• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

ヒューマンエラー

ネタ元:NHK クローズアップ現代

見過ごされてきた踏み間違い事故

AT車によるアクセルとブレーキの踏み間違いによる事故問題の話し見てた。

自分のだとマニュアルなのでとても考えられない議題な訳だが、毎年何千件単位で「踏み間違い」による事故があるそうだ。

ちなみに私は頑なに時期車輌もマニュアルで行きます。
国内にめがねに適うものなければ、外車でも・・・しかし、体が大きいので軽トラは乗れないのです。
クラッチ踏んで上げると繋がる直前の位置でボードに当たるのですww進むはずが無い(爆

クロスレシオのマニュアル車があるのでそれを狙ってたりしますw
左ハンドルだから右手が忙しくなりそうだけどきっと面白いはず。

左足が遊び、右足だけ惰性感覚で運転する為に起こるらしい?それに予期せぬパニックによる踏み間違いも取り上げられている。A,Bペダル位置を意識もしないで運転していると正しい位置に右足が無い事による「ヒューマンエラー」ととらえているらしい。

アクセルを数回強く踏むとエンジンが止まるシステムが売れているという。
確かに走行中にB踏んでるのに止まらない!なんて言えばパニックかもしれないけど走行中にエンジンストップして回避させることの方がそら恐ろしい気がするのだが、エンストさせるという事は電子回路で制御している車の電源が切れると「ハンドリングやブレーキ装置」が機能しなくなるのが怖いと思います。

あと1ペダル装置の実用実験をしているらしいが、右足を右へずらすと「発進」。そのまま踏み込むと「ブレーキ」で安全装置も簡単な仕組みで誤操作しないそだが・・・

オートマ廃止にして、マニュアルにしょうよ♪
慣れると・・・回転合わせればクラッチ踏まないでギアチェンジ出来るはずだ。

車の将来は何処へ進む?
ブログ一覧 | ネタ的記事 | 日記
Posted at 2010/10/19 22:59:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 23:12
コレ私も見ました。

車がみんなATになって、慣れれば事故が無くなるだろうって考えてたみたいですね。
コメントへの返答
2010年10月23日 10:22
やはりw

あのペダル位置はきっと自動車を開発した時点からの伝統なのでしょうから、メーカーもその考えがあったのかもしれません。

がしかし・・・今の有様はヒューマンエラーだけではすまない問題だと思いますよ
2010年10月19日 23:16
 踏み間違いはちょっと理解できないですね。ブレーキとアクセルって踏んだ感触が全然違うし、右足の踵を床の同じ位置に置いたままで足を左右に倒して踏んでいるから間違いようがありません。
 踏み間違える人には運転姿勢やシート位置に問題があるのではと思っています。
コメントへの返答
2010年10月23日 10:27
同じく理解できません。

踏み込み方の問題があるのかもしれませんね。

惰性実験のようなものも見ていましたが、アンナ位置に、ペダル無いだろ!って位置を踏む人が幾らかいましたがあれではなぁ~と感じます。

楽しすぎなんじゃないかと思うわけです

プロフィール

「今年もアンダンチでの手伝い決定!」
何シテル?   09/03 05:49
かなり忘れてた事の追加。 ・ICDーF84 ・ICDーF32 理解できない方はほっとく。 ・糖尿病 ・心因性全身疼痛 ・睡眠障害 過去色々と揉めま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モーターファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 17:17:14
 
画像編集ツール 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2018/02/14 11:46:31
 
画像ランダム君β 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2012/12/29 12:18:27
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) やえやまさそり弱毒性 (アバルト 500 (ハッチバック))
スーパーカー時代に憧れあった。(過去、方が笑っていましたが人生違うから気持ちささっていな ...
日産 デュアリス 代車 (日産 デュアリス)
ちょっと長めのアバルト内装本工事中に使われる代車 会社のミニバンとサイズ同じ、奇しくも最 ...
スズキ アルトラパン バニー (スズキ アルトラパン)
マニュアル。見た目はどノーマル。中身は・・・ ・スズスポ コンフォート車高調 ・スズス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation