアームレストの補強

難易度:

タント 夏タイヤに交換

難易度:

キーホールカバー取り付け!

難易度:

コムテックZERO705Vレーダーの続き

難易度:

クスコリヤ追加スタビバー取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月18日 20:15
これ、やりたいんですよー(๑´ڡ`๑)

簡単にできますか?♪
コメントへの返答
2013年9月19日 9:16
電源とアースの配線の仕方が分かれば簡単に出来ると思いますよ(^O^)
2013年9月19日 9:18
有り難うございます(๑´ڡ`๑)
コメントへの返答
2013年9月20日 8:22
いえいえー♪
2013年9月26日 18:40
同じ商品買ってきました(笑)
やっと…ですが(๑´ڡ`๑)

オートバックスで1680円で…
ポイントがあったので1000円で購入しました☆


電源ははめ込む部分の裏側に
つけれそうな配線がありますか?
配線系は苦手で…(´;ω;`)

線を隠すのは好きなんですが…
コメントへの返答
2013年9月27日 10:16
買ったんですね♪

電源なんですけど,
ナビの裏から取るのが場所的には一番近いです!!
ただ,僕はエーモンのヒューズから電源を取り出せるやつを使ってグローブボックスの裏にあるヒューズボックスから引っ張ってきてます!
この位置につけるとちょっと,配線の延長が必要かもです(^_^;)
エアコンとかの操作パネルの下のスイッチホールを使うと延長なしでいけます!!

アースは,アクセルペダルの右側の内張りを剥がすと,アーススポット?があるのでそこのボルトに共締めしています!!

説明が分かりにくいかもです…
分からなかったらまたコメントください!!
2013年9月27日 12:46
ご丁寧に有り難うございます♡

希望としては、エアコンの操作パネルのとこより…って感じですが(´°д°`)

場所はもう少し考えまーす(๑´ڡ`๑)


有り難うございます。
コメントへの返答
2013年9月27日 15:26
いえいえ(^-^)

プロフィール

車種、メーカーに関わらずお友達募集中です! 気軽に絡んでください♪( ̄▽ ̄)ノ″

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライセンスランプ(ナンバー灯)交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 22:02:50

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
2020/03/25~ 編集中です!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022/3/15~
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
2017/8/11~2020/03/13 平均燃費:14.45km/L 編集中です・ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2014/5/20~2017/8/11 平均燃費:12.58㎞/L ~現在の仕様~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation