• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊達:ABARTHのブログ一覧

2018年06月01日 イイね!

事故物件で視聴回数を回す。

YouTube見ている事が大変多くなってしまい。
時々、コメント残したり気になる趣味動画に対して翻訳ソフト駆使して外国の方と意見を交わしてみたりする事が日課だわな(;´・ω・)


よく見る動画
1.ロケットストーブ関連の真に理解して公開している国内外動画。
2.日本ではかなりやりにくい。出来る限り文明の利器を使わないアウトドア生活。(アメリカは、ワンコと女の子がナイフと弓とタイル4枚、マグネシウムマッチでアウトドア生活)(日本なら、カメ五郎さんや八丈島の旭さんなどのガチとソフトアウトドア生活)(ベトナム、タイ付近のガチアウトドア生活。短パンで石器を作り、手ごろの枝を棒としてではなく多用途に、東南アジアらしく竹をふんだんに加工したり、石灰石が取れる地域が多く、セメントと竹を併用した村になりつつあるアウトドア生活)
3.アメリカ、ロシア、ユーロ圏のアイデアDIYや製品工場の製造工程動画
4.国内外の魚釣り動画沢山!
5.日本、アメリカ、ロシア、ユーロ圏の一軒家が建築されるまでの動画。外国の大工さんを見る
6.自分のクルマとクルマ関連動画
気がつくとチャンネルが60ほど登録してた(;´・ω・)回り切れぬ


YouTubeはエロいのには厳しいと思ったんだが、ギリギリの範疇で国内外普通に見れる事wwえーと、下の毛を綺麗に剃る方法動画とか結構ある(;´Д`)
海外に色んな大人のおもちゃが動画になってること


タイトルの本件
問題過ぎて笑えない動画
 わざわざ一級な事故物件に住み、全然知らなかったんだけど心霊アプリの反応を基に心霊を冒涜しつつ煽り、障られる事を動画にすること。

 コメントには何分何秒にうめき声とか、顔が見えた。黒い人がいる。目玉が浮いてるのは初めて見た。

霊感持ちには理解できない行為だし、祟られて人生狂いそうな・・・いや相当な事態なんだが、男5人だから変な度胸で暮らし幽霊をネタにする人たち。他に数件見守ってたら・・・

年初の寝ているときに、両手を握りしめられ焦る出来事があった。
左手は、壁から腕が伸びて握られ、右手は・・・カバーだけして置いてるPS2とPS3を置いてある空間付近から右手を握られてドキドキした。しかし、睡眠薬で寝てる最中だから手の感触を感じつつそのまま朝まで寝たw
容姿を確認することで障られると面倒なんで気配で女性だと思うよ。なんとなく悪さを感じなかったから気に留めなかったのかも・・・


とにかく注意動画。
載せるけど見ない方がいい。
心霊物件で、押入れ右下に封印されたBOXがある。それ中心で霊障が起きてる動画



自分なら近寄らないし、共にもしたくない。
コメントで開けてしまえ!と煽っちゃったけど危険そのものを変に理解し5人男が居ても触らないで、ネタ伸ばしに走ってる。

最新の現在の5人は、感覚麻痺が二人。降霊して死にざまを見た一人は過敏に?もう二人は空中に浮く目玉をよく見る。

建物全体のラップ現象が凄いけど、金属音はないな。
2階は悪霊、下は複数の霊体が漂い過ぎ!

厄除けの塩を風呂に入れて暮らす辺り『怖いから引っ越す』を呪文みたいに言いつつ住む神経がおかしい。

過去、動画で恐らく一つは不真面目な除霊の仕方の中の出来事でYouTubeからイエローカード
もう一つの動画は知らんが、その事でYouTubeから2枚目イエローカード

次に違反あるとチャンネルが凍結・アカ停止らしい。

心霊に祟られて動画の投稿が終わる!か行動規範のレッドカードが先かになった(;^ω^)期待裏切るなよー
Posted at 2018/06/01 22:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 怪談 | 日記
2017年05月20日 イイね!

入院、退院してから微妙な感覚を・・・。

入院、退院してから微妙な感覚を・・・。涼しげなことに大分遠ざかっていた時に入退院したわけです。

1600カロリー飯の要領を掴みかけてますが、主食、主菜、副菜副菜、汁物になるとノートに書きこむ献立を作る手が止まります。主食はいいんです。

主菜(マカロニ、ポテトサラダ)以外とゴマソースに和えられたゴボウいいのか?
マヨがあえられた南瓜サラダも主菜か?(;´・ω・)
副菜は煮豆、みそ汁、ポタージュスープ

カレーは(;´・ω・)
パスタのペペロンチーノは(;´・ω・)副菜?と悩むのです。
衝撃を受けたのは『南瓜コロッケ』好物なの。よくよく食品成分表見たら『挽肉』入ってるなんて知らなかったよ!



