• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にくしまのブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

エン(ジン)の下の力持ち

楽天でジャッキを新調しました。 3トンなのにお値段ホムセンの安物並というwwwwww 並行輸入感が漂う超怪しい代物ですが、 高さ470mmとウマ掛け一発OKな上、 重さも22kgと2トンのアルミジャッキ並、 何より横幅があるので安定感があります。 心配なのは耐久性とフレームの強度 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 16:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年12月29日 イイね!

フルバケ装着

但し乳幼児用wwwwww 一応おさがりなので簡単にお洗濯して、 座面が斜めってるから敷物詰めて水平出して、 新生児クッションだけは新調しました。 これで新年と新しい家族が迎えられます カカッテコイ!щ(゚Д゚щ)
続きを読む
Posted at 2013/12/29 13:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2013年12月27日 イイね!

たぶん今年最後の作業

警告灯が点いたり消えたりしだしたので、 年が明ける前にブレーキの点検を済ませておきました。 今までフルードは毎回車検の時に丸投げしていたのですが、 節約の為道具を揃えて自分でやることに・・・ リア側が交換時期を迎えてました。 鳴き止めか知らんけど角落とし過ぎじゃね?www ...
続きを読む
Posted at 2013/12/27 18:10:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2013年11月30日 イイね!

るーるる♪るるるるーるる♪

るるるるーるーるーるーるーるる♪ 先週走行会でぶんまわしたのでオイル交換、 ついでに冬タイヤに履き替えました。 今年はこれで行くwwwwww アルテッツァに鉄チンとは我ながらマイノリティ。
続きを読む
Posted at 2013/11/30 16:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2013年06月13日 イイね!

ろくに整備なんて出来ないくせに

先物買いばかりで不健全ですが、 新品が出るうちに確保しておきました。 これでパートナーとより親密になれそうです。 こんな実用的な教科書はふたりエ○チ以来やねwww
続きを読む
Posted at 2013/06/13 19:21:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2013年06月04日 イイね!

続・身動き取れんようになる前に

買うてしまえwwwwww 廿日市の某ショップで数ヶ月前に組まれたばかりの極上品が出てきました(´Д`;)ハァハァ ファイナル4.3だからこのままポン載せも有りかな? 途切れそうに細い所帯持ちのドリフト人生、 アルテッツァに捧げます。 この先行投資はその決意表明!!!
続きを読む
Posted at 2013/06/04 23:11:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年05月30日 イイね!

オイルキャッチタンクくらい持ってるのに

わざわざ作ってみた( ゚∀゚)・∵ブハッ!! 持ってるとか持ってないだとか、 そういう地点に私はいませんwww 本能のままに頭と手を使うことがDIYの醍醐味なのです。 今回は手元にあったBPのギアオイル缶を使ったのですが、 どうせならワコーズとかのが格好良かった気がしますwww ...
続きを読む
Posted at 2013/05/30 19:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年04月29日 イイね!

進捗率100%!!

久しぶりの車いじりで筋肉痛が半端無かったです(汗 昨日の続きですが、無事交換終わりました。 作業を終えてしみじみ思ったのは、 ストラットは偉大。 日産マルチリンク最高。 って事ですねー。 リアの交換は特製SST(PPバンド)が大活躍しましたwww 内装を切るか否か数分間の ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 18:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年04月28日 イイね!

進捗率50%

昼過ぎから作業を始めたのですが、初めてのダブルウィッシュボーンとボルトの固着で思ったより手間取りました(汗 今回はロアボールジョイントと、無駄にタイロッドエンドも併せて新調です。 作業性アップのために純正SSTをわざわざ共販で取り寄せたのですが、さすがに使いやすさがその辺のプーラーとは ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 20:44:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年04月26日 イイね!

身動き取れんようになる前に・・・

買うてしまえ。 というわけでコスパに定評のあるラルグスですwww パーツが単品で買えて楽に補修が利くのが決め手でした。 本当は新品買うつもりだったのですが、 試着程度の極上品が超安く出てたのでつい・・・ まぁ抜けたらカートリッジ換えりゃーええわ(`・ω・´)
続きを読む
Posted at 2013/04/26 22:23:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ラクティス エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/759986/car/2629621/8193149/note.aspx
何シテル?   04/19 12:11
お金のかからないNA車で、マイペースにドリフト練習を楽しんでいます。 整備記録メインですが、たまに車載動画なんかも載せていきます。 最近、カブ主になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンポールによるタンクサビ取り、コーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 09:22:33
エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 11:50:57
ロアアームボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 16:20:37

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
普段乗り担当。 アルテは趣味の車と化し、ワゴンRは手狭になり、このままじゃ家庭が崩壊す ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト担当(前科有) 4ドア&フル内装でラクティスのバックアップもこなす。 大雑把 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
C50CM2 購入時走行距離6,644km カブ1号機 飼えない数を、買ってはいけない ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
C90CMS 購入時走行距離6,177km カブ2号機 飼えない数を、買ってはいけない ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation