• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にくしまのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

フルバケ装着


但し乳幼児用wwwwww







一応おさがりなので簡単にお洗濯して、

座面が斜めってるから敷物詰めて水平出して、

新生児クッションだけは新調しました。

これで新年と新しい家族が迎えられます カカッテコイ!щ(゚Д゚щ)

Posted at 2013/12/29 13:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2013年12月27日 イイね!

たぶん今年最後の作業

警告灯が点いたり消えたりしだしたので、

年が明ける前にブレーキの点検を済ませておきました。




今までフルードは毎回車検の時に丸投げしていたのですが、

節約の為道具を揃えて自分でやることに・・・




リア側が交換時期を迎えてました。

鳴き止めか知らんけど角落とし過ぎじゃね?www




フロントは半分以上残っていましたが、

セットで買ったので同時に換えちゃいました。

パッドよりもむしろローターが減ってるな・・・




ピストンの動きはまだ問題無さそうでしたが、

10万超えてるしいずれキャリパーもOHせんといけんですね。

そしてこれを書きながらインナーシューの点検とワイヤー調整を忘れたことに気付きました(汗
Posted at 2013/12/27 18:10:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2013年12月08日 イイね!

あなたはだあれ?

ウェッズレオニス





ってUPに並んでたけど・・・






どう見てもトレーサーじゃね???





キャップは爪削ってテープで無理矢理止められてるし、

純正でこの仕事はあり得ねーよ(汗

店員の目は節穴でも俺はごまかされねーぜwww

稀にこういう掘り出し物があるからUPさん好きですwww

んなわけで超破格だったから取りあえず確保したけど、

デザインのイレーザーか・・・

軽さのトレーサーか・・・

どっち使うか悩む(´-`)ウーム
Posted at 2013/12/08 12:14:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月30日 イイね!

るーるる♪るるるるーるる♪

るるるるーるーるーるーるーるる♪

先週走行会でぶんまわしたのでオイル交換、

ついでに冬タイヤに履き替えました。











今年はこれで行くwwwwww

アルテッツァに鉄チンとは我ながらマイノリティ。
Posted at 2013/11/30 16:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2013年11月18日 イイね!

アルテッツァで復活!




というわけで2年ぶりにドリドリして参りました。

今回は師匠と2人体制で出動。

私自身は人間の錆を落としつつ1から車と仲良くならんといけんので、

車の動く癖とかを把握するよう意識して振り回すことに専念です。





走り初めは慣れない車とビビリミッターで全然思い通りに動かせず、

逆振りが残り過ぎて広場の意味ゼロな事になりかけたりもしましたが、

師匠のアドバイス聞きつつ減衰を調整いじりながら走り込むうちに、

まだまだですがそれなりに乗り方は掴めてきたかと思います。

今回は敢えて切れ角ノーマルのままで臨みましたが、

逆に進入の角度を自分の意思で抑える意識がついて、

ハンドル操作の良い練習になったかも。

パイロンコースは目線をケツクリップ→アウトクリップとちゃんと意識しないと、

進入で変な方向に飛んでラインがおかしくなりがちです(汗




車に関しては確かにシルビアとは少し勝手が違いますが、

基本的にいじる方向性は同じでいいと思います。

ギア比やタイヤの外径落として回転下がりにくくして、

ある程度横っ飛びしても耐えられるように切れ角上げて、

パワーと相談しながら程良く流れて程良く進む足を作る!

あと進入後のブレーキで少し巻き込み過ぎな気がしたので、

リアのパッドを少し強くすればその分フロントが転がって乗り易くなるかなぁ・・・

まぁいずれにせよまずは手持ちのLSDとファイナルと知恵の輪からですね。




アルテッツァ、

いざという時にはちゃんと遊べる車です((´∀`メ))イイネー




最後に、色々な意味でレベル低い練習風景を(ノ∀`)アチャー



Posted at 2013/11/18 10:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載・練習風景 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ラクティス エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/759986/car/2629621/8193149/note.aspx
何シテル?   04/19 12:11
お金のかからないNA車で、マイペースにドリフト練習を楽しんでいます。 整備記録メインですが、たまに車載動画なんかも載せていきます。 最近、カブ主になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンポールによるタンクサビ取り、コーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 09:22:33
エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 11:50:57
ロアアームボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 16:20:37

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
普段乗り担当。 アルテは趣味の車と化し、ワゴンRは手狭になり、このままじゃ家庭が崩壊す ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト担当(前科有) 4ドア&フル内装でラクティスのバックアップもこなす。 大雑把 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
C50CM2 購入時走行距離6,644km カブ1号機 飼えない数を、買ってはいけない ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
C90CMS 購入時走行距離6,177km カブ2号機 飼えない数を、買ってはいけない ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation