• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レフティー13の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2023年6月3日

ペダルストローク変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ミートポイント高すぎ〜😩
歴代の車両と同様に変更します!
某商品をまるパクりです
「日和ってる奴いねぇよなぁ〜」と呟きながら
アーク溶接100v(笑)で補強、数年ぶりでメッチャ下手😩
2
適当に塗装して、やっぱりパクり👌
ノートあるあるの「私の私のあれ〜わぁ〜、、左向きぃ〜」
の予防ですね。
ノーマルの位置が気になるのでレバー補強は暫く乗って
調整できる様に後にします。
3
今回のターゲットはココ🎯
コレもあるあるですけど、ミートポイントが高すぎて
エンストとか、足プルプルとか言われてますね
で、ココにこう!
ボルトを入れて高さ調整可能🉑
はい解決〜👍
4
それから忘れちゃならないココ!
調整式に挑戦した方は分かると思いますが
踏みしろを調整するとクラッチスタートのスイッチに
届かなくなってエンジンがかかりません
カプラーを短絡すると警告出るし、
スイッチ付けて毎度切り替えは…ねぇ…許せねぇよな!
で、ココも調整式にします👍
ハイ!解決しました👏パチパチ

全て自己責任での施行ですので何を言われても
保証は出来ません
自己満足の世界ですから分かる人には…ってとこですね。


5
息子とカミさんに乗らせてメッチャ乗りやすくなった!
の「2イイネ!」と
「シフト1速遠くね?」「ストローク長くね?」「ノブ低くね?」
の「3通報!」を頂きました(笑)

次回「ショートストロークシフト編」になります
いつになるかは知らんけどな(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水交換 日産ノート E11

難易度: ★★

何が出来るかな?

難易度:

グリルコーティング

難易度:

エアコン添加剤の投入

難易度:

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

サイドスカート装着計画episode6

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近再開したみんカラ、過去見たら13年放置(笑) 当時の写メが無いけど、情報提供出来ればと思い ユルユルあげて行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル プレオ 参号機 (スバル プレオ)
初号機が良くて態度がいいのを見つけ購入
日産 ノート 日産 ノート
遊びでジムカーナやりたくなって購入
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
たまたま見つけたので購入 荷物運搬用
スバル プレオ 初号機 (スバル プレオ)
通勤用に消去法で購入し乗ったら気に入り22年 22歳の息子に乗らせてます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation