今、スマホスタンド?とかユピテルと通信したり、モノによってはナビやドラレコからBluetoothで動画配信出来るのあるらしくリアに付けてみたいけど…
助手席にUSB端子繋いで転がってる。
ながら運転するほど左手は暇がない。
ほぼテッシュ箱に切り込み入れて差し込んで転がってる。
赤信号停止でスマホを手に持たず操作するなら違反で無いが、緊急でもない限り触らないで転がってる。
そうだなぁ。工夫するならブログなどのネタにするために「動画」「写真」するなら、右側電圧計後ろのスペースか、サンバイザーにカメラレンズ出すくらいに吊るせれば面白いかもしれないが…
※運転席サンバイザーは加工品使ってるから工夫してみようかな?
別用途のフレーム加工金属あるし、ネジもナットもあるから試作品作ってみる。もし出来たらドラレコフロント2つもある感じになりそう(;^_^A
既存スマホから将来引継ぎに対応させたいいかも。
今のアバルトにスペースがない!
用途もない。
助手席に放置が間違いないだろう。
モーターファン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/23 17:17:14 |
|
画像編集ツール カテゴリ:ブログ活用サイト 2018/02/14 11:46:31 |
|
画像ランダム君β カテゴリ:ブログ活用サイト 2012/12/29 12:18:27 |
![]() |
やえやまさそり弱毒性 (アバルト 500 (ハッチバック)) スーパーカー時代に憧れあった。(過去、方が笑っていましたが人生違うから気持ちささっていな ... |
![]() |
代車 (日産 デュアリス) ちょっと長めのアバルト内装本工事中に使われる代車 会社のミニバンとサイズ同じ、奇しくも最 ... |
![]() |
バニー (スズキ アルトラパン) マニュアル。見た目はどノーマル。中身は・・・ ・スズスポ コンフォート車高調 ・スズス ... |