外で嫁というモノを入院しながら探しましたが見つからず、自宅のキッチンで悪戦苦闘してる。。土地も○もある建替えるだけで嫁に来ないかはストレートだったんだか⁉

今年は春を跨ぎ、初夏がきた。東北南部は今頃梅雨に入らないとおかしいのに28℃にダウンして寝込みました。飯なんて作れないよ。


タイトルの話ですが、氏が3年も満たない市立病院に入院して10階から地下2階?まで探検(脂肪を燃やすウォーキング)をして思ったことは、旧市立より霊障が薄い事に不思議に思いつつもICUも霊安室も禍々しさがない事に関心してのだが訪れる序章だったのかも・・・

地味に現在進行形です、

入院中、昼夜問わない脱走で看護師を困らせたけれども・・・看護師は別の目線で見てたようで1度口に出したんだが、霊感持ち看護師居なかったよw

視線の片隅で黒い人がコソコソしているとき4人部屋の入り口にいて気味悪く感じたが自分に用事ない事を知ると安眠しては、看護師にイビキで起こされてた二日目お迎えさんがあったみたいで、それと無く看護師に聴いたら何故気がついた?の問いに「幽霊いたよ。」で驚かれててたよ。
何しろ自分のフロアで亡くなる患者限りなく少ない上逆に『血の病気専門』で元気な人多いから夜勤忙しかったって言ってた。

退院後は運転中に白石と丸森跨いで蔵王近くに出る旧旧峠のカーブで、人と獣の中間みたいなの見つけてしまい。狭い下りで止まる引き返せる位置に居ないのでやり過ごすことに。
下りS字コーナーなので、気がついてもサイドミラーで境界を確認しながら「ソコ」に来たときは半身が茂みに入り込んでたから見えなかったけど、

後ろ脚は痩せた男の足で尻尾はなく、股の上あたりから薄い体毛で覆われてた。
鹿やカモシカとは違いもう少し座高が高い感じだったな。

アバルト止める勇気なかったから消えた付近見たけど崖だったよ。今思うと終始行先まで山が静かでした。遠刈田温泉で足湯で休憩と思ったけど寝てしまいそうだったので取りやめ、青根・本砂金・大滝の奥地に藤の花が綺麗に見れるスポットに行ったら・・・

既に花は落ちてたよ。。。

入院中に、ソメイヨシノも山桜も藤の花すら散ってたよ(´;ω;`)ウゥゥ
庭も雑草ボーボーだったから、マイつるはしの平たい部分で雑草刻んでやったよ。


今週は、23日アーチル・25日精神科・26日市立病院。。。病院3連荘。忙しい治療費が飛ぶ(´・ω・`)

肝心な話。入院、退院(28日入院)して11日目で体重マイナス9kg減量
Posted at 2017/05/20 23:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 怪談 | 日記
2016年05月07日 イイね!

幽霊が尋ねに来た

幽霊が尋ねに来た起きて携帯見たのが朝の5:11

その前の出来事だ。自分は小さいときから霊媒体質でいろんなの見せられてきた。
そんな昨夜の体験。でも心当たりがある。

大人も子供の日に倣って「刑場跡地区域内」の一角にある大きなペットショップに足を運びました。
クルマ止めて撮影した時点で「かすんでいやがる」くらくらした感じで店に入ると・・・

昔の予知夢で見た店内に、既にここに立ち寄る事を予知してたことに気が付いた。。

ペットレスの自分にペットは既に吟味して調べたのに関わらずメダカの種類多すぎだな(;^ω^)
昔の金魚並に種類多いぞ!値も高い。

アクアリウムはやらんぞー!お金かかるからやらんぞー!
しかし、自宅の廃材から「瓶」を入れて抑えるのに丁度いい。鉄材を生かした飼育にしたいです。

「瓶」に悩んでます。大から中サイズは樹脂製。小サイズは陶器で淵に返しがあるのでメダカ、シュリンプと石巻貝と考えてます。瓶の主にイモリかサンショウウオ欲しいです。

店舗散策しているときに、しがみつかれる感覚とかあってお店出ちゃった。
うーんピンポイント入店にしないと自分負けそう。

「仙台刑場跡地」地図には民家の傍なので見学は気を付けてください。
本来の刑場跡地も都市計画上。引っ越しされています。

その夜の話。

幽霊来た!足元から体跨いで歩き枕元で覗きこんだが、壁側向いて寝てたから無視した。寝返るとまた足元から布団を歩き(-_-)を覗きこまれた。方目開けると歩き方の重さに似つかわしくない。頭ぐらいのが見開いて見てた。声が出なかったが声を出せるようになり尋ねてみたが「違う!」と言う感じで帰って行った。

刑場跡地に行ったからって、無罪で切られた頚が彷徨うているとしたら時代が違うから成仏してほしい。しかし、あの土地によく住めると思う(;^ω^)
Posted at 2016/05/07 18:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 怪談 | 日記
2016年03月25日 イイね!

交差点

交差点緩い下りから平地に差し掛かる対向車線道路。

ecoモードって言うがecoでもないんだけど5段階評価グリーンになりかけた所で数百メートル先の反応式交差点見えてきた時に、歩行者用押釦・交差点と樹木の並びで一瞬。

スッと男性が歩行者用押釦を推したように見えたので、信号変わってしまうのか!と(´・ω・`)としたんだけど・・・信号下の歩道見ると男の人がいないのね!

まだまだ寒いですから黒い上下の服着た人居てもおかしくないのに・・・交差点に誰も居ない。

今年初の『幽霊』を見ました。

一瞬、一コマの風景で見た方は4,50代の男性と思われます。
そーいやー、数年前も目撃者不明のひき逃げあったから・・・悪い気がたまってるかもしれん。


後、たまたまラジオで聴いたんだけど『魂は年齢あって、魂から生まれ変わるのに400年で生まれ変わる方増える時期』って聞いたんですがほんとーかなぁ。

自殺したらその後『自殺前支度、自殺の方法でポックリして亡くなる。』を永遠地獄を味わうとして400年も同じことすんのか!と思えば自然にポックリが一番なんだな。

死んだら終わり。逃げることだとも聴く。
人間どーにもならなくなったら、自然死待つのも酷だなぁ。


そんでなんかの波長で幽霊になって出んなやぁ。
この間も、睡眠薬で快眠していた時に左肩から左腹まで入念に
ヾ(・ω・*)ナデナデしおって今年は魅せる年なんですかねぇ。

招待は結構けだらけ
Posted at 2016/03/25 21:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 怪談 | 日記
2016年02月24日 イイね!

「幽霊を見た」

さっきローカルNHKで取り上げていたお話しです。
題名
「幽霊を見た」社会的背景はリンク先から抜粋します。

「東日本大震災の被災地で語られる、「幽霊を見た」という体験について、その社会的な背景を探ろうというシンポジウムが、仙台市で開かれました。
このシンポジウムは、東北学院大学の教授などが開いたもので、会場となった、仙台市青葉区の大学のホールには大学の研究者など150人が集まりました。
シンポジウムでは、まず、大学4年生の方さんが石巻市や気仙沼市で、タクシーの運転手から聞き取った、「幽霊を見た」という体験について発表しました。
体験を語った人たちから、「恐怖心」よりも「震災の犠牲者を敬う感情」がみられたということで、発表した工藤さんは、こうした現象が語られる背景には震災で生き残ったことに対する負い目があるのではないかと指摘しました。」


大学教授からお寺の住職まで集り、幽霊の体験談報告をシンポジウムで語り合った事実。311の14:46以降に生死を分けてから、一般的に幻視・幻聴で一蹴しかねない話を観てました。

ここでも賛否が分かれてるyoutubeのネタを取り上げます


アバルト乗って5年経ちインフラ整備された更地を見渡す限り「海」「新しい防潮堤」「更地」そして離れた先にある新しい生活場。たくましく復興する県南地域をよそに海が怖くて近寄らなくなった海辺は、ちらほらと工事するだけで人が居ない。

何か所かの地区で涙止まらなくて運転できなくて休みました。少し空気よどんでたけど車で休んでたからいいや。以前よりは幽霊、霊が静まっている気もする。一部厄介なのは無視ですよ。

後、震災以前から一部の地域では伝承での怪異譚を宮城及び仙台市の区役所HPから民話もあるので・・・日が経ちましたが「語り継がれている怪異」と一緒にいるかもしれません。

上記3行の伝承は
『宮城・仙台の一部地域で似た民話のあるうちの一つで、こっこ(子ども)に言いつけてたりしたそうだ、悪い子は連れてけわ!(行ってしまいなさい!)ってなしつけ的な文句もあっるそうだ
。「夕方から朝が明ける前までに○○(県北・県南などで名前が別)が海の向こうから現れて浜辺を歩きまわり、のちには松林に入り、人様が食べるキノコなど食べて海に帰る。○○の姿かたちは人のようでもあり、丸坊主で大男のようであるとか、間違って鉢合わせすると連れていかれるとか、ある季節になるとお供え物をする』などと読んだ気がする。

真っ暗で見えないとこには未だに折り合わないだけでソイツがいるのかもしれん。


Posted at 2016/02/24 20:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 怪談 | 日記

プロフィール

「今年もアンダンチでの手伝い決定!」
何シテル?   09/03 05:49
かなり忘れてた事の追加。 ・ICDーF84 ・ICDーF32 理解できない方はほっとく。 ・糖尿病 ・心因性全身疼痛 ・睡眠障害 過去色々と揉めま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モーターファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 17:17:14
 
画像編集ツール 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2018/02/14 11:46:31
 
画像ランダム君β 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2012/12/29 12:18:27
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) やえやまさそり弱毒性 (アバルト 500 (ハッチバック))
スーパーカー時代に憧れあった。(過去、方が笑っていましたが人生違うから気持ちささっていな ...
日産 デュアリス 代車 (日産 デュアリス)
ちょっと長めのアバルト内装本工事中に使われる代車 会社のミニバンとサイズ同じ、奇しくも最 ...
スズキ アルトラパン バニー (スズキ アルトラパン)
マニュアル。見た目はどノーマル。中身は・・・ ・スズスポ コンフォート車高調 ・スズス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation