• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月30日

余計に怖いな・・・

昨日の件ですが・・・

復旧以降、調子が良すぎる・・・

なんとなくクランキング時間が短くなったよ~な・・・

オイル交換でアイドリングが安定したり・・・

ローソクの炎は消える前が最も明るいという・・・らしい

リバっちさん。
せめてあと10ケ月もって下さい。

これから始まる地獄の夏場と
地獄の冬場を凌げば・・・

車検が待ってる(涙)

バッテリーは問題ない(今のところ)ので・・・
せめて高額な所は壊れないで~




なんとなく・・・エアコンの冷えが悪いような気が・・・(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/30 20:56:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ウィンカーリレーもうすぐ死にそう
彼ら快さん

GTWCA&ジャパンカップ
yukijirouさん

町内会の会合 6/23
とも ucf31さん

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

兄貴の退院
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2017年6月30日 21:48
調子が良いのは、結構なことじゃないですか!
で。
もしも・・・・・今後、クソ暑い夏に向けて、エアコンが、逝ちゃったときには。
オートチョークのキャブ車のリバっち(笑)、往年の名車(!?)と、いうことで、我慢してください。(笑)
まぁ、旧車ならではの(走っているときだけ、涼しいげな・・・・・実は、猛暑のときは、熱風な)三角窓が、ないのは、残念っ、て、ことで。(爆)
コメントへの返答
2017年6月30日 22:05
怪談のCD聞きながら、冷えピタ貼って頑張ります!

あとは扇風機?
昔、クルマ用の扇風機、有りましたよね・・・売ってないか(爆)
あ、リバっち、100Vコンセント付いてるんでOK牧場\(^o^)/
2017年7月1日 0:02
リバッチ、サビと電スラ以外は結構丈夫な様な…

あ、助手席エアバッグリコールは済みました?
コメントへの返答
2017年7月1日 3:56
あ~・・・
電スラがまってた~
まだ大丈夫ですけど。

希少な某日産チェリー店で調べてもらったら、助手席エアバックは対応済みらしいです。

とうとう・・・ですね。
連鎖倒産が心配です。
メーカー各社が連携して補助してあげて欲しい。
ゴーンさんのポケットマネーで足りるような気が・・・
2017年7月1日 1:02
まさか、車の中治りってやつですか?
そうでないことを祈ります。
コメントへの返答
2017年7月1日 4:00
どうなることやら・・・です。

障がい者年金をいただけるようになったので、それを貯めておきます。

今逝かれるとお手上げです(涙)

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation