• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にくしまのブログ一覧

2023年11月27日 イイね!

5年ぶりの備北

誘ってもらったのでデフ載せて走ってきました。。 ワイドミラーの正しい使い方。 お願い、販売再開して…!!
続きを読む
Posted at 2023/11/27 15:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載・練習風景 | 日記
2017年10月09日 イイね!

サーキット解禁早々

派手にかましてもうたー! もうね、瑞穂のぬるま湯で出来る気になっていた自分を〆てやりたい。 足まわりは無事だったので自走では帰れましたが、写真を顧問整備士さんに見てもらったところ、まともに直すには結構かかるみたいです。 車検もこの3月に迫っているので、ナンバー切ってミサイルにするか、部品取 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/09 19:27:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車載・練習風景 | 日記
2016年11月09日 イイね!

アルテはやっぱりドリフト向きだった

またまた瑞穂の走行会へ行って参りました! 何か色々書くことあった気がするけど、 楽しすぎて言葉にならないので動画だけ置いときますw 未熟なので車間は開けてますが、 今回はいろんな人が登場しますズサーc⌒っ゚Д゚)っ
続きを読む
Posted at 2016/11/09 08:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載・練習風景 | 日記
2016年10月20日 イイね!

反省

お蔵入りにしておこうと思ってたけど、 せっかく師匠が撮ってくれたので駄目な例としてw ①角度の付け方がだるい ②そもそも角度ついてない ③コース幅使えてない ④ライン間違えて戻りかけた ⑤インフィールド無駄振り ⑥純正マフラー静かすぎるw この後シフトダウンのタイミングを蹴ってすぐにしたら ...
続きを読む
Posted at 2016/10/20 10:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載・練習風景 | 日記
2016年10月03日 イイね!

帰れる分だけの溝は残しておきました

年に2回ぐらいしかドリフト行けてないけど、 これだと仮に60才まで続けたとして、 単純計算であとごもういいや考えるのよそう。 というわけで久々の日記になりましたが、 久々にアルテを振り回しに行って参りました。 毎度お馴染みの瑞穂の走行会ですが、 今回はD1車両(!)が混じって走 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/04 07:58:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車載・練習風景 | 日記
2015年10月26日 イイね!

アルテは絶対ドリフト向きだと思う。

同じアホなら振らなきゃソンソン。 というわけで昨日はいつもの走行会でした。 年に3回もドリフト行くなんて何年ぶりだろうwww 今回は気合い入れて新品タイヤ3組投入~。 温存とか全く考えないでアクセル踏みきり! 本能の赴くままに振り回して参りました。 今回のコースはタマダで ...
続きを読む
Posted at 2015/10/26 16:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載・練習風景 | 日記
2015年09月14日 イイね!

走れることに感謝

日曜はアルテを振り回しに行って参りました。 師匠やドライセンさんはじめ4か月ぶりの再会。 走ることが本当に楽しくて、 走れることが嬉しくて嬉しくて、 走らせてもらえることに感謝です。 手持ちの夏タイヤ全部使い切ってこの姿で帰りましたwww 今回も動画で反省会。 ひた ...
続きを読む
Posted at 2015/09/14 14:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車載・練習風景 | 日記
2015年05月04日 イイね!

瑞穂行ったんですが

久々の走行会にワクテカしつつ臨んだのですが、 不完全燃焼のまま帰ってきました(汗 天気はあいにくの雨、 NAにはむしろ好都合と思いきや、 予想以上にフロントが逃げて全然踏んでいけず、 踏んでいけないから人間のリズムも上がって来ず、 フロントの減衰を固くして多少接地感増したかと思えば、 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/04 13:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載・練習風景 | 日記
2014年10月27日 イイね!

ベビーシート格納、ドリフトモード起動!

チャイルドシートなんか邪魔じゃー( ゚∀゚)アヒャヒャヒャ 嫁さんなんか重りじゃー(゚∀゚ )アヒャヒャヒャ ファミリーカーなんか糞喰らえじゃーアーヒャッヒャッヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ というわけで日曜日は1年ぶりの走行会でした。 NA軍団。手前から俺、あなろ師匠、変神、 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/27 18:14:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車載・練習風景 | 日記
2013年11月18日 イイね!

アルテッツァで復活!

というわけで2年ぶりにドリドリして参りました。 今回は師匠と2人体制で出動。 私自身は人間の錆を落としつつ1から車と仲良くならんといけんので、 車の動く癖とかを把握するよう意識して振り回すことに専念です。 走り初めは慣れない車とビビリミッターで全然思い通りに動かせず、 逆振 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/18 10:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載・練習風景 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ラクティス エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/759986/car/2629621/8193149/note.aspx
何シテル?   04/19 12:11
お金のかからないNA車で、マイペースにドリフト練習を楽しんでいます。 整備記録メインですが、たまに車載動画なんかも載せていきます。 最近、カブ主になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンポールによるタンクサビ取り、コーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 09:22:33
エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 11:50:57
ロアアームボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 16:20:37

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
普段乗り担当。 アルテは趣味の車と化し、ワゴンRは手狭になり、このままじゃ家庭が崩壊す ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト担当(前科有) 4ドア&フル内装でラクティスのバックアップもこなす。 大雑把 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
C50CM2 購入時走行距離6,644km カブ1号機 飼えない数を、買ってはいけない ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
C90CMS 購入時走行距離6,177km カブ2号機 飼えない数を、買ってはいけない ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation