• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月12日

5年10カ月前の結果

5年10カ月前の結果 あの長い最初の揺れで65メートルズレていた。ということですが

海底で想像つかないけど地面が動く様子に見当がつきません。

ズレたら動かない端っこって、65メートル分のズレがどのようなストレスがかかったのか?興味あるけど見つけるのは日が暮れるのか?既に大きく揺れた震源地になっているのか気になる。

岩が割れるのは目で見たようなイメージ付くが、縦横若しくは左右にズレるのを見てみたいです。


どっちが先か怒らずに終わるかもしれませんが
イタリアの地震があった近くの火山が破局的噴火の可能性が出てきた
事と
メキシコの火山も破局的噴火の可能性の記事を読みました。

環太平洋造山帯の日本の地下が怖くてたまらん。
ブログ一覧 | ローカル | 日記
Posted at 2017/01/12 19:56:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年1月12日 21:52
JAMSTECのちきゅうのリポートでは、311時に日本列島側のプレートが横に50m東方向にずれて、縦に10m隆起したとあったけど、この10m隆起が海水を押し上げ、あの大津波を発生させたとありましたね。
アスペリティの摩擦抵抗を減らし滑らせたのは、浸透してきた海水が潤滑油みたいな作用をしたとか。
日本列島に限らず、環太平洋火山帯は巨大地震が頻発しているけど、太平洋の海嶺でのJAMSTECのちきゅうがそろそろ調査して欲しい様な、、
マントル対流で、新たなプレートを生み出す現場だし。
コメントへの返答
2017年1月14日 15:02
こんにちは

そう言えば10m隆起して津波になったの忘れてました。
海水の問題ともありましたね(;´・ω・)

沖で揺れて津波来るのと
直下で揺れるのを選べ!みたいで嫌ですね

プロフィール

「中古富士通ノートパソコンをお店から貰い受け…風呂あがり後にセットアップする所が長いのよ(-_-;)」
何シテル?   08/15 17:55
かなり忘れてた事の追加。 ・ICDーF84 ・ICDーF32 理解できない方はほっとく。 ・糖尿病 ・心因性全身疼痛 ・睡眠障害 過去色々と揉めま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーターファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 17:17:14
 
画像編集ツール 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2018/02/14 11:46:31
 
画像ランダム君β 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2012/12/29 12:18:27
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) やえやまさそり弱毒性 (アバルト 500 (ハッチバック))
スーパーカー時代に憧れあった。(過去、方が笑っていましたが人生違うから気持ちささっていな ...
日産 デュアリス 代車 (日産 デュアリス)
ちょっと長めのアバルト内装本工事中に使われる代車 会社のミニバンとサイズ同じ、奇しくも最 ...
スズキ アルトラパン バニー (スズキ アルトラパン)
マニュアル。見た目はどノーマル。中身は・・・ ・スズスポ コンフォート車高調 ・スズス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation