• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みくるさんの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年7月27日

Defi ADVANCE C2 ブースト計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずはコントロールユニットの取り付けからです。
電源をオーディオ配線から取ろうとしたのですが、
イグニッション配線が無かった為悩んだ末、
メーターを取り外し、メーターの配線から取り出しました。
これがまた初めてだったので、みなさんの整備手帳を
参考に何とか電源を取り、無事に本体設置完了です。
2
後はこれまたみなさんの整備手帳を参考に三つ又を
取り付けセンサーと接続です。
3
センサーの位置もバッテリーのステーが良い感じなので
これで完了です。
4
配線の取り回しもみなさんを参考にバッテリーをはずして
ゴムに穴を開け室内に取り込みました。
5
後はコントロールユニットに接続で無事に完了です。
6
メーターはリンク出来るので、配線の取り回しが少ないのですっきりしてます。水温、油温、油圧はまたの機会に取り付けです。

注:ピラーをはずしメーター配線を入れたんですが、
ピラーを戻す際、金具が車両の間に落ちちゃいました(; ;)
知らなかった・・・。どうしよう
金具は外してピラーに取り付けてから戻しましょうね。
7
夜間イルミネーションです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIVOT PRO MONITOR 取付

難易度:

ブースト計をピラーメーターフードに取付

難易度:

3連メーター&オイルブロック交換

難易度:

油温センサー取付け

難易度:

Pivotブースト計とモンスタースポーツのピラーメーターフード取付

難易度:

メーター照明LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月27日 20:29
同ブランドシリーズの
メーターが並ぶと
センス良く
カッコいいですねーd(^^*)
コメントへの返答
2013年7月27日 20:54
コメントありがとうございます。

ネットで発見した時にひとめぼれでした。

ただ値段が高くて本当に悩みましたね。

カミさん苦笑いでした。

怒られなくてよかったです(^ ^;)

プロフィール

「[整備] #ジムニー リアワイパーキャンセルキャップ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/755940/car/644923/7084244/note.aspx
何シテル?   10/20 14:12
5年ぶりに投稿再開してみました。みくるさんです。 ほぼメンテナンス記録となりますが、楽しんでいきたいと思います。 みんカラの皆さんのを拝見しつつ、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アピオ ラリーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 19:36:40

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ノーマルを買って、コツコツと作っていこうと思いましたが、エヌズ・ステージさんで実物を見た ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「いつかはハイブリッド!!」の 念願叶いプリウス購入しました。 家族の車なので、ノーマル ...
日産 セレナ 日産 セレナ
結婚して子供が二人になったとき、カミさんにスライドドアの車が欲しいと言われ購入。ファミリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation