今朝おそらく予知夢見たので日記として残します。
珍しいフルカラーパノラマ予知夢。ビフォー・アフターでもあります。
あまりに鮮明なので朝起きた後も数時間勘ぐってましたが、たぶん自分の地域じゃないと思いたいのですが・・・。自分が知った地域に見覚えのあるところが思いつかなくて・・・
「ただの夢」であれば結果オーライじゃないでしょうか。
土地のイメージとしては下記の通りであります。
季節は田んぼが黄色く見えるから、稲を刈り取る前の季節とみれた。
恐らく太平洋側。
東は平野で田畑が広がり小さな町のようだ。
遠くには恐らく海のように見える真東ではなく北東か北北東?
西は護岸挟んで内陸。たぶん「街」のように見えるが靄みたいになってよく見えない。
両側の護岸はおおよそ5m弱。
珍しく地に足のついた感じではなく、橋の上か高台。
大きな川を挟んだ地域で西内陸側は有耶無耶で見えませんが、護岸一杯に水が溢れた後が見える。大きな川の中洲?には瓦礫や赤い鉄筋が下流向きに倒れたり、その束になっている鉄筋の間に瓦礫が絡み合っている。
東側は護岸がなく、田畑は下流向きに農作物が倒れ、鉄筋建造物は残るも木造建物は流出して、一部の塀や土台だけが其処に建物があったことをしめしている。護岸がない付近からは濁流が溢れた気配がある。
災害が過ぎ去った後か、岸辺にはカモメ等が岸で何かをついばんでいる。
ただ上記を思い浮かべるだけだと「水害」だと感じるのだが、東側の夢で見える限りの土地はどう見えても「水害」だけによるものには見えない。田畑や地面が沢山地割れしていて地に埋まっていたガスや水道管がムキだしになっている。
水害ではなく地震?津波?
今、ふっと思い当たる場所思い出したけど条件が違う。
油断はするな!ということであろうか?
Posted at 2011/06/14 22:21:39 | |
トラックバック(0) |
怪談 | 日記