• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuniGTIの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

ポジション調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バケットシートにしているのでどうもポジションが合わなくって1ノッチが約10mm、その半ノッチずらしたいと思いフットレストを基準として厚みを持たせて微調整しました。
材料は頂きものお肉が入っていた木の箱のふた(3mm)をフットレストの形に合わせてカッターで切り出しました。
2
ノーマルのねじだと長さが足りないのでM5のねじで15mm(3mm一枚用)、20mm(3mmX2枚用)を用意して金属板、ゴムシート、板、本体挟んで取り付けました。
元々はトルクスねじなんですが近所じゃ売ってないので+ねじにしました。
3
これは3mm一枚。
4
これは3mmX2枚で6mm
5
取り付けた状態です。
6
3mmと6mmで試走して6mmのがフィット感が向上し腰回りが安定していい感じになったのでロックタイトを使ってゆるみを排除しました。
ロックタイトが役に立った!!

取り外したときにナットっが一個外れて行方不明になってたので振動対策ですね。
7
私のドライビングポジションは左足をフットレストの下半分を踏んでる感じでこれは右足でアクセルとブレーキの踏みかえに良かれと思っていたのです。
8
でもふとフットレスト通りに足を置いたら右足のアクセルとブレーキの踏みかえも問題なく出来ることを発見し下半身が安定したのでフットレスト基準のポジション調整してたらこれに行きつきました。
今更ですよね、恥ずかしい💦
出来れば角度を立てたいのですが今日はここまでにしておきます。

皆さんはどんなポジションなんでしょう?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントエンブレム交換

難易度:

水温センサー交換

難易度:

FCR-062 その2

難易度:

エアコンフィルター交換@131,000km

難易度:

Clutch Delay Valve 取り外し

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@新☆サビ抜き鉄火 私の7GTIではクーラントタンクの漏れで警報が鳴りました。ウオポンじゃなければ良いですね。」
何シテル?   10/26 22:31
kuniGTIです。よろしくお願いします。 赤の7GTIから同じく赤の7.5Rへ箱替えしました。 車好きのもうすぐ還暦オジサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスカバープロ バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 08:54:32
自作ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 13:38:07
[三菱 デリカD:5]SLIME(スライム) パンク修理キット スマートリペア(手動タイプ) 品番50036 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 21:35:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
人生7代目の赤い車です。 そして人生最後の車?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ひょんなことから6GTIから7GTIへ箱替え。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年 8万k 北は北海道、南は三重県、旅行、買い物、ジムカーナ、サーキット等の大活躍。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年目の車検を受ける前に4万キロ未満でお別れ>_<
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation