• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月25日

米中戦争、切迫。そのころ日本は

米中戦争、切迫。そのころ日本は 日中国交正常化or日中平和友好条約に、ヒッソリ盛り込まれた『日本が中国の悪しき政治・隠したい活動に対する報道の制限』で、知らない日本国民が多すぎる事が現在である。
よーーーーやく民法でも「三峡ダム結界寸前」「ウイグル人迫害と、秘密基地で臓器取り出して、国内の移植患者に配る行為」ウイグル人の差しさわりのないテーマだけだな。

「中国とインドの国境で散発的な紛争仕掛けた」はニュースしたのかな?民放ニュース見てない。自分はNHKだけかな?

一方の一行の2つの日中外交で「日本の報道の自由を人質化」しているから日本国内は大変遅いネタをニュースにしてる。

トランプさんは、北とロシアは牽制?ニダの文には脅迫させ、インドと密約。ルソンとはゴニョゴニョして・・・南沙諸島へ空母2隻と打撃軍2隊?2個小隊が既に沖縄辺りか、尖閣諸島付近。若しくは、太平洋上に居て叩き潰す兵器と、試し打ち兵器を持込み・・・まもなく、南沙諸島「人民解放軍要塞島に局地的戦争」が始まる。で、潰すだけではなくて、中国解放軍と中国国民の赤化反対72%の国民や軍に習近平政権を追い落とす扇動を消しかける準備が整ったようで・・・大統領選挙でトランプさんは退路悪いそうで、歴代に倣うようです。

今の中華は、三峡ダム周囲の水害と堤防を軍が発破して歩き、蝗害などで混乱。はっきりしない中華ウイルスに対する暴露と、水害で関係なく始末している問題等の吐露が一切ない事もありトランプさん切れちゃった。中華トップなど・・・少なくとも1か月前には、習近平一味は北京以外のシェルターに逃げ籠ってるそうです。

憲法9条の改正に、もたもたした結果中華の日本は孤立するのか?
そこに居る日本人の安否確保に動いてないか、策は?ってことらしい。

アメリカの外交白書?読んだけどもう解らないぞ。
日本にイイか?否、脅迫まででは無いけど的確な政策さっさとしろ!と言わんばかりにみえた。
ブログ一覧 | 今日の一言・出来事 | 日記
Posted at 2020/07/25 14:32:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

1/500 当たったv
umekaiさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2020年7月25日 16:47
中国は元々経済的にビンボだったしねぇ。
人間ブルドーザーたるあの首相が手助けしていたようだしね。
コメントへの返答
2020年7月26日 12:36
地方の差も大きすぎて格差が、地球と軌道衛星くらい差はあると、まだ思ってる。

去年・・・外国の人から〇×のような話聴いた。


プロフィール

「パソコンがとても速い!そして、軽すぎる。」
何シテル?   08/18 16:51
かなり忘れてた事の追加。 ・ICDーF84 ・ICDーF32 理解できない方はほっとく。 ・糖尿病 ・心因性全身疼痛 ・睡眠障害 過去色々と揉めま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーターファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 17:17:14
 
画像編集ツール 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2018/02/14 11:46:31
 
画像ランダム君β 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2012/12/29 12:18:27
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) やえやまさそり弱毒性 (アバルト 500 (ハッチバック))
スーパーカー時代に憧れあった。(過去、方が笑っていましたが人生違うから気持ちささっていな ...
日産 デュアリス 代車 (日産 デュアリス)
ちょっと長めのアバルト内装本工事中に使われる代車 会社のミニバンとサイズ同じ、奇しくも最 ...
スズキ アルトラパン バニー (スズキ アルトラパン)
マニュアル。見た目はどノーマル。中身は・・・ ・スズスポ コンフォート車高調 ・スズス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation