
GW後半は宿泊費の比較的安い舞鶴に行って来ました。
高速料金も割引無しと言う事なので下道で・・・
 IMG_5382
IMG_5382 posted by 
(C)ゆう@GR86
御岳山綺麗でした~
 IMG_5383
IMG_5383 posted by 
(C)ゆう@GR86
旅行前に新しいカメラ届いたのでそれを使ってます。
6DmarkⅡになります。
EOSRPにするつもりが、マウントアダプタ―の納期が4カ月になっているし海外製だとサードパーティ製レンズが使用できるか不明で、たとえ純正アダプダーだとしても動作確認されてないレンズもあるのでと色々考えた結果です。
頑張って5D4もアリかな??って思ったけど、昔みたいに使ってないので持ち腐れだし高いし高いんで・・・
一応サポートもまだ問題無さそうなので6Dにしました。
正直違いはあまり感じませんwシャッター音がカッコ良くなったのと持ちやすいのが良かったw
所詮カメラはセンスだと思います。
 IMG_5389
IMG_5389 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5399
IMG_5399 posted by 
(C)ゆう@GR86
高山に抜けてひるがの高原を通り長良川の道の駅のお弁当食べて・・・
 IMG_5403
IMG_5403 posted by 
(C)ゆう@GR86
水が綺麗でした。
郡上八幡にも行きたいなw
 IMG_5423
IMG_5423 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5412
IMG_5412 posted by 
(C)ゆう@GR86
そのまま縦貫道を通り大野まで・・・
 IMG_5406
IMG_5406 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5420
IMG_5420 posted by 
(C)ゆう@GR86
九頭竜湖から福井方面へ新たに道が出来ててそちらを利用する人が多かったお陰で従来の道がとても空いてて走りやすいし何より楽しかったと言うww
 IMG_5428
IMG_5428 posted by 
(C)ゆう@GR86
大野の道の駅も綺麗だし星山のホルモンが気になりつつ芝桜も少し咲いてたので寄り道w
 IMG_5438
IMG_5438 posted by 
(C)ゆう@GR86
以前来た時より桜減ってる(まだ咲いてない?)かな・・・
 IMG_5444
IMG_5444 posted by 
(C)ゆう@GR86
もっと走り回ってスポット探ししてみたいと思いつつ時間の都合で先に・・・
 IMG_5450
IMG_5450 posted by 
(C)ゆう@GR86
国道走るのも疲れたので越前の海を見たり
 IMG_5454
IMG_5454 posted by 
(C)ゆう@GR86
翌日も来る予定だったので南下して・・・
 IMG_5462
IMG_5462 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5471
IMG_5471 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5474
IMG_5474 posted by 
(C)ゆう@GR86
大好きな大飯の道の駅で夕陽見て1日目終了。
 IMG_5477
IMG_5477 posted by 
(C)ゆう@GR86
2日目
泊まったホテルが思ったよりアレでしたwww今は再利用的な感じでした。
当初千里浜まで行くつもりでしたが、道中混むだろうし頑張れば日帰りで行けるのでまた後日っと言う事で周辺を観光しました。
とれとれ市場へ開店直後に行きましたが、駐車場は混んでました(;´・ω・)
特に何も買わずに赤レンガ倉庫へ
 IMG_5480
IMG_5480 posted by 
(C)ゆう@GR86
船の見学は無かったかな??
 IMG_5489
IMG_5489 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5485
IMG_5485 posted by 
(C)ゆう@GR86
良く通るので横眼で見る事はありましたが、寄ったのはかなり久しぶりだった気がします。
 IMG_5491
IMG_5491 posted by 
(C)ゆう@GR86
なので色々施設が増えてた。
 IMG_5494
IMG_5494 posted by 
(C)ゆう@GR86
イベントでキッチンカーが多かった。
 IMG_5505
IMG_5505 posted by 
(C)ゆう@GR86
前日大野で見掛けた星山ホルモンが気になって売ってる場所無いかとスーパー巡りしつつお昼食べたww
 IMG_5509
IMG_5509 posted by 
(C)ゆう@GR86
調べた結果小浜のAコープが取り扱いあるらしく行ったらラスイチで無事買えました。
美味しかったです。
 IMG_5522
IMG_5522 posted by 
(C)ゆう@GR86
そのまま三方五湖へ寄りいつもの梅酒を買ったりノンビリしてたら夕方になったw
結構見るとこあるんだなとw
 IMG_5529
IMG_5529 posted by 
(C)ゆう@GR86
んで水晶浜まで
 IMG_5526
IMG_5526 posted by 
(C)ゆう@GR86
道中どこでもドアがあるのを思い出したタイミングでその場にw
 IMG_5550
IMG_5550 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5557
IMG_5557 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5545
IMG_5545 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5542
IMG_5542 posted by 
(C)ゆう@GR86
いつも隣のトンネルを通ってしまうけど気になって海沿い走ってみたけどこっちの方が良いから次回も通りましょうw
 IMG_5560
IMG_5560 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5563
IMG_5563 posted by 
(C)ゆう@GR86
水晶浜・・・暑かったんで泳げるレベルでした。
 IMG_5577
IMG_5577 posted by 
(C)ゆう@GR86
この辺りで時間切れで帰る事に
 IMG_5614
IMG_5614 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5605
IMG_5605 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5599
IMG_5599 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5625
IMG_5625 posted by 
(C)ゆう@GR86
その前に倉庫で・・・去年もGR86も撮ったなとw
 IMG_5630
IMG_5630 posted by 
(C)ゆう@GR86
カローラでの長めの移動は初めてでしたが、結構快適でした。
 IMG_5626
IMG_5626 posted by 
(C)ゆう@GR86
ただシートが微妙に合わない気がするのでレカロに戻したいけど、置き場が無いんで困ってます。。。
 IMG_5591
IMG_5591 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5583
IMG_5583 posted by 
(C)ゆう@GR86
正直やりたい事がほぼ終わってしまった感はあるww
フロントにも5㎜スペーサー入れてみたい・・・
 IMG_5650
IMG_5650 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5697
IMG_5697 posted by 
(C)ゆう@GR86
 IMG_5667
IMG_5667 posted by 
(C)ゆう@GR86
マフラー音がとても気に入ってますが、始動時の音量が大きいのが難点・・・
 IMG_5676
IMG_5676 posted by 
(C)ゆう@GR86
あとはスロコンとの相性があまりよくないのか発進時ギクシャクしてますww
 IMG_5688
IMG_5688 posted by 
(C)ゆう@GR86
あとは帰るだけ・・・ですが、岐阜経由で帰るも木ノ本の辺りで渋滞が・・・その後は結構スムーズに進んで帰宅。
久しぶりに遠くに行くとやっぱり楽しいな
  Posted at 2024/05/06 14:20:58 |  | 
トラックバック(0) | 日記