• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@のブログ一覧

2018年06月12日 イイね!

ラーメン食べに北へ南へ・・・

ラーメン食べに北へ南へ・・・









何故かおススメに出てきたやつw
レパードって昔はあまり好きじゃなかったけど、今は欲しいです(買えないw)

なーんか漠然とですけど、先の事考えるとこのままではいけないと思う今日この頃・・・


梅雨に入ったらしいですが、天気が良さそうだったし、色々考えるのが嫌になったのでドライブへ・・・
_MG_7560
_MG_7560 posted by (C)ゆう@SXE10
夜遅かったので、行き場所も特に考えて無かったので今年二度目のビーナスへ・・・
ツツジが咲いてる時に行ったのは初めてでした。
_MG_7562
_MG_7562 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_7570
_MG_7570 posted by (C)ゆう@SXE10
リアタイヤががががが・・・って感じだったのでスローペースで登山してましたw
_MG_7564
_MG_7564 posted by (C)ゆう@SXE10
地元が30℃とか真夏日っぽくてこちらも暑いかと思ったんですが、下界からそれ程暑くはないなと思いながら上がって来ました。
_MG_7579
_MG_7579 posted by (C)ゆう@SXE10
若干寝不足で体調悪いしタイヤ当たるしって事で前を軽快に走るNCロドを追いかけながらゆっくり上がりましたw
で、美ヶ原で寝てましたwww
_MG_7588
_MG_7588 posted by (C)ゆう@SXE10
天気悪いし特にすることもないので下る事に
_MG_7592
_MG_7592 posted by (C)ゆう@SXE10
RPF1・・・良いんだけど・・・良いんだけどやっぱPF07がいいなぁって思う今日この頃
_MG_7602
_MG_7602 posted by (C)ゆう@SXE10
可愛いホイールとか言われるしww
_MG_7610
_MG_7610 posted by (C)ゆう@SXE10
さり気なく赤テールに戻したけど、RPF1は黒テールの方が似合ってる気がしたのでまた戻したww
_MG_7613
_MG_7613 posted by (C)ゆう@SXE10
上のツツジはまだ咲き始めって感じでした。
_MG_7620
_MG_7620 posted by (C)ゆう@SXE10
前を走るFCがめっちゃきれいだな~って思いながら気が付いたら佐久市に居たw
やっぱあまり体調良くないしキャンプ用品少し見たかったので、諏訪に戻る事にしつつ近くの先生に連絡してご飯一緒する事に^^

キャンプ用品はやっぱネットで・・・って感じになりましたw
ブランド物は高くて手が出ません・・・にわかなのでとりあえず安物で良いです。。。
テントは先日知人に貰う(借りた)物があって試しに設営してみたんですが、風の通り道が入口しかないので、風向きに寄ってはビニールハウスになりかねないですが、とりあえず使ってみてから考える感じで、細々とした物は100均で揃えてあとはシュラフくらいです。
キャンプと言っても年数回暖かい時期にしかやらないので夏用で十分かと思うのですが、シュラフはどちらかと言うと寒い時期の車中泊がメインだと思っているので、暖かい物をとは思ってます。

合流して駄弁りながらキャンプ用品を少し見て諏訪で一番美味しい?ラーメンとの評判の「しるし」でラーメン食べた。
豚骨醤油ってやつ。魚介のスープも少し貰ったんですがそっちの方が好みかも知れませんww
味が濃いいんじゃww
僕は好きです味濃いのw

後は諏訪地方の伝統?テンホウの餃子を食べに・・・なんかシナモンの味がした。
この地方では誰しもが食べるレベルの餃子らしいですw
半額デーは並ぶとか??ww

餃子と言えば餃子食堂にも行ってみたいなぁ~と思ったのですが、今回はラーメンになりましたw

0時近くまで喋ってドンキ寄って帰る・・・

眠気Maxだったので帰って寝るつもりが地元に着いて空を見ると雲一つない星が良く見える状態で・・・

撮りに出掛けるwwwww
空見たら眠気が飛びましてww
_MG_7624
_MG_7624 posted by (C)ゆう@SXE10
少し前にめちゃめちゃ綺麗に星が見える日があったのですが、飲み会後で酔っ払ってたので撮りに出掛ける事も出来ず後悔してたので今回は少し無理して出掛けてみた物の特に撮る場所とか思いつかないのでテキトーでしたw
_MG_7627
_MG_7627 posted by (C)ゆう@SXE10
車も入れて・・・去年は中々星が見える日が無くて撮る機会も少なかったので無理して出掛けた感もあります・・・
_MG_7633
_MG_7633 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_7649
_MG_7649 posted by (C)ゆう@SXE10
久しぶりに遊んでみたけど、色々すぐに忘れちゃいますw
_MG_7661
_MG_7661 posted by (C)ゆう@SXE10
星の撮り方なんかも毎度忘れちゃってるので試行錯誤・・・
_MG_7656
_MG_7656 posted by (C)ゆう@SXE10
ノイズがなぁ・・・新しいボディかぁ・・・フルサイズミラーレス待ってるんですけどねぇ・・・まぁ買える気がしないけど/(^o^)\

30万のカメラ持って歩くのも怖いですし・・・扱い自体は結構雑なのですぐボロボロになりそうですし・・・って事でやっぱり買うのはためらいますw
_MG_7666
_MG_7666 posted by (C)ゆう@SXE10
夜一人でUNKとか・・・あとで考えたら結構怖かったなとw
_MG_7672
_MG_7672 posted by (C)ゆう@SXE10
UFO感
_MG_7680
_MG_7680 posted by (C)ゆう@SXE10
何処行っても灯りに邪魔されてw
_MG_7687
_MG_7687 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_7691
_MG_7691 posted by (C)ゆう@SXE10
時間も遅かったので天の川位置もだいぶ上に上がってしまってましたし・・・
_MG_7697
_MG_7697 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_7698
_MG_7698 posted by (C)ゆう@SXE10
頭も回らないし何も思いつかなかったのでテキトーにドライブして帰る途中でお寺??に寄って
_MG_7706
_MG_7706 posted by (C)ゆう@SXE10
月が出てきたので帰る・・・着いたら空が明るい・・・4時くらいでしたがホント久しぶりに遅くまで起きてたw


次の日
3時間くらい寝たら目が覚めてしまって天気も悪いし家に居るつもりが黄色い人が居たので何だかんだで出掛ける事にww

走り屋のタコ焼き・・・前々から美味しいって聞いていた気がしたのです。

昔ながらのタコ焼きですね!w
美味しかったです^q^
_MG_7707
_MG_7707 posted by (C)ゆう@SXE10
岩村城・・・自分の車では行きたくないところでした(乗せて貰った)
_MG_7712
_MG_7712 posted by (C)ゆう@SXE10
大河ドラマとかの影響なのか観光客が結構居て驚きました。
ドラマ見てない人からすると城址だし何もない山の上だしwwって感じです。

で、なぜかトヨタ博物館にwwwww
雨が降ってきたし屋内で・・・って何故か行くことにw

僕はたぶん初トヨタ博物館です。

学校の行事で自動車の組み立てを見たことはあったと思いますが博物館は観てないかと・・・まぁどちらにしても当時は全く車に興味無かったのですがww

現金1000円しかなくて入場料払ったら1文無しかと思ったらカード払い出来て安心・・・

大昔の車は全く分からないですwwww正直全然興味が沸かなかったwwww
それより職員のお姉さま達がいちいち挨拶してくれてすごく照れ臭かったのと可愛かったのでどっちかと言うとお姉さまの写真とり(ry
_MG_7752
_MG_7752 posted by (C)ゆう@SXE10
2000GTとか見ると何となくわかりますww
_MG_7759
_MG_7759 posted by (C)ゆう@SXE10
っと言うか博物館はトヨタ車のみじゃないんですねw
_MG_7770
_MG_7770 posted by (C)ゆう@SXE10
色々あったけど・・・イメージは今まで販売したトヨタ車が勢ぞろいって感じだったので、アルテッツァもあるのかな~?って期待してたんですけど思ったより古い車しかなかったです。
_MG_7780
_MG_7780 posted by (C)ゆう@SXE10
Z432が一番良かったかなぁ~ww

行き帰りと瀬戸市を通ったのですが、アルテッツァ専門店のエスワンさんの横を通ってここなのか~!!っと一人テンション上がりつつ大量のアルテッツァをチラ見出来て今回一番嬉しかったかなww

又もラーメン食べて帰る・・・瑞浪の「あきん亭」・・・この辺りでは人気店らしい前日つけ麺食べれなったのでww
太麺が良かったww味はまぁ普通?w

_MG_7784
_MG_7784 posted by (C)ゆう@SXE10
帰りは眠すぎて何話したか覚えてないですwww





_MG_7810
_MG_7810 posted by (C)ゆう@SXE10
やっぱPF07が良いかなぁ・・・
Posted at 2018/06/12 20:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2018年03月24日 イイね!

毎年恒例の渥美半島へ・・・

毎年恒例の渥美半島へ・・・

















最近忙しい・・・年度末が忙しいのはどこも当たり前でしょうが、来期もそのまんまとか・・・
GWに北海道を予定してましたが、現時点ではどれだけ休めるか謎なので諦めました・・・泣きそうってか泣きました。

そんなこんなで暖かくなったので毎年恒例の渥美半島へ・・・

下道4時間はそれほど大したこと無いと思ってましたが、久しぶりに遠出だったせいかすごく疲れるww
_MG_3585
_MG_3585 posted by (C)ゆう@SXE10
いつも行くルートは決まってます。
_MG_3588
_MG_3588 posted by (C)ゆう@SXE10
先ずはココ・・・
_MG_3618
_MG_3618 posted by (C)ゆう@SXE10
いつもこの時期に来るときはスタッドレスですが、今回は来るタイミングが遅くなってしまったので夏仕様
_MG_3601
_MG_3601 posted by (C)ゆう@SXE10
LEDテールは・・・うーんやっぱ純正が良いかな~?って思う今日この頃。
_MG_3621
_MG_3621 posted by (C)ゆう@SXE10
ま、いつも通りに撮るww

お昼食べようととりま伊良湖岬方面へ・・・大あさり丼美味しかったw

その後、岬から一旦戻り福江町の免々田川へ・・・ここは河津桜と菜の花が一緒に見れるスポット!!
_MG_3634
_MG_3634 posted by (C)ゆう@SXE10
・・・ですが、桜は終わりかけてましたwwwww
_MG_3632
_MG_3632 posted by (C)ゆう@SXE10
まぁデスヨネーって感じです。
今年は時間が無くて時期に来れなかったんです・・・桜祭り中は混むのでいつも平日に来てましたが、忙しくて・・・
_MG_3664
_MG_3664 posted by (C)ゆう@SXE10
でも完全に散る前に見れたのでよかったw
_MG_3645
_MG_3645 posted by (C)ゆう@SXE10
今年は道が綺麗に舗装されてました。
_MG_3656
_MG_3656 posted by (C)ゆう@SXE10
まつり期間は終わっていたおかげで人は少な目でした。
_MG_3660
_MG_3660 posted by (C)ゆう@SXE10
菜の花は全開でした!
_MG_3688
_MG_3688 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3685
_MG_3685 posted by (C)ゆう@SXE10
とりま満足したので西ノ浜へ~
_MG_3693
_MG_3693 posted by (C)ゆう@SXE10
撮ってたけど、車一台も来ないww
_MG_3710
_MG_3710 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3712
_MG_3712 posted by (C)ゆう@SXE10
ドストレートなので色々出来ますね(意味深
_MG_3705
_MG_3705 posted by (C)ゆう@SXE10
ヤシの木??がドエライ事になってますけど、ほぼ無風です。
風強い日は凄いのでこうなってしまったんですねぇ・・・
_MG_3713
_MG_3713 posted by (C)ゆう@SXE10
遠くに見えるのは知多半島。
長いタワーのところはチッタナポリですねww
_MG_3724
_MG_3724 posted by (C)ゆう@SXE10
キャンプ道具を広げたんです。
ここだったら人来ないし、風のない日だったら軽くご飯作れますね~
こういうところ地元にはないので・・・
_MG_3718
_MG_3718 posted by (C)ゆう@SXE10
ただただドヤる為だけに広げましたとさww
_MG_3731
_MG_3731 posted by (C)ゆう@SXE10
この時点で15時くらい??
いつもはする事無くて時間余るんですが、他にも行くところあるので移動・・・
_MG_3733
_MG_3733 posted by (C)ゆう@SXE10
風力発電機と海と空と長い道と車と・・・って上手い事写真撮れないんですよね(TT)
_MG_3737
_MG_3737 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3754
_MG_3754 posted by (C)ゆう@SXE10
お次はこれまたいつも来る菜の花スポット
_MG_3812
_MG_3812 posted by (C)ゆう@SXE10
黄金の絨毯です。
_MG_3751
_MG_3751 posted by (C)ゆう@SXE10
一緒に・・・っと思ったけど背景が(汗
_MG_3763
_MG_3763 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3780
_MG_3780 posted by (C)ゆう@SXE10
菜の花って期間が長いんですかね?
2月の頭くらいには咲き始めるのかな??
_MG_3788
_MG_3788 posted by (C)ゆう@SXE10
軽くコラボって満足w
_MG_3793
_MG_3793 posted by (C)ゆう@SXE10
そして菜の花祭り会場

ここは人多かったw
_MG_3826
_MG_3826 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3835
_MG_3835 posted by (C)ゆう@SXE10
これまたいつもは平日に来るので多さに驚いたw
_MG_3853
_MG_3853 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3861
_MG_3861 posted by (C)ゆう@SXE10
菜の花の花粉が凄いのねww
河津桜もあるんですが、福江町同様終わってました( ;∀;)

で、まだまだあるんですいいスポットがww
_MG_3879
_MG_3879 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3890
_MG_3890 posted by (C)ゆう@SXE10
って事でロングビーチ
_MG_3894
_MG_3894 posted by (C)ゆう@SXE10
サーファーさんが多いビーチですが、まだ居ないだろうと・・・いっぱい居ましたけどww
_MG_3888
_MG_3888 posted by (C)ゆう@SXE10
イカス31ワゴンが居たのでついww
31ワゴンめっちゃ好きなんですよwww特にお尻が大好きなんですよwww(撮ってない
_MG_3899
_MG_3899 posted by (C)ゆう@SXE10
シルバーのサンルーフ付きとか・・・サンルーフ付きなんて結構レアなのでは??w
_MG_3905
_MG_3905 posted by (C)ゆう@SXE10
シルバー&サンルーフ仲間・・・っと言う事で勝手にコラボさせて頂きましたm(__)m
_MG_3906
_MG_3906 posted by (C)ゆう@SXE10
はーと
_MG_3916
_MG_3916 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3911
_MG_3911 posted by (C)ゆう@SXE10
日の沈みかけた海岸は素敵ですね~^^

サーファーな方以外にもカメラ持って撮影してる方も結構いらっしゃいましたね~
_MG_3913
_MG_3913 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3931
_MG_3931 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_3945
_MG_3945 posted by (C)ゆう@SXE10
夕陽は・・・恋路ヶ浜で見るしかないな~
_MG_3950
_MG_3950 posted by (C)ゆう@SXE10
・・・沈んでしまったwwwww
道の駅でグダグダしてたら乗り遅れるwwwwwせっかく晴れててしっかり見れただろうに・・・
_MG_3952
_MG_3952 posted by (C)ゆう@SXE10
道中車内から素敵な夕日を拝みましたとさ・・・
_MG_3966
_MG_3966 posted by (C)ゆう@SXE10
いつかあのホテルに泊まって夜、天の川撮るんだ・・・

久しぶりに写真撮って楽しかったです。


_MG_3973
_MG_3973 posted by (C)ゆう@SXE10
次の日は少し整備して公園で道具を広げた・・・料理なんてしないからパン焼くくらいしかできないので何か覚えないと^^;
Posted at 2018/03/24 22:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2018年02月24日 イイね!

きっかけはゆるきゃん△ではない・・・っと言いたいけど・・・

きっかけはゆるきゃん△ではない・・・っと言いたいけど・・・気が付くと2月も終わり・・・
最近はアニメ見てスマホゲーするだけの日々・・・スマホゲーなんて全く興味もなかったのに勧められて始めて見たらドハマりして毎日の日課にww
ガチャってのはいかんですなぁ・・・

ポプテピピック観てからのヴァイオレット・エヴァーガーデンはあまりお勧めできませんねww

車的な事は全く何もしてないので書くこともなくww
スタッドレスに替えてから通勤以外で殆ど乗ってないです。

あった事と言えば近所の人が34降りるってなって聞いた瞬間欲しくなって現車確認させてもらう勢いでした。

34の4ドアずっと乗りたかったし最後のチャンスかな?って思ったので・・・
色々と付いててそれでこの価格とは・・・安すぎるだろwwって感じでした。

ただ逆に色々やってあり過ぎて自分の用途には向いてない感じだったのとまぁそれどころでもない気がしてるので・・・

急すぎてビビってしまったしアルテッツァに不満もなくまだ乗りつもりですしまた乗り換えるのもねぇww
って事で他の方が購入されたようですね。

ただ速くて車内がアルテッツァよりかなり広かったww

今は古い車より新しい車が良いかも知れません・・・FK7欲しいなぁw

ゆるきゃん流行ってるじゃないですか・・・あれ見てやり始めようって思う方結構いると思うんです。。。
_MG_3461

僕は去年から言ってるんですけどね・・・まぁこのタイミングだと何を言ってもねww

安く済ませたいです。
ってかホントやれるのかいまだに謎ですし・・・
って思いながら色々見ると欲しくなる物もありますね・・・道具ってかっこいいですね~車で言うと工具とかもカッコいいですしねww
だからか写真撮るのが一番楽しかったと言うww

って事で安く済ませつつも限定カラーとか割高な物をチョイスしてしまうと言うw

まぁそれでも車とかカメラに比べると全然安く済みますね~
テントとかは最初それなりって思ったんですが、年に何回使うか分かりませんし続けていけるのかが一番不安な点なので安い物にしようと思いますw

調理とかマトモにやった事無いので出来るとも思えませんのでこの程度で・・・
_MG_3420

ナイフとか飾りですwwあると良いよって言われたので・・・拗れて刃物マニアにならないといいけどw
フォークとスプーンは貰い物・・・チタンですってw
_MG_3431


バウルーはヒロシキャンプの受け売りですね。
使う前にバラしてしまったけどww
小物は100均で少し購入。
_MG_3469

何事もきっかけ作るのが苦手な人間なのでうまく波に乗れればそれなりにやるとも思うww

車は・・・暖かくなってからですね~って事でドラゴンボールファイターズ買ったのでやろうと思うw
Posted at 2018/02/24 21:17:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017年

気が付けば2017も終わりです。

最近は特にやる気もないので更新するつもり無かったんですが、ヤレと言われた気がしたのでw
っと言っても何も無いですw1カ月近くカメラも触ってませんしねww

switchがようやく出回り始めたようなので買ったw
完全に予算オーバーでもうお金ありませんwwwwwなので家から出れませんwwwww
ゼルダやってますが激ムズで積んでますwwってかswitchウチのルーターだとネット接続出来なくてオワタ\(^o^)/

部屋の片付けしてレイアウト替えようと思ったけど、ケーブルが届かない等色々あって散らかして終わりましたww

スマホゲーのリセマラが終わらないとかそういう事しかしてないww


今年はとにかく出掛けました。
_MG_8428_R
_MG_8428_R posted by (C)ゆう@SXE10
GWの九州旅行が一番の思い出です。。。テキトーに考えたプランとしてはまぁそこそこ回れたんじゃないでしょうか?w
_MG_5779_R
_MG_5779_R posted by (C)ゆう@SXE10
別府には泊まりたかったとか1日かけて阿蘇山周辺は走ってみたかったとか佐多岬は奥まで行きたかったとか桜島には近づかない方かよかったwとか天草は昼間に回りたいとか長崎はもっと調べて行けばよかったとか佐賀は何処かへ寄れたらよかったとか福岡はもっと回ってみたかったとか・・・

後々考えると色々ありますが、いい旅行だったなぁと・・・旅行って言うか旅かなw?
一緒に行ってくれたお連れさんにも感謝ですかねw色々喧嘩したけどww
_MG_8421
_MG_8421 posted by (C)ゆう@SXE10
後は夏の四国旅行・・・コレは中々にハードでしたwwリサーチ不足か寄るところとかあまり思いつかなかったしとにかく暑かった・・・カルストに行っても暑かったし四万十川とか暑すぎて死ぬかと思ったしwwとにかくマトモに寝る事も出来なくて・・・

去年の東北もそうでしたが、暑い時期に長距離移動はキツイですなww
来年は近場にします。
もしくはどこかへ宿泊するべきですねww

あとは・・・天気が悪くて中々思うように行動できなかった記憶が・・・

_MG_2953
_MG_2953 posted by (C)ゆう@SXE10
車の方は・・・何もしてないようでそこそこやっててやっぱり何もしてないような感じでしょうかwww
とにかく愚図らずに色々なところへ連れて行ってくれた気がします。

車高調駄目になったくらいで大きな故障も無かったですしね~
無事?10万キロも越えてしまったけど、まだまだ乗りますよw
来年車検ですが、継続して乗ります。
不満あると言えばあるんですが、あと10年くらい乗りたい気持ちですww
_MG_1431
_MG_1431 posted by (C)ゆう@SXE10
来年は・・・あまり弄らない・・・弄らない・・・たぶん弄ると思いますwwやりたい事はありますが、やるとは言えないですねwwまぁ格好良いと言うよりは楽しくって感じでw

今年はあまり人に会わなかったですねwwたぶん来年もそんな感じかも知れません・・・更新も暖かくなって移動するようになるまでは少ないと思います。


来年も変わらず出掛けたいって感じですね。
今年は九州だったので来年こそは北海道へ行きたいです!!GW辺りかな?夏は暑くてまた大変な目に遭いそうですのでww
後は個人的にやるべき事とかやらないといけない事とかありますね・・・

まぁそんな感じです。
2018も機会があったらよろしくお願いします~
Posted at 2017/12/31 16:43:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2017年10月31日 イイね!

ユニコーンガンダム。

ユニコーンガンダム。










曲名からしてウケるww謎の中毒性で最近これしか聞いてないww




・・・わい。ガノタやねん。

最早にわかオタクに成り下がった僕です。
最近のアニメは全く分かりませんw
なんか急に見なくなって1年以上・・・

でもガンダムだけは大好きですww
最近プラモ作りが再燃してきましてwww

それと同時にお台場ユニコーンの完成・・・

これは行くしかないwwwwwwww

まぁユニコーン実はあまり好きじゃないです。
アニメ化当時は久しぶりのUC系ガンダムだし作中にも懐かしいMSと初映像化なMSV等で毎回楽しみにしてたんですが、終わり方と言うか表現があまり気に入らず以来逆にあまり好きじゃなくなったんです・・・
変形って言う流れもあまり好きじゃなかったんですけど・・・(ウェーブライダー系は好きですw)

デザイン的にもかっこよすぎる気がするww

まぁそれでも変形ギミックとか大きさを実際に見てみたかったので・・・前回のRX-78は数年前コミケの時遠くから見ただけだったので・・・

台風接近中ではありましたが、最接近は翌日以降でしたし多少天気悪い程度でむしろ空いてるかな??っとお台場へ・・・
_MG_1114
_MG_1114 posted by (C)ゆう@SXE10
東京に来たの何年振りだよwwwwってか自走はホント久しぶりww前回はまだER34乗ってた頃ですねww
田舎民なのでやっぱ都会の道は怖いんです・・・首都高とかホント怖いしww遅いんで先行ってくださいって感じww
車線多いとビビるしw東北から九州まで自走してはいますが、どうにもこうにも都会には弱いままです・・・
_MG_1115
_MG_1115 posted by (C)ゆう@SXE10
まぁそれでもお台場までなら道も苦労することなく行けるのが分かりましたw
到着するまで一切海見えないのねww
_MG_1117
_MG_1117 posted by (C)ゆう@SXE10
きょろきょろしながら運転してましたが、駐車場についてもガンダム自体は視認出来ずw
ダイバーシティーにあるのは知っていたので向かうw
_MG_8750
_MG_8750 posted by (C)ゆう@SXE10
そびえ立つユニコーンガンダムwwいやーかっけww
_MG_1120
_MG_1120 posted by (C)ゆう@SXE10
20m程??
角が身長を稼いでるに違いないww
_MG_1133
_MG_1133 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_1137
_MG_1137 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_1139
_MG_1139 posted by (C)ゆう@SXE10
とりま一周・・・
_MG_8756
_MG_8756 posted by (C)ゆう@SXE10
マーキングって塗装だと思っていましたが、プラモ同様デカール仕様??になってるのかな??
よくよく見ると真っ直ぐしっかり貼ってあるのかと思ったら少し曲がっていたりwその辺はプラモ作ってる時にもあるあるww
_MG_1145
_MG_1145 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_1143
_MG_1143 posted by (C)ゆう@SXE10
細かいです。
_MG_8772
_MG_8772 posted by (C)ゆう@SXE10
関節HGチックw
_MG_8766
_MG_8766 posted by (C)ゆう@SXE10
ユニコーンは嫌いとか言いつつかなりテンションは高かったと思われますwww

1回目の変形が11時からで撮影時間が10時半ごろ・・・約30分の時間があったのでレインボーブリッジでも見に行くことに・・・
_MG_1155
_MG_1155 posted by (C)ゆう@SXE10
フジテレビってホントにあるんすねwwwww
_MG_8787
_MG_8787 posted by (C)ゆう@SXE10
芸能人とか異次元から来てるのかな?っと割と真面目に思ってましたが現実だったようでw
_MG_1156
_MG_1156 posted by (C)ゆう@SXE10
都会感がいいね~
_MG_1159
_MG_1159 posted by (C)ゆう@SXE10
自由の女神もあるんですね・・・
_MG_8775
_MG_8775 posted by (C)ゆう@SXE10
結構厳しめな顔つきだったんだww
_MG_1162
_MG_1162 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_8783
_MG_8783 posted by (C)ゆう@SXE10
天気は悪く雨もパラパラ・・・
まぁメーンのガンダムは少し撮る程度で後は屋内で遊ぶ予定だったので天気はあまり気にしてなかったんですけどw
_MG_1164
_MG_1164 posted by (C)ゆう@SXE10
あまりやっぱり都会はいい臭いはしないですね・・・
_MG_1172
_MG_1172 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_1178
_MG_1178 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_8797
_MG_8797 posted by (C)ゆう@SXE10
とにかくやたら外人多いですねw
_MG_1184
_MG_1184 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_1186
_MG_1186 posted by (C)ゆう@SXE10
で戻って・・・時間になると大勢の人がww
ちょっとした演出の後に光始めて・・・
_MG_1241
_MG_1241 posted by (C)ゆう@SXE10
スカート部と肩の部分が展開して・・・
_MG_1189
_MG_1189 posted by (C)ゆう@SXE10
気になる顔の部分は・・・元のユニコーンフェイスが動体内にスライド(下に降りて)していき・・・
_MG_1191
_MG_1191 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_1194
_MG_1194 posted by (C)ゆう@SXE10
後頭部からガンダムフェイスが手前に出て来つつ角が展開・・・
_MG_1198
_MG_1198 posted by (C)ゆう@SXE10
で、完成。
_MG_1207
_MG_1207 posted by (C)ゆう@SXE10
無色のユニコーンの方が落ち着いててカッコいいと思う。
_MG_1235
_MG_1235 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_1237
_MG_1237 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_8825
_MG_8825 posted by (C)ゆう@SXE10
ででーん!!って感じでガンダムになったと思ったら・・・
_MG_8758
_MG_8758 posted by (C)ゆう@SXE10
あっという間にユニコーンに戻るwwwwwwはやwwwwww
_MG_1225
_MG_1225 posted by (C)ゆう@SXE10
バックパックは何故か光ったままでしたが・・・

僅か数分の出来事でした・・・いや、いくら何でも短くね?wこの為だけに来た俺氏の立場は??ww

日に数回の変形があるとはいえ・・・っと思ったら午後は一定時間ガンダム化してる時間帯もあるようだったので安心ww

撮影に当っては本気装備でしたww
ボディーもレンズもフル装備でしたしwww約一名だけやたらカメラ持って歩いてる変な人でしたw
最近は撮影なんて全然しなくなってあまり興味も無くなってましたがガンダムだけはいつも以上に楽しく撮れたww
_MG_8835
_MG_8835 posted by (C)ゆう@SXE10
まぁ一度撮ったら邪魔な塊なのでさっさと車に戻して買い物へ・・・

ダイバーシティーに来たもう一つの目的はガンダムベースですしwwwww
IMG_6110
IMG_6110 posted by (C)ゆう@SXE10
ただのプラモ売り場じゃなかったんです。
歴代のRX78のプラモデルは展示してあるし各ガンダム作品主役MSのMGがすべて並んで飾ってありましたし買うだけじゃ無くてプラモの歴史も見れる施設になってました。
IMG_6116
IMG_6116 posted by (C)ゆう@SXE10
いや、マジテンション高かったですwwwwww
IMG_6126
IMG_6126 posted by (C)ゆう@SXE10
1/20のユニコーンだそうです。
将来はこのサイズもプラモデル化するんでしょうかね・・・まぁ出ても流石に大きすぎて買いませんけどww
近々発売のPGのエクシアも面白い発光ギミックがあるとか??

限定なプラモとか最新のプラモとかプレバン限定商品が飾ってあったりユニコーンの設定資料が展示してあったりetcetc・・・
プレバン限定のW系等はやっぱカッコいいので一般販売してほしかったなぁ・・・
IMG_6131
IMG_6131 posted by (C)ゆう@SXE10
一番楽しみだったのが旧キットの販売&展示・・・こう見えても?接着剤時代から触れて来てはいますのでww
当時なんてモナカで顔面真っ二つとか当たり前でしたねwww
関節なんてほとんど動かないしポージングなんてダサいのなんのww
色も単色ですしね・・・塗装なんて出来ませんしね・・・
IMG_6134
IMG_6134 posted by (C)ゆう@SXE10
でもカッコいいと思ったし欲しかったですねw

とは言え流石に僕の世代でははめ込み式の色プラが主流でしたがw
Vガンダム以降が主でした。当時の友達の1/60のV2を一緒に作って合体出来なかったのは今でも覚えてますw
F91の派生系は熱い!!!!F90とかシルエットフォーミュラーとかF90もバリエーションが多かったり、ネオガンダムとかクラスターガンダムとか・・・
センチネル系は専門外でしたがSガンダムとか作った記憶はあります・・・そういえばセンチネル系のプラモが飾ってなかったような・・・

ええ。誰も付いてこれないやつですねwwそのくらいに好きなんですよwww

とは言え数年前に再燃したってだけですし最近まではご無沙汰でしたし基本パチ組で塗装とかもした事ない素人なんですけどww

一番思い出に残ってたのは1/100のフルアーマーガンダムですね。
コレ大昔に買ってもらって当時は作る事すらできなかったので親父に作ってもらったキットでしたが、結構出来が良かった記憶があります。
フルアーマーなので、装甲を取り外すと素のガンダムにも出来る仕様でしたが、このキットは接着剤で作るので一回組んだら戻せなくて強引に外したりした記憶が・・・それでも結構頑丈に出来ててまた再接着出来たりと凄い思い出があります。

最後は近所の池に沈めたら浮かんでこなくなったんですけどねwwwww
このキット1000円で売ってたので思わず買うところでしたが、やめておきましたww今見るとやっぱり古臭いですねw
MGのFAガンダム出てるんでそのうち買いますかね~このガンダムベースは定価での販売で正直プラモ買うなら近所のお店とかアマゾンが安くて良いですwwwwwww酷い客ですwwwwwww

そうは言ってもガンダムベース限定のプラモがあったので購入。
RGのユニコーンとHGのRX78を購入・・・知り合いの方にお土産でシナンジュも仕入れましたが自分の分も買えばよかった・・・HGのユニコーンも買えばよかったし・・・

まぁ楽しかったデス・・・お連れさんは終始( ゚д゚)ポカーンとしてましたが(汗


まぁあとはアレですね。
近場のモールとかアウトレットでも十分な内容でしたw(雑)
_MG_1251
_MG_1251 posted by (C)ゆう@SXE10
出て来たら変形してましたww

その後は東京モーターショーやっているので行こうかと思っていたのですが、噂の新型シルビアはどうも出てないようで・・・まぁガセネタってやつですかね・・・すごく期待してたんですけど・・・ジムニーも今回はお披露目ならず・・・
買えないシビックとかNSXとか見ても買えないしマツダのコンセプトカーもコンセプトのまま出ないでしょうから見てもね・・・BRZのSTIもコレと言ってスペックが良い感じではないし・・・せめてターボ化でもしてほしい・・・WRXの限定車も買えませんしねww
後はほぼほぼEV系ですかね・・・正直興味ないんですよね・・・車はエンジンが良いですね・・・時代がEVになって行ってもガソリン車欲しいです。。。

って事なんでメガウェブでも見に行く事に・・・
_MG_8844
_MG_8844 posted by (C)ゆう@SXE10
モーターショーの関係か駐車場もスポーツな車が多かったです。
誰か僕の車ほめてくれたのが地味にうれしかったw

メガウェブはトヨタの展示場って事ですかね~
いろんな車種があったんですが、まぁ興味あるのは86くらいですね。
後期86を初めてマトモに見ましたが・・・最初は嫌いだったフロントバンパーも結構カッコいいと思いましたww
座ってみたけど・・・ルーフ低いですねwww圧迫感が凄いwww
圧迫感軽減のためのルーフライニングブラックは思ったより良いww
アルでも実施したいけど、ライニング外すの面倒なのでやらない方向でww
Aピラーくらいはブラックアウトしてみたいなって思いました。
飼うならGTが良いですな~GTリミテッドのリアスポは好きになれないww
まぁ見た目以外はアルテッツァとあまり違いないスペックですよね・・・なんか普通の車。。。

そして新しいハイラックスデカすぎだろwwwwwwww今借りてる駐車場じゃ収まる気がしないwwwwってかデカすぎて扱うのが大変でしょうねwwwあれはデカすぎwww
IMG_6151
IMG_6151 posted by (C)ゆう@SXE10
S-FRが展示してありました。
市販化の可能性は限りなくゼロなようで・・・ちょっと残念・・・価格次第では興味はありますがデザインあまり好きじゃないですw

86試乗できるようですがこの日のラインナップにはなかったですね・・・残念w

まぁ当分はアルテッツァで十分と言うかむしろアルテッツァに乗っていたいですねw
まぁ何だかんだでバランスの良い車だとは思います。
4ドアだし人乗るし気軽に乗れるサイズだし4ドアだしMTだし4ドアだし4ドアだしww
_MG_8872
_MG_8872 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_8882
_MG_8882 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_8890
_MG_8890 posted by (C)ゆう@SXE10
お隣のアウトレット?の雰囲気がオサレですね流石都会ww
_MG_8859
_MG_8859 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_8864
_MG_8864 posted by (C)ゆう@SXE10
レクサス飾ってありましたが、最近はガンダムなデザインですね・・・ちょっとくどい気がします。。。
IS250辺りのデザインが落ち着いてて良いですね~個人的にはMTのIS300欲しいけどww

トヨタの博物館??的な物もありました。
歴代セリカのラリーカーとかスープラとかあったかな??
AE86とか10ソアラとか渋いな~って・・・2000GTとか高くて買えないww
_MG_8891
_MG_8891 posted by (C)ゆう@SXE10
何故かS30あったり・・・432とか本物でしょうか??オーバーフェンダーレスでしたね・・・撮ってないけどw
_MG_8892
_MG_8892 posted by (C)ゆう@SXE10
フジテレビジョンの球体部分に行ってみたくて外に出たら真っ暗w
営業時間終わってましたww
_MG_1275
_MG_1275 posted by (C)ゆう@SXE10
ここまで来るとユニコーン夜の部見れるんじゃ・・・って疲れたので仮眠して待ったら丁度いい感じに~
_MG_1278
_MG_1278 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_1280
_MG_1280 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_1282
_MG_1282 posted by (C)ゆう@SXE10
三脚立ててバシッと撮りたいけど、混雑と雨でそういう訳にも行かず・・・まぁ記念にと手持ちです。
_MG_1289
_MG_1289 posted by (C)ゆう@SXE10
_MG_1292
_MG_1292 posted by (C)ゆう@SXE10
時間になるとプロジェクションマッピング??で良いのかなで映像が流れて・・・UCのダイジェストですね。
_MG_1300
_MG_1300 posted by (C)ゆう@SXE10
映像に合わせてガンダムになったり戻ったり・・・
_MG_1310
_MG_1310 posted by (C)ゆう@SXE10
ブライトさん出たりアムロさんちらっと出たりw

横の尾根遺産がUCマニアのようで語り出して・・・

聞いてたら泣きそうになるwwwwww
ジンネマンさんとマリーダさんはやめてwwwマジ泣くからwwwwww
_MG_1325
_MG_1325 posted by (C)ゆう@SXE10
メインディッシュの覚醒ユニコーンはやっぱカッコいいですね!!

ホント一瞬だったと思うけどバルカン部が光る演出が良かった・・・ホント一瞬だったけどwww
_MG_1327
_MG_1327 posted by (C)ゆう@SXE10
もう数回演出がある時間帯があるようですがここで満足ww

良い時間だし翌日映画の予定だったので帰る事に・・・ライトアップされたレインボーブリッジ見る予定でしたが時間無くて断念・・・ってかわざわざ東京まで来たのにユニコーンしか見てないwwwww

またいつか違う場所を観光したいな~とは思いますがしばらく来ないでしょうw
何気にアルテッツァでは初東京でしたしねw



翌日はFateのヘブンズフィール見に行きました!
Fateについてはガンダム程熱く語れませんwwww人生初ERGはフェイトだったと記憶しておりますwwwwwちなみにHF自体は初見です。
Fateはシリーズと言うのは派生作品多いですね・・・全然わかりませんwZEROが一番好きですねw

前日までにUBWで予習すると言う珍しい事態でしたww
凛可愛いね!!!

・・・まぁ見てて疲れましたw暗いですねwww
もう2回程続くのかな??なので余裕あったらHFルートでもやってみますかね!!(たぶんやらないw)


我ながら今回は割とマニアックと言うか偏った内容だとは思いますが楽しかったと言う事ですww



・・・後日知ったんですが、旧キットはガンダムベースのみでの販売になっている物も多いようです・・・道理で定価にもかかわらず大量に買ってる人が居たんですね・・・FAガンダム買っておけばよかったああああああああああああああああああああああああああ~~
Posted at 2017/10/31 20:55:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「ようやく晴れたので千里浜まで」
何シテル?   08/14 23:10
よろしくお願いします~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スポーツMODEでもiMTレスにする方法(自己責任仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:51:48
ヒューズから電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:23:59
カーナビのインスコ(地デジアンテナは見ないので無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 01:57:48

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年11月11日納車されました。 カローラと言うことで大衆車ではありますし1200 ...
ホンダ N-BOXカスタム NGPG (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで乗った事のないジャンルの車。 乗って見ると結構いい!! 広いし楽だし~ ただや ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022年4月24日に納車されました。 速くてカッコいい今しか買えない車だと思います。 ...
トヨタ 86 ぱちろく (トヨタ 86)
2021年5月15日納車されました〜 久しぶりにクーペ カッコよくて低くて…そして不便 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation