• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊達:厄年蛇のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

余震で目が冴える

久しい長めの余震で起きた。
マグニチュード5.4 最大震度4 自分の家は2と3の間くらい。
家がヒビ入って補修してないから・・・余計揺れる。

普段なら起きないんだよ。まともに寝れないから・・・(睡眠薬抜き、目覚め後の熱中症に怯え)疲れが取れない。実家暮らしが長いからか、一人暮らしへの対応は心細い。

重量上げの三宅選手が銀取った時は、素直に喜んだ三宅さんの出身地に近いし親近感あるしね。なでしこの3人組は地元で腕磨いて、今でも地元に関連あるから見てるかな。

ハンマー投げの室伏広治選手が取り組んだトレーニングでメダルを取るのか気になるくらいかな。
ソフトボールも野球もないと素っ気ない。


Posted at 2012/07/30 07:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2012年07月30日 イイね!

(´・ω・`)ショボーン

なんか…

よく判らぬし、決断悪くなった

たまに孤独の心境が判ってきたな…

疲れたし…解らないな。

晩御飯、豆腐一丁。

避暑にロージンホームに見舞いに行こう。
Posted at 2012/07/30 01:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の一言・出来事 | 日記
2012年07月27日 イイね!

梅雨明け

東北梅雨明けたよ。
 これで北海道以外大体の共通の夏になりましたので「暑い、アツイ(;´Д`A」言わないですよ。まっとうな稼ぎの人達に悪いから・・・

この間の主治医との相談事「就職解禁」じゃなくますます後退だからね。
国登録の書類の話をしてましたが、お役所の書類。主治医も登録と優遇の為に夏休みの課題みたいな枚数で書いて出さないといかんのか?

審査会の連中はお役人で、長期治療中の苦しみを知らずに書類審査で決めるって何か解せない。有識者じゃなくて、長期治療経験者もしくは準ずる方を挟んでほしいかな?

ウチの母、8ヶ月寝たきり治療で先週リハビリ時間に合わせてなんて云うんだろ?立会いました。
まだまだですけど、「ベットのへりに座る」→「ベットから介護されて車椅子に乗る」(7ヶ月ぶりに同じ座った目線での会話)→「車椅子で食道デビュー」→今「もちろん介護付きですけど、車椅子から立つ!」までになりました。

数日前のニュースで高齢者の平均寿命が韓国に抜かされた。と聴かされましたが平均から見れば、まだまだ母は若いと思うので理学療養士さんにあたらずに順調に行けばいいのかなと見守ってます。

こうして見ると母は腰椎圧迫骨折2箇所をリハビリ段階で約8ヶ月。一年コース?と見積もり
自分は、闘病しながら働き年初めに震災と津波での業績悪化などの色んな事含めてもうそろそろ5年の闘病で主治医から、なんだっけな長期的難治療型ナニガシらしいです。

文章にすると長いもんだ。家族の春。自分の春はいつなんでしょう。


しかし、話戻すけど・・・遅ればせながら夏!になった東北。
今打ち込んでる外気温24度。室温26度で熱帯夜のはずなんですけど・・・夏の熱帯夜に馴れた気がするのは体の神秘なのでしょうか?

もちろん今から寝ますけど、昨日の熱中症による救急搬送716人(お亡くなり4人?)
皆さんへ、外仕事、空調のない屋内仕事、勿論の事夜勤明けで昼寝る人・・・それぞれで暑さとの会話をしていきましょう。

喉の渇きにペットボトルでペットボトル糖尿?やらあるらしいけど、汗かき一番適している味気ないポカリスエットが一番らしいので甘いの我慢ね!

おんっあんは一番暑い時間に、熱いブラックコーヒーや熱い飲み物飲んでます。
充分なジジィの敷居半歩くらい跨いだかもね。
Posted at 2012/07/27 03:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一言・出来事 | 日記
2012年07月25日 イイね!

最近、事故や罵声が多いなぁ~

ラジオで他県民から、仙台運転マナー悪いね。と言われてますが・・・
うん、かなり悪いね。いや、しかし、高齢者もひどいよ。

車で見舞いや通院が多くなりましたが・・・車の他にも、高齢者のマナーも悪い。
高齢者は車で自分を弾けば一方的に悪いと怒鳴ります。

ここ2ヶ月で2回怒られましたが、自分が進んでいるのに飛び出して立ち尽くす。っておかしくないかい!立ち尽くす婆さんがもっと危ない。

歩道際の駐車場で、自電車乗った婆さんが来たのでバックして譲れば・・・バックする自分の車めがけて後ろに回るかい!そんなに急ぎの買い物なのフラフラしてるのに…。

運転席に突っかかるお婆さんに「自転車で歩道走り、歩行者をすり抜け、進路方向に向かって左車線の脇をこがないで違反している。婆さんに怒鳴られたくない。自転車で怪我させた時の保険も入ってないなら『ふれあい乗車証』でバスにタダ乗りした方が安全よ!」と答えたら、ぶつくさ言いい。去っていった。

あんな年寄りいやだ。安全運転も高齢者の身勝手で罪を被るのは嫌ですよ。

バスから降車したときのルール、停車中のバスの直前を横断しない。
人生・・・バスを追い越した車がバス停車中の直後横断で轢いた車と飛ぶ人を見たことありますが、なんにも言えなくなるね。うーん追い越した車の前方不注意に当たるのかもしれませんが・・・痛み分けにならないのよ。自分でも怖いです。

さっきも夕方、薄暮時のスーパー駐車場にて・・・徐行してたからいいものの。子連れママさんの進路方向だけの確認の飛び出し発進止めてね。買い物して晩御飯の頭なんでしょうけど・・・ハンドル握るときは左右確認で発進してください。

左右確認してもらってれば、間違いなく徐行で通り過ぎてたはずなんですけど・・・ATの加速発進にはマニュアルの私には及びませんから。

自損事故と追突事故もよく見かけます。
急がば回れ、少し早めの出発。って言うし余裕ある運転しましょう。

後は、みんなトレーラー運転しているのと思うくらい右左折時の首振りはなんですか?
そこの貴方は軽ですよね?
大通りでの回頭した貴方コンパクトカーだよね?センター割ってカーブしないでください。

1車線の貴方の首振り回頭でセンター割り、2車線の自分は対向車にカンナみたいに削れろ!ともう数か!まぁ軽で車幅の余裕ありますけど・・・辞めて。

赤信号の交差点。
複数路線でストップするクルマが少ない方に割り込むなんて活魚かい?
ノンストップじゃないとエンジン止まるの?発進後はいつの間にか抜いちゃいますけど・・・

一番理解できないのが、歩道よりを痛快に飛ばし、突然2車線跨いで右左折レーンに入る車が多いのですが・・・『2車線またぐのって交通違反じゃなかったかな?』

そんな貴方、運転は上手じゃないんです。予め右折側を走ることを勧めたいです。

あと止めは、赤信号で止まってると青信号と切り替わりと同時ウインカーって・・・クラクションを鳴らします。喧嘩買いますよ。前車のナンバー画像撮ったから…。

年々ひどい運転と高齢者のマナー、正直運転するの怖いなーと思うことが度々嫌だに変わりました。

現在、室内気温24度湿度高し・・・ひんやりマットの出番キタ━(゚∀゚)━!かも?w

おやしみ
Posted at 2012/07/25 02:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の一言・出来事 | 日記
2012年07月23日 イイね!

昔のような熱意失う

うーん主治医がやる気の出る新薬という薬を飲みながら、昔のような熱意が失うとはどういうこと?

釣りと釣り堀は、薬のための副作用?で手が震えて竿が握れず、川を泳ぐ魚に熱意の何かを眺めみたり・・・、ドライブも好きだったのに激減して乗らなくなったりするが、右フロント足回りの違和感を涼しいうちに(早朝)イジってみたり、タイヤハウスの一部爪折してます。

昔よりも更に興味が沸かなくなり
昔よりも更に夢中になる事がなくなり
昔よりも更にブログを更新すること事がなくなり

全部に元気ない。

興味や熱意がなくなると人間の劣化が早い気がする。

ウツが治らない。参ったよ。

ブログ、たぶん東北もそろそろ梅雨明けで熱くなるから黒いパソコンに触らないかもしれないよ。
Posted at 2012/07/23 19:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一言・出来事 | 日記

プロフィール

「広告がメダカばかりです(;・∀・) 今19,000円ユリウスだったかな⁉️高いし今から針子産まれても冬越し難しいちゃ」
何シテル?   08/11 20:05
かなり忘れてた事の追加。 ・ICDーF84 ・ICDーF32 理解できない方はほっとく。 ・糖尿病 ・心因性全身疼痛 ・睡眠障害 過去色々と揉めま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12345 67
891011121314
15 161718 1920 21
22 2324 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

モーターファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 17:17:14
 
画像編集ツール 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2018/02/14 11:46:31
 
画像ランダム君β 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2012/12/29 12:18:27
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) やえやまさそり弱毒性 (アバルト 500 (ハッチバック))
スーパーカー時代に憧れあった。(過去、方が笑っていましたが人生違うから気持ちささっていな ...
日産 デュアリス 代車 (日産 デュアリス)
ちょっと長めのアバルト内装本工事中に使われる代車 会社のミニバンとサイズ同じ、奇しくも最 ...
スズキ アルトラパン バニー (スズキ アルトラパン)
マニュアル。見た目はどノーマル。中身は・・・ ・スズスポ コンフォート車高調 ・スズス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation