• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にくしまのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

走行テスト前日

最近の日記はやれ逆関節だのストッパーだので自身も萎え気味ですが、 すいません、今回もですwwwwww 前回の日記以後、狭い路地を直角に曲がる時なんかにやっぱり 一瞬ロックすることがありました。 どうやら完全に逆『く』の字にならなくても、荷重が掛かっている時に タイロッドとナックルが一直線 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 19:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年04月25日 イイね!

調整式ナックルストッパー再びだがしかし

前回作ったやつが没になったので、世間様に習って作り直しました。 今回は厚さ5mmの鉄板を特注で切り出してもらい、 ボルトもM10(頭が17mm)の太いものを使用。 何枚か重ねるわけだし、これなら強度も大丈夫でしょうwwwwww 自宅でここまでちまちまやりましたが能率が悪過ぎなので、 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 12:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年04月19日 イイね!

DIY

Do it yourselfの略だと最近知りました。 どうもどうも。 日曜に元ハチロク乗りの元同僚(以下まつ)宅へ遊びに行ってきました。 本来の目的は師匠のフリーダムセッティングだったのですが・・・ トラブル発生により現着大幅遅延wwwwwwww なのでその間にオイルクーラーの装着を進め ...
続きを読む
Posted at 2011/04/19 03:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年04月16日 イイね!

オイルクーラー3秒まえ~

師匠から1年前にいただいたオイルクーラーと移動式ブロック・・・ 重い腰を上げ、ようやく取り付けの準備を始めましたwww 取り付けに必要な部品をちまちま小分けにして揃えてきたのですが、 ホース・サンドイッチブロック・ジョイント・ホースバンドで総額1万5千弱。 まぁあれだ、うん。 トラストタ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 20:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年04月09日 イイね!

修理完了

クラッチブラケット根元の件で、昼前からショップにお邪魔してました((´∀`メ))ケラケラ 工賃節約の為ダッシュボードは外して出発ですwwwwww こんな風にちぎれていた薄い鉄板が・・・ こんなに分厚く丈夫になりました。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 鉄板を切り出し ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 20:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年04月06日 イイね!

うちのP1が色気付いたようです

ドリフト用に使っているP1レーシング・・・ 個人的に黒いボディに白のホイールの組み合わせが好みではなかったので、 思い切って塗り替えてしまうことにしました((´∀`メ))ケラケラ 何色にしようかなー? シルバー、ガンメタ、ゴールドにブロンズ・・・ 色々と選択肢があって悩んじゃいま ...
続きを読む
Posted at 2011/04/06 15:42:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年04月03日 イイね!

応急処置完了

例のクラッチブラケット取り付け部分の破損ですが、応急処置が終わりました。 使用したのはヤフオクに出ていた3,800円の補強ステーです。 ブラケットとステアリングシャフト周りの金具を固定することでブレが抑えられ、 クラッチが切れるようになりました。 これで取りあえずショップまで自走可能で ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 18:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月31日 イイね!

その前に人間が痩せれ

最近体重計をプレゼントされたので、何となく量ってみました。 15インチで唯一残したワタナベ、サイズは7.5J+25?です。 マグじゃなくてアルミだからかあんまし軽くないな(`-ω-)ウーム 因みにその他の16インチどもは更に重量級wwwwww 量るまでもなく持っただけで ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 19:45:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月23日 イイね!

だから早めに対策しておけと(略

まずはこちらの映像をご覧いただきましょう・・・ お解りいただけたでしょうか・・・!? クラッチブラケットの取り付け部分がもげてます。 しかも車体側wwwwwwwオワタ\(^o^)/ 修理いくらかかるんだこれ・・・
続きを読む
Posted at 2011/03/23 16:38:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年03月20日 イイね!

集中特走!!!

昨日半日かけてセッティングを出してきたわけですが・・・ セッティングに時間を半分以上時間を取られあまり走れなかったのと・・・ 自分の体たらくに納得がいかなかったので・・・ おかわりしてきましたwwwwwwwwww 今日はメインコースがジムカのイベントに使われてい ...
続きを読む
Posted at 2011/03/20 20:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載・練習風景 | クルマ

プロフィール

お金のかからないNA車で、マイペースにドリフト練習を楽しんでいます。 整備記録メインですが、たまに車載動画なんかも載せていきます。 最近、カブ主になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サンポールによるタンクサビ取り、コーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 09:22:33
エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 11:50:57
ロアアームボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 16:20:37

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
普段乗り担当。 アルテは趣味の車と化し、ワゴンRは手狭になり、このままじゃ家庭が崩壊す ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト担当(前科有) 4ドア&フル内装でラクティスのバックアップもこなす。 大雑把 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
C50CM2 購入時走行距離6,644km カブ1号機 飼えない数を、買ってはいけない ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
C90CMS 購入時走行距離6,177km カブ2号機 飼えない数を、買ってはいけない ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation