• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
スバル
スズキ
ダイハツ

スバル フォレスター  

イイね!
スバル フォレスター
ティーダ(CVT)からの乗り換え。 セダンではありませんがMT車となりました。 レガシィ、アテンザ、ギャラン、ティーダなどMT設定があったのにマイナーチェンジで無くなった経緯があり、フォレスターもいつなくなるか分からないため、設定があるうちに思い切って購入しました。 金のかかる改造はしない予定です ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2013年09月11日

スバル R1  

イイね!
スバル R1
2009年製モカブロンズパールメタリック。 ミラジーノからの乗り換えです。 見た目がかわいい、作りが良い、足回りが好き、剛性感があって加速、ハンドリングも良い。 スポーツシフトも楽しい。 R1のオフミで50台ものR1とオーナーに出会い感激。 ついでにコラゾンのフロントアンダースポイラーも欲しくなっ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2010年05月15日

ダイハツ ミラ  

イイね!
ダイハツ ミラ
2WD、5MT。初のダイハツ。 嫁のヴィヴィオビストロが2度目のオイル漏れでやむなく降りる事になり、代わりに見つけてきた車。 前車でオイル漏れが発病したので今度はオイル漏れしない車と言う事でダイハツを選んだ。 確かにオイル漏れは無いしパワフルで小さなB4と思えるくらい楽しい車でした。 しかし、その ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年05月15日

日産 ティーダ  

イイね!
日産 ティーダ
B4との置き換えで購入したファミリーカー。 試乗した時に思ったより加速して思ったより広かった事、豪華では無いけどソフトパッド使用で手触りよく落ち着いた車内、変にB4と作りが似ていない事に新鮮さを感じた。 2007年冬、MCでコストダウンするような話になっていたので即決。 購入して2年が過ぎそろそろ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年05月15日

スバル ヴィヴィオ  

イイね!
スバル ヴィヴィオ
当時メインで乗っていたB4のメンテナンス中の足車として中古で購入。 が、しかしこの車でオープンカーの楽しさとスバルの軽を知ってしまう。 パワーは無かったけど普通車並みの作りこみに感激。 気分に合わせてB4とT-TOPを乗り換えてました。 結婚を機に友人に売却。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年05月14日

スバル レガシィB4  

イイね!
スバル レガシィB4
思い入れが強い一台です。 若気の至りで自損事故をしてからサーキット、ジムカーナで走るために手を加えていました。 お金が無くていつも安いオイルと安いタイヤでごまかしてました。 それでも化学合成油にこだわってましたが。 家庭環境、世界情勢、消耗品の交換時期、ボディのヘタリ、最新の車への憧れ等色々な状況 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年05月14日

スズキ ワゴンR  

イイね!
スズキ ワゴンR
エアロRS、5MT、ターボ。 よく走りました。 購入後5年間はノーマルでした。 その後、パーツ交換を覚えアルミ、マフラー、エアクリ、ダンパー等基本的なパーツを交換しました。 次の車が決まって友人に譲りました。 友人の手に渡ってから数年後タービンブローで天寿を全うしました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年05月14日

プロフィール

「眠い」
何シテル?   09/11 23:49
ども、baisinです。 よろしくお願いします。 MTセダン好きですが燃費の良さに惹かれてティーダに乗り換え。 レガシィはMT設定がGTのみになり、イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ティーダ(CVT)からの乗り換え。 セダンではありませんがMT車となりました。 レガシィ ...
スバル R1 スバル R1
2009年製モカブロンズパールメタリック。 ミラジーノからの乗り換えです。 見た目がかわ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2WD、5MT。初のダイハツ。 嫁のヴィヴィオビストロが2度目のオイル漏れでやむなく降り ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
B4との置き換えで購入したファミリーカー。 試乗した時に思ったより加速して思ったより広か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation