• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊達:ABARTHのブログ一覧

2020年02月05日 イイね!

固定電話恐怖症

固定電話恐怖症なんか取り上げられてたから丁度良いとブログへ。

ねとらば:「気持ちはすごくわかる」固定電話に出るのが怖い“固定電話恐怖症”に圧倒的な共感の声
yahoo!ニュース:「気持ちはすごくわかる」固定電話に出るのが怖い“固定電話恐怖症”に圧倒的な共感の声

自分、固定電話の外線、内線のメロディーが区別つかない上に一部内容と同じ部分「仕事だから取るけど、心身症状を伴う苦痛を感じる(メモ取って情報を書き止められない)」
しかし、
内線だと六感で電話取る前に誰か判る事が8割で内容は読めた。複雑だと同僚に頼んだが理解は得られないです。


それ以外のニュースにある問題は該当しないんだけど『外線の内容と頭にとどめて紙・用紙に書き込めません。メモ取って電話切っても内容が残らない』ので大変理解されませんでした。

自分でもよく判りません。

携帯やスマホが出るようになって記録が残ったり、メールが出てきて楽になりましたけど『周囲の人との違いを感じて、市の障害発達センターに行って相談して「大人の発達障害:広汎性発達障害」と判定され』自分の不思議が解決しました。(知っても黙って働いてた)

その後は個人用パソコン持たされる頃には、ほぼメールのやり取りだけであんまり電話に出る事が減ったが、会社の固定電話の内外メロディ変化ついてても同じに聴こえて辛かった。この後も自分が正常に勤め続ける事考えると逃れられぬ。

ましてや、自宅の固定電話はNTTからそのまま10円で買った『昭和47年製 黒電話』ですのでナンバーデスプレーないよ。

普通に出れるけどセールス電話の食い下がり方に参ります。

ニュースには誰からかかってくるか分からないから怖いと言うけれど、インターネットも画面の向こうの人が見えないから辛口コメやキレキレコメントする。やられるは『固定電話』と変わらないと思います。
Posted at 2020/02/05 18:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の一言・出来事 | 日記
2019年12月29日 イイね!

一律の働き方改革。

一律の働き方改革。昨日の話。

精神科ですら待合室に待てないくらい病んだ社会人など居る。

んで、自分も使っている『市の障害者相談支援事業所』は1週間。交代勤務で朝から晩まで電話で「心がヤバい!」「タヒたい。」「障害で就職する時のヘルプ」など相談し、または訪問して助けてくれたりココは主に『発達障害』『精神障害』をサポートして貰ったり、月一の(料理教室)か(職員も休んで通所者と食事会)する所なんだけど、仙台市が何も考えずに障がい者蹴っ飛ばして土日休みなさい!指令が来たって所長さんから聴かされて、困って相談したり今後の就職サポートなどのスケジュールとかに支障出るから、日曜日だけ休むことにして土曜日は休まず開所することに決めた。らしいんだが仙台市が一部市民を蹴っ飛ばすような指令で心が痛むと云ってたよ。

はたらき方改革は、社会時の病み多い部分を親身に接している社会福祉相談員まで、ペライチの紙で来ているという事は、地域包括支援センターも老人介護相談が主としているが敬老が多い日本で相談窓口を減らすことに憤りを感じている。

健常者が第一じゃ、敬老・障害はどう思うっているのか・・・

面白くない年末を迎えました。
Posted at 2019/12/29 20:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一言・出来事 | 日記
2019年12月01日 イイね!

今夜出発。千葉に行く。あっ!ながら運転ダメですよ。

今夜出発。千葉に行く。あっ!ながら運転ダメですよ。
今日から、運転のながら運転に厳しい罰則施行されたから両手は然るべき位置を保持ですよ!

昨日、アバルトをあらかた整備して給油し車庫に置いてる。
葬式だし壊してしまった自作リアディフーザー2号外しました。
そのまま、歪んだ固定金具も外してハンマー片手に元の形へと修正して4点の固定金具はぶら下がったままです。

3年前のナビなんだけど、三鷹ジャンクションから東京外郭線と298号が途切れてるwwグーグルマップで見ていると終点の式場が裏口で入れないから入り口を見直してる。しかし、ナビの行先終点にへそ曲がりなナビが多いな。

最終は左折したら真っ直ぐでゴールじゃないか!
極端な話すると、家から千葉まで常磐道合流以外、全部左折だけで行けて帰りは逆に合流込みのほぼ右折のみで仙台市内で右折あるだけだなんて・・・

クネクネしても目的地までが楽しい人でしたが、インディ500の気分全て直進(オーバルだけど)もいいのかな。

なるほど、東京外環線は298の上にあるのか!


最高燃費をただき出す目的道中で復路の方が、むしろ寄り道も頭の中にあるけれども・・・しかし、スタッドレスタイヤを減らさない運転をしたいな。

さっきネクタイを必要としない仕事が長かったので一回結べず焦りましたが、無事に閉める事出来た(;^_^A

昨夜、ヘルニアの電気的神経痛で痛くて眠れなかったから昼寝する。まぁ徹夜向けに修正させるってだけの話。

湿布2枚腰と、左太もも付け根に貼って痛みをやわらげるつもりだよ。
一応、リリカ70㎎も持参する。

ディーラーのタオル欲しい。
まだ在庫あるかしら?

Posted at 2019/12/01 14:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の一言・出来事 | 日記
2019年11月26日 イイね!

霊験あらたかな数珠と粗塩積んで

霊験あらたかな数珠と粗塩積んで

今しがた地元親戚とすったもんだあったけど

決行します‼

ネオ東京の電車判らない。リレミト使えたらいいけど現実はないし・・・道路なら帰りも『北方角』さえ判ってれば

地図読めるし、ナビに住所入れとこ。

千葉県市川市の爺さんの家の葬式に…
新幹線ではなく、アバルトで行こうかな?

呟きで虫の知らせ来たし、顔を出さないとなぁってさ。
霊と対話するかもしれないし。

仙台南部➡東部道路➡常磐道➡東京外環道の市川中央?インター降りる。
片道360.8km
往復約720㎞…。スタッドレスタイヤ減るな(;´・ω・)

千葉市川付近の太田道灌の史跡や安房里見氏の史跡見学するかな?
道なりの道の駅に寄ってみようかな?

一応、常磐道のオービスが上り2つより、下り3つ多い。
サービスエリアのSS場所チェックした。

東京外環自動車道は混むの?
日曜日に通夜って言ってたかな。

覆面が良く居る付近とか情報欲しいです。

一応、新幹線より往復で7000円くらい安いようだ。
宮城が寒かろうが、関東は5℃高し

Posted at 2019/11/26 19:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一言・出来事 | 日記
2019年11月06日 イイね!

財務局から結果、( >_<)

財務局から結果、( &gt;_&lt;)自宅の台風19号の浸水、冠水調査結果は

一部損壊で30万円の補助金が、、、

大工やメーカーでもしやったとしてもその補助金で間に合わない地域、大郷町や鹿島台、丸森町の被害考えると被害の実費と補助金の差は大きいと思います。

大規模半壊や半壊、全壊で59万5千円は現実とかけ離れててこれで再建とか古い制度で間に合わないと思うんだけど、議会席の人と世間の差に開きあるのか?

桁が足りない!
悲嘆に暮れる酷い有り様の配慮が足らないです。

自分はDIYで越水対策しようと思います。
Posted at 2019/11/06 22:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一言・出来事 | 日記

プロフィール

「今年もアンダンチでの手伝い決定!」
何シテル?   09/03 05:49
かなり忘れてた事の追加。 ・ICDーF84 ・ICDーF32 理解できない方はほっとく。 ・糖尿病 ・心因性全身疼痛 ・睡眠障害 過去色々と揉めま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モーターファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 17:17:14
 
画像編集ツール 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2018/02/14 11:46:31
 
画像ランダム君β 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2012/12/29 12:18:27
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) やえやまさそり弱毒性 (アバルト 500 (ハッチバック))
スーパーカー時代に憧れあった。(過去、方が笑っていましたが人生違うから気持ちささっていな ...
日産 デュアリス 代車 (日産 デュアリス)
ちょっと長めのアバルト内装本工事中に使われる代車 会社のミニバンとサイズ同じ、奇しくも最 ...
スズキ アルトラパン バニー (スズキ アルトラパン)
マニュアル。見た目はどノーマル。中身は・・・ ・スズスポ コンフォート車高調 ・スズス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation