• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊達:厄年蛇のブログ一覧

2019年01月30日 イイね!

5mネジ2本足らないかも・・・

5mネジ2本足らないかも・・・暖冬と冬が繰り返してるけど『真冬日』あったっけ?
取りあえず冬だから、日が高く気温が一番高い時に車庫下で黙々とクルマ弄りやってた。

イタリアは可変バルブが機械式で直管の切り替えスイッチがあるんだけど、日本で卸されるアバルト上位車両は可変バルブは2500rpm前後か一定の条件でアフターファイヤー発生するんだが『条件解放式』なんですよ。

ただカラクリがね。
オープンにはしません( ´艸`)
ディーラーの展示物に晒されてますから『可変バルブ』付近を観察すると解りますよ。

吸気は『
BMC製ハイパフォーマンスエアクリーナー(湿式)』はポルシェカイエンや牛などについてる奴で既にスポーツフィルターなんで可変バルブ弄ると、吸気音とマフラーのふけが改善される。

まぁ田舎の信号のない地域付近を運転しているためか最近の燃費は13.4㎞/Ⅼです。

リアディフーザーですけど、車庫で黙々してるけど画像の通りまで進んだ。右側はまだ止めてない。明日以降かな。

タイトル通り5mmステンレスネジが2本足らないかも・・・買い足さないと。羽根は3枚か2枚かなぁ。取り付けたら再度塗装直ししないと。

適当にボルトの締めは管理するけど、外さない部分のボルトにはカシメナットを最初苦労したけど付けたから外れないと思う。

今後ボルトの締めチェックは4か所なので気を抜かないようにしよう。
Posted at 2019/01/30 23:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2019年01月25日 イイね!

クルマのリア、可変バルブ弄りの日取りが・・・

クルマのリア、可変バルブ弄りの日取りが・・・有料気象サイトで1週間毎の天気図を先読みして来週。
うーんありそうな日があるんだけど・・・

リアディフーザーは新型4シリーズが増えて、旧式3シリーズが少ないというか高いから嫌だ。

カーポンなんて付けない捻くれる。
下げてる重さが軽いけど、空力の重さを考えガッチリ抑えるようにしました。
設計上は・・・

リアディフーザーの寸法をマフラー干渉と熱を考えてキッチリしちゃったからギリギリでネジ止め危ないかな。足らなかったらアルミ合金板の長さとあまりあるから切りなおせるけどその時は諦めて作り直すよ。

左リアの可変バルブは車庫あるけど斜面でやる気ない。
Posted at 2019/01/25 22:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2019年01月21日 イイね!

その都度、ベコベコいい。ドア閉めるとカン!って

その都度、ベコベコいい。ドア閉めるとカン!って10年以上スパシオはなんか外装が薄い。
広いけど、ベコベコってドア開け閉めの音が薄っぺらくカン!って云う。
速度は亀(カメは本来すばしっこい)なのに燃費悪いww

ただぐうの音も出ないくらい小回り利いて泣いた。
代車スパシオで久し振りに左足ブレーキやセカンドを利用して運転したけどエンブレの利き良かったよ(-。-)y-゚゚゚

さっき車検からアバルトに乗り出入り口でアフターファイャー出たときは、アバルトが帰って来たと安心した。

コレから天気いい。寒い日にリアディフューザー作成する。
穴あけて、塗装して、吊す方法は未だに悩んでるが後戻りは出来ないよ。

ペイント、下地プライマー塗ってホワイト一色から塗るか?!
Posted at 2019/01/21 15:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2019年01月16日 イイね!

アバルト車検

アバルト車検車検点検項目が多いのと再グラスコーティングと、オイルフィルター交換だけ頼みました

車検基礎金額が66.500円ですので、そこにプラスされるのは次の年の法定と2年後の車検込々のディーラーオプションです。

車検より、オプションが高いという罠。

代車は初代スパシオ?全長と全幅広くて(アバルトより長くて、幅広い)から感覚怖かったことの反面小回りが1メートル違うのでたまげたわー!

トヨタの悪い面が年代物にも今に受け継がれてるんだな。
なあに指でもハンドル切れるような軽さと路面感覚を相殺するような乗り心地は馴染めねぇ。
プロボックスの方がまだいいかも(;^ω^)

給油して返すにも燃費とか知らんし飲み込まれるの嫌だから送風だけでエアコン切った。

左足はクラッチないのに3回蹴りました。
膝かけ?あれは良いなとも思ったが、だからこそ丁度いい感じにあって形態やスマホを弄りながら運転をしてしまう原因が解った気がする。

膝かけ?あれは運転に邪魔だ。運転に変な手持ちぶたさは要らん。事故の要因増やすだけだ。

久しぶりに左足ブレーキしたが感覚忘れてる駄目だったよ。
Posted at 2019/01/16 15:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2019年01月15日 イイね!

実は・・・という事だったんだよ‼

実は・・・という事だったんだよ‼昨日はどんと祭でしたが、かなり肝心要な事に気が抜けてて知った事実。

今年の誕生日で42歳『本厄』だと思ったら、蛇神様の神社
金蛇水神社でんーまぁ祓っておくかと調べたら・・・数え年の現在が『本厄』でしたww

大人しく所か派手にやった感ある割には忌み数字の割には危険回避してると思ってる。

3月で42歳。しかし、数え年で43歳『後厄』、厄の最中と考えると・・・お祓い行くの?って思って気にするだけの状態で本日いる。

画像は、どんと祭で神社で拝んでたらサクラ咲いてたので撮ってきた
品種は小福桜といい。年2回春を基本に、秋から冬に2回咲くのだという。

新しい事やっちゃうけど降りかかるのか?

厄払い考えておこう。

そんなこんなで明日、アバルトは車検です。
Posted at 2019/01/15 20:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一言・出来事 | 日記

プロフィール

「七夕前夜祭の花火の音は聴こえるが、観えないのよ」
何シテル?   08/05 20:15
かなり忘れてた事の追加。 ・ICDーF84 ・ICDーF32 理解できない方はほっとく。 ・糖尿病 ・心因性全身疼痛 ・睡眠障害 過去色々と揉めま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 45
6 789101112
1314 15 16171819
20 21222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

モーターファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 17:17:14
 
画像編集ツール 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2018/02/14 11:46:31
 
画像ランダム君β 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2012/12/29 12:18:27
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) やえやまさそり弱毒性 (アバルト 500 (ハッチバック))
スーパーカー時代に憧れあった。(過去、方が笑っていましたが人生違うから気持ちささっていな ...
日産 デュアリス 代車 (日産 デュアリス)
ちょっと長めのアバルト内装本工事中に使われる代車 会社のミニバンとサイズ同じ、奇しくも最 ...
スズキ アルトラパン バニー (スズキ アルトラパン)
マニュアル。見た目はどノーマル。中身は・・・ ・スズスポ コンフォート車高調 ・スズス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